ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

dansexeコミュのTo Artist , Event CET01

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CET05
Central East Tokyo 2005
10月1日より開催決定!
プレスリリース


セントラルイースト東京2005(CET05)
[ロジカル東京]
10月1日より開催決定!

セントラルイースト東京実行委員会(千代田区、委員長:鳥山和茂)は、2005年10月1日より10日まで、「セントラルイースト東京2005(通称:CET05):ロジカル東京」の開催を決定いたしました。

CETは、東京の東側エリアを活性化させ、歴史と伝統が今も息づくこの地域に、新しいカルチャームーブメントを発生させるため、03年より継続的に行われているカルチャーイベントです。

街中で、アート・デザイン・建築を切り口に、展示、シンポジウム、ワークショップ、地元企業とクリエイターの共同制作のオリジナル商品の開発など、多彩なイベントを開催。いわば街全体を「ミュージアム化」する壮大な試みです。今年は地域に特化した企画で、より地元と共にCETエリアに新しい息吹とイメージが創造されることでしょう。

第二回目のCET04は、10日間の開催で、参加アーティスト100名、ボランティア300名、掲載メディア40以上、動員数5万人の記録を達成。確実に認知度を高め、第三回目となる今年は、一層の話題性を提供する企画が準備されます。

今年のテーマは「ロジカル東京」。「ロジカル」とは「路地カルチャー」の意味であり、路地の論理(ロジック)は、いつの時代も革新的(ラディカル)である、というコンセプトに基づいて生み出されました。アート、ファッション、デザイン、工芸、文学、音楽・・・江戸時代から現代まで、路地に咲いた文化の数々は、やがて日本を代表するカルチャーへと成長していきました。

CET05は「発展する江戸・東京路地カルチャー」に注目し、このテーマに根ざした展示、イベント、シンポジウムなどを企画する予定です。今年は、海外ジャズミュージシャンによる神田明神奉納コンサートや、全展示とプログラムを対象としたアワード「CETオープン」を開催。CETエリアから東京を変え、世界へ発信することを目指します。




イベント概要

■呼称:セントラルイースト東京2005
[英語表記]CentralEastTokyo2005(CET05)
■期間:2005年10月1日(土)~10月10日(祝)の10日間
■展示場所:千代田区、中央区、台東区を中心としたエリアの空き物件、空き地、店舗、学校、寺社、飲食店、地下道など
■主催:セントラルイースト東京実行委員会
■動員予想:8万人
■参加クリエイター(アーティスト・デザイナー・建築家、など):50組(予定)
ヒロ杉山、宇川直宏、草野剛、タナカカツキ、千原航、東泉一郎、松蔭浩之、井口弘史、伊藤桂司、五木田智央、津村耕佑、大日本タイポ組合、太公良、小田島等、伊藤ガビン、ADAPTER、池田晶紀、点(ten_do_ten)、ララスー・プーポ・ラボ、福津宣人、野老朝雄、ASYLDESIGN/ASYLCRACKほか多数。(順不同)

■海外デザイナー、アーティストをコンサート、展示、シンポジウムなどに招聘予定。

■セントラルイースト東京実行委員会
実行委員長:鳥山和茂(日東リビング)
メインプロデューサー:佐藤直樹(ASYLDESIGN/ASYLCRACK)
アドバイザー:清水義次(アフタヌーンソサエティ)

構成員:
竹内昌義・田島則行・松葉力・原田幸子・山岸勇一・岩本唯史・馬場正尊・橘昌邦・安田洋平・坂口昌章・花田卓也・萩原修・南塚真史・池田史子・戸所一石・西ひろみ・伊澤優・西田司・澤口亜美・小川靖子・元永二郎・中西泰人・有馬純勝・中川博友・石川保・武藤ふき子・西願真弓・阿部香菜子・山根千春・伊藤祐実・石川陽一・シミズヨシユキ(順不同)


企画概要


□特別企画:神田明神奉納ジャズコンサート

CETの開催3周年記念スペシャルイベントとして、ジャズコンサート「ListentotheStreet(仮題)」を開催します。ストリートで育った音楽・ジャズを、CETエリアの守護神:神田明神に捧げ、地域の人々にも参加していただいて楽しむイベントです。東京では初めての演奏となる、国際的なミュージシャンを招聘予定。追加情報は7月末にお知らせします。
開催日:10月5日(水)19時開演予定場所:神田明神境内特設会場(雨天の場合は明神内の屋内に変更)


□CETエリア・ストラテジー:3つのエリアから生まれるロジカルな個性

CET05では、元祖下町の個性を生かした3つのエリアに分け、それぞれのテーマを創りだしていきます。江戸からの歴史的下町と、新しいアート・デザイン文化と融合させることで、新たなる文化の発信地となります。

■神田エリア企画テーマ「クロスオーバーコラボレーション」
様々なジャンルのクリエイター達が、自らの枠を超え、街に飛び出します。デザイン×音楽×映像×文学×料理×路地裏×おじちゃん=神田路地裏カフェ、といったようなジャンルを超えたコラボレーションプロジェクトや、伝統芸能とモダンアートがコラボレートする路上パフォーマンスイベントなど、街と結びついた企画を発信します。

■馬喰横山・浅草橋エリア企画テーマ「デザインシーズ」
地元企業、クリエイター、NPOのコラボレーションによりCETエリアから新しいブランド商品を生み出していきます。4人のコーディネーターによるセレクトショップやショールームを展開し、ビジネスマッチングを行い、マーケットプレイスとしてエリアをアピールします。活動は期間終了後も継続されます。
コーディネーター
ファション分野:坂口昌章(シナジープランニング)/プロダクト分野:萩原修/デザイン分野:佐藤直樹(ASYLDESIGN/ASYLCRACK)/建築分野:竹内昌義(みかんぐみ)

■八丁堀エリア企画テーマ「ロジカルコミュニケーション」
クリエイターが求めるイノベーションの源泉が、八丁堀にあることを伝統や地勢から見ることができます。無形のものとして残ってきた八丁堀の記憶を引き出し、街の表舞台へと押し上げるのが今年のCET05の八丁堀エリアにおけるテーマです。古くて新しいテーマ「ロジカルコミュニケーション」のもとで、街の姿と情報のあり方がデザインやパフォーマンスとして花開きます。


□エキジビション

■CETオルタナティブ
CETエリアにある「美術館ではない」さまざまなポテンシャル・サイト(空き物件、空き地、店舗、学校、寺社、飲食店、地下道など)のオーナーや管理者とCET事務局が交渉し、クリエイターに提供。広域で自由な展覧会を開催します。
-参加方法:CET公式サイトにて7月より公募、コミッティーの選考を経て決定
-参加人数:50組(ユニットでの参加可)

■テーマ展「Heritage/Garbage:デジカル秋葉原」
キュレーター:原田幸子(CET05アート部門ディレクター)
アーティスト:アレクサンダー・ゲルマン、ポール・ディヴィス、Enlightenment他(予定/変更もあり)
最先端のテクノロジーとおたくカルチャーが混在するこの不思議な街を、アーティストがリサーチし、それぞれの表現で会場内に秋葉原を再構築します。それぞれのアーティストが「遺跡(heritage)かゴミ(garbage)か」ギリギリの線上で闘います。


□建築コンペティション

■CET建築コンペティション
普段は使われていない公共建築物を題材に建築デザインコンペティションを開催、その使い方のプログラムも含めた提案を募集します。実際の建物を題材にしたCET05の新しい建築プロジェクトです。最優秀案はディベロッパーや投資家に向けてプレゼンテーションし、現実への道を探ります。
-審査委員:塚本由晴(アトリエ・ワン)、竹内昌義(みかんぐみ)他
-コーディネーター:馬場正尊(オープン・エー)
-審査方法:CET期間に先立ち、応募案を募集。
期間中実際の敷地に提出案を展示。公開プレゼンテーション及び審査会を開催。


□ロジカルナビ

■ロジナビPROJECT
CET発!「ケータイ路地ナビ」のトライアル!
携帯電話のGPSナビゲーション/QRコードのシステムを駆使した「まちの探索ガイド」によって、<ロジカル東京>をインタラクティブに体験することができるプロジェクトです。
実施・協同:慶應大学武山研究室/at-table

■CETイエローページ
食をメインに、職人、路地、歴史、水辺の遊び場、祭り、アートスポットなど、CETエリアにある、知られざるフード&カルチャーの愉しみを紹介するガイドブック。地元の人たちと若者たちが協力しながらつくります。期間中からCET各会場などで販売の予定。これを片手に、東京のイーストサイドを探検しよう。

■ロジカル・ミステリー・ツアー
CETエリアならではの魅力的な場所。それらをCETディレクターの視点で巡るツアー。歩くレクチャーであり、デザイン・アート批評でもあり、ただ純粋な散歩でもあります。「東のおやじが案内する、神田・日本橋、魅惑のナイトツアー」「OTAKU文化を探る、秋葉原風俗観察ツアー」など多数開催予定。

■CETFLI-ULI(セット・フリウリ)
江戸時代に盛んだった担ぎ売り“振り売り”を、CETでモバイル・ショップとして再現します。Fli-UllerはCETインターンが担当。飲食物や、CETグッズなどを販売。CETエリアのあちこちに、粋でスローなフリウラーが参上します。


□CETスクール

■シンポジウム:「東京-ニューヨーク-ロンドン/ストリートカルチャーの現在(いま)」
第一線でラディカルに活躍するデザイナーをゲストに迎え、CETディレクターも交えて、今年のテーマ「ロジカル」にフォーカスしたシンポジウムを開催します。

■ワークショップ
地域の方々や子ども達、デザイナーが交流しながら路地の魅力を愉しみ、再発見する体験型プログラムを開催します。提案されたアイデアやデザイン、制作物は、会期中に展示・発表するとともに、各プログラムのナビゲーターによるトークセッションの話題として活かします。

■トークセッション:「ロジカルトーク:路地文化の未来」
江戸から現在に続く路地空間。かつては生活文化で賑わった路地も、時代は移り、自動車や高層マンションに占拠され、路地と人の暮らしはますます遠くなるばかり。かつて様々な文化を生み出した路地の未来について、ワークショッププログラムを通じて得られた情報を話題の素材に用いながら、トークセッションを開催します。


お問い合わせ先
セントラルイースト東京事務局:〒101-0047東京都千代田区内神田3-5-1大蓄ビル2F REN-BASEUK01内
担当:伊藤
TEL:03-3254-5070(7月5日より)/FAX:020-4665-6480
Mail:info@centraleasttokyo.com
WEB:http://www.CentralEastTokyo.com

Posted by admin at 2005年07月02日 01:08

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

dansexe 更新情報

dansexeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング