ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球の為にできる事から始めたいコミュの【放射性物質に付いての基礎知識】デマに惑わされない為の指針として

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先ずは単位
単位に注意
1シーベルト=1000ミリシーベルト=100万マイクロシーベルト
×○μSv/hは一時間その場にとどまると
総量×○μSv被曝したって事に成ります。

*以下すべて総量表示

妊婦さん乳児に影響アルのは
0.1シーベルト=100ミリシーベルト=10万マイクロシーベルトから


名水百選に選ばれた水に含まれる
ラジウムの平均量から
飲用約500ccで1μシーベルト

30〜50μシーベルトは胸部レントゲン1回分

100μシーベルトは東京ーニューヨーク片道
飛行機に乗った時の宇宙線被曝量

1000μシーベルトは CTの1/6回分

一般人が自然に年間受ける数値が
約2400μシーベルト(年あたり)

有馬温泉1泊2日20時間滞在で
約1000〜4000μシーベルト
このあたりが毎日受けても影響がないレベル
100〜200μSv/hなら1年あびてもDNAレベルの自己修復力の方が上回ると言う医者もいます(東大病院中川医師談)

短期間の大量被曝が怖いだけです。

そして
100万μ(マイクロ)シーベルト=1000m(ミリ)シーベルト=1シーベルト という数値
全身で短時間に被爆して
八百万〜千二百万μシーベルト=8〜12シーベルトで即死
七百万μシーベルト=7シーベルト(100%致死線量)
二百万μシーベルト=2シーベルト(5%致死線量)20人に1人


50ミリシーベルト毎時のところに1時間いれば,
被曝量50ミリシーベルト=5万μシーベルト
これは原子炉などで働く方の1年分の被曝量上限.

50ミリシーベルト/hのとき
時間が1分ならば被曝量は0.83ミリシーベルト.
人体被害は,放射線の強さ×時間で決まる


みんな落ち着いてください!
東電に詰め寄ってるマスコミの質問者のように
テンション上げないでしっかり分析しましょう。

コメント(11)

トピの説明を読んでからごらんください

3/16 20:00発表の値です。



http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/16/1303723_4.pdf

↑実際の測定結果です。
【文部科学省:都道府県別環境放射能水準調査結果】


http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/16/1303723_4_1.pdf

↑実際の測定結果です。
【文部科学省:茨城県におけるモニタリング状況】
妊娠しているので放射能すごく心配でしたが、
少し安心しました!!

情報ありがとうございます☆
放射性物質の放射能の単位
ベクレル
ってのが、ニュースになってます。

おおまかにベクレルは放射性物質が一秒間に何個壊れるかを表した単位で

1ベクレル=毎秒0.000022μシーベルトにあたります。

ヨウ素131だと
半減期8日間なので
1ベクレルあたり1.52μシーベルトの影響力になります。


ここから現実的に

今回はヨウ素54100ベクレル/kgのほうれん草なので
1.52μシーベルト×54100ベクレル=82232μシーベルト

手(パー)洗ってからたべますよね
ヨウ素は水溶性で水洗いだけで残留量は1%
で、822μシーベルト

手(パー)一キロはたべられませんよね!
全国民の消費量(食糧廃棄率無視して)から
割り出した一人1日あたりの消費量15g

822μシーベルト×15/1000kg=12.33μシーベルト

高性能デジタルレントゲンで胸部レントゲンが約30μシーベルトだからソレの半分
影響が出るのは10万マイクロシーベルトからだからどれだけ小さな量かわかります。


危険・警告牛乳なら1kg飲めかも

牛乳では5300ベクレルで
8056μシーベルト
200ccで1611μシーベルト
1LのんでCT一回強

毎日飲まない限り問題なし


事実出荷停止になってるので、
流通のシステム上のんでも1回だと考えられます。

ましてやセシウムはそもそも吸収する量が1000分の1に満たないのでまず影響ない!



結論
手(パー)葉物食べても問題ない

手(パー)牛乳は飲んでも問題ないが、気分的に嫌なら避けても非難されないレベルと言えます。


因みに成人男性一人あたりの放射性カリウムの量あたりのベクレルは400ベクレル

人間も放射線を出してる。

大型のエレベーターに14人に囲まれたときの放射線量と
今回の牛乳の放射能力が同じ

気が楽に成りましたか?
ありがとうございます、だいぶ気が楽になりました。ビクビクしてる方が体に悪そうかもですほっとした顔
金町浄水場の水について

210ベクレルでてますが
雨のせいで一時的だから問題ないと思います。


人間の白血球が一時的に微少変化した最低量が約450万ベクレル



乳児は3倍感応するとして150万ベクレル
それも一気にあびたばあいです。

150万(ベクレル)÷210(ベクレル/kg)=約7000リットル

一年かけても毎日20リットル飲めないし、
更にはヨウ素131は8日で半分に16日で1/4になるので、
様子がわかる2週間あとまで、水道水で過ごしてもなんら問題ないレベル。


同様に妊婦の方は
お母さんが210ベクレルの水をとっても
尿や便から70〜80%でてしまい、
甲状腺に5〜10%たまりますから
体内の水分に回るヨウ素は10〜25%
胎児に影響するのは最大50ベクレル/リットル
2リットルのんで0.0022μシーベルト
日本で自然から受ける放射線量が1日約20μシーベルトの一万分の一に当たる量です!



現地の作業員の方は毎日10万μシーベルトの数倍浴びてる事考えると
後方でパニックになって都の税金使ってる場合じゃないと。。

ペットボトルの水は被災地にと思ってしまいました。


↑乳幼児をお持ちのお母さん・妊婦の方々、心配でしょうがごめんなさい。

パニックになって水の買い占めなどなさらないようお願いいたします。



(注意:新しい原子力発電所やMOXには反対を表明して、勉強した上での書きこみです)
わかりやすい説明で不安が軽減しました!
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球の為にできる事から始めたい 更新情報

地球の為にできる事から始めたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング