ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

頑張れ!諸見里しのぶコミュのLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ2010

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【R1 Pairing】
第6組 09:38 OUTスタート
イム ウナ(GOLF5)
諸見里しのぶ(ダイキン工業)

早いもので、あの最後の一打までさくらちゃんと優勝、そして賞金女王を争った激闘からもう1年です…

今回は昨年ほどのプレッシャーはないとは思いますが、それでも休養明け2戦目、昨年のリベンジ、今季初優勝、そして勝てば初の4大メジャー、グランドスラム勝利がかかるいろんな意味での大事な一戦になります…

ファンの方々応援宜しくお願いします!!

頑張れ☆Shi-chan♪


コメント(11)

現地での応援予定でしたが、足がなくなり厳しくならました車(セダン)あせあせ(飛び散る汗)
それでも最後まで諦めずに手段を考えたいと思いますぴかぴか(新しい)
いずれにせよ、最終戦ゴルフ最高の終わり方を期待してます王冠
>智さん

そうなんですかぁ…
何とか諦めず現地入りの手段を模索してください!!
当方は4日間帯同予定です!一緒に応援しましょう!!
【Shi-chan's voice】
■プロアマ選抜されず…
「練習をしっかり出来て試合に臨めるというのは良い事だけど、一流選手としては毎回プロアマには出場したい。複雑な気持ちです」
■強い想い入れ
「去年のこの大会はやっぱり悔しかったし、勝ちたい気持ちは強い。勝てば全英(リコー女子オープン)にも行けるし、グランソスラムが懸かっている事もあるし、凄く勝ちたい試合です」
■コースをどう攻めるか
「コースの状態は最高だけど難しいホールは幾つもあるし、コースマネジメントと、マネジメント通りに回ってくる技術も必要だと思います」
■既に来年の計画も決めている
「昨年の事をリセット出来ないまま、今年に入ってしまったところはある…今季オフのスケジュールも決めて宮崎に入ってきている」
■でもまずはこの4日間、勝ちたい!
「昨年のピークには達していないけど、今年1番勝ちたいと思っています!」

意気込みがひしひしと伝わってくるインタビューですね!!大いに期待高まります!!

頑張れ☆Shi-chan♪
【R1 Result】
○0△4□1・78(38・40)、+6、初日6バーディー、1ボギーの67で回って2位グループに2打差をつけて単独首位に立った森田理香子ちゃんとは11打差の26位Tスタート…

【ホールバイホール】
H(PAR)y・R1(P)
FWキープ率:36%(5/14)
パーオン率…R1:44%(8/18)
01(4)362△(2)
02(5)582−(2)
03(4)412−(2)
04(4)358−(2)
05(3)209−(1)
06(4)360−(2)
07(4)397△(2)
08(3)182−(1)
09(5)490−(2)
OUT(36)3352・38(16)
10(4)341−(2)
11(5)500△(2)
12(3)140△(2)
13(5)495−(2)
14(4)383□(2)
15(4)413−(1)
16(3)171−(1)
17(4)317−(2)
18(4)408−(1)
IN (36)3168・40(15)
TOTAL(72)6520・78(31)

【Shi-chan's voice】
「ショットは前半まずまずで、バーディーチャンスについたけど外して。調子は良かったのに、スコア作れなくて...。久々にゴルフ楽しいなーと思ってたんだけど。明日は気持ちを切り替えて…」

【R2 Pairing】
第3組 09:14 OUTスタート
諸見里しのぶ(ダイキン工業)
福嶋 晃子(NEC)

ボギースタートもShi-chan♪のコメント通り、ショットはまずまず、ナイスリカバリー&ナイスセーブもあったのですが、如何せん惜しいパットが幾つも…これが一つでも入っていれば流れが大きく変わっていたと思います…
後半は我慢がきかなくなり、ショットミス、アプローチミス、ロングでもバーディー獲れず、イライラが溜まっていく中で、14番ではあろうことかギャラリーにボールが当たるトラブル…その後はメンタル面もあったのかショットが更に乱れましたが何とか気持ちでパーセーブを続けホールアウト…

ホールアウト後幸いにもギャラリーの方のケガは軽い打撲だった事がわかってホッとはしたようですが…プレー中はホントにきつかったと思います(顔色も悪かったし…)…でも…
明日は気持ちをリセットして気分新たにプレーして欲しいですね!!

頑張れ☆Shi-chan♪
【R2 Result】
○1△7・78(38・40)、2日間トータル156、+12、時折強い寒風が吹きグリーンも難しいコンディションで各選手がスコアを崩す中、しぶとくただ一人2日連続アンダーパーを記録して単独首位となった宮里美香ちゃんとは15打差の27位Tで後半に突入します…


【ホールバイホール】
H(PAR)y・R1(P)・R2(P)
FWキープ率…R1:36%(5/14) R2:57%(8/14)
パーオン率…R1:44%(8/18) R2:61%(11/18)
01(4)362△(2)△(1)
02(5)582−(2)△(3)
03(4)412−(2)−(2)
04(4)358−(2)−(2)
05(3)209−(1)△(2)
06(4)360−(2)−(2)
07(4)397△(2)−(2)
08(3)182−(1)△(2)
09(5)490−(2)−(2)
OUT(36)3352・38(16)・40(18)
10(4)341−(2)△(3)
11(5)500△(2)−(1)
12(3)140△(2)○(1)
13(5)495−(2)−(2)
14(4)383□(2)△(2)
15(4)413−(1)−(2)
16(3)171−(1)−(2)
17(4)317−(2)−(1)
18(4)408−(1)△(2)
IN (36)3168・40(15)・38(16)
TOTAL(72)6520・78(31)・78(34)

【R3 Pairing】
第2組 08:44 OUTスタート
諸見里しのぶ(ダイキン工業)
馬場ゆかり(フリー)
【観戦プチメモ】〜時間ないので簡単に…
2日目は快晴ながら折強い風が吹いて肌寒い天気で、例の肋軟骨痛を抱えている事もあって、正直きついんじゃないか、どうかなぁというのは個人的にはありました…
そして、案の定1番では2ndミスで4オン1パット、2番ではティーショットが左林の木に当たり距離を出せずパーオンも寄らず3パットで連続ボギー…それでも3番では3mにつけるがカップに蹴られる不運4番では7mがカップ左をわずかにスルー…どちらか入っていれば…
5番はアプローチミス、6番はチャンスにつかず、7番は7mも読みとタッチ合わず、5番アプローチミス、9番は2.5mにつけるもカップをスルー…
10番は4mから3パット、11番はカラー5mから1m強ショート、そして…12番上からの6mを漸く捻じ込んでガッツポーズの本大会初バーディー!!次のロングも行きたかったのですが7mは惜しくもカップをスルー、鬼門の14番はティーショットを右ラフに入れて待つの枝がスタイミーになりピンを狙えず3オン2パット、15番はした3.5mにつけるも打ち切れず、16番はチャンスにつかず、17番はピン筋の2ndがグリーン手前の待つの枝に掴まってカラーに落ちる不運、18番は3オンで2.5mのパーパットがカップをなめてホールアウト…
2日目はショット、パットの調子もイマイチながら上記のようにかなり不運もあった気がします…全体的に元気もないように見えました…
今日から後半、苦しいゴルフが続いている中で、何とかスタートからバーディー先行で気持ちを盛り上げて元気にプレーできますように…

頑張れ☆Shi-chan♪
【R3 Result】
○4△4・72(37・35)、トータル28、+12、快晴ながらも前日に続きやや肌寒い中、todayアンダーパーはたった2人という難易度も高まったセッティング、そのうちの1人で70をマークし、3日間オーバーパーなしで唯一赤字の単独首位に立った朴仁妃プロとは14打差の24位Tで今季最終ラウンドを迎えます!

【ホールバイホール】
H(PAR)y・R1(P)・R2(P)・R3(P)
FWキープ率…R1:36%(5/14) R2:57%(8/14) R3:57%(8/14)
パーオン率…R1:44%(8/18) R2:61%(11/18) R3:61%(11/18)
01(4)362△(2)△(1)−(1)
02(5)582−(2)△(3)△(3)
03(4)412−(2)−(2)△(2)
04(4)358−(2)−(2)△(2)
05(3)209−(1)△(2)○(0)
06(4)360−(2)−(2)−(2)
07(4)397△(2)−(2)−(1)
08(3)182−(1)△(2)−(2)
09(5)490−(2)−(2)○(1)
OUT(36)3352・38(16)・40(18)・37(14)
10(4)341−(2)△(3)−(1)
11(5)500△(2)−(1)−(2)
12(3)140△(2)○(1)−(2)
13(5)495−(2)−(2)○(1)
14(4)383□(2)△(2)−(2)
15(4)413−(1)−(2)△(3)
16(3)171−(1)−(2)−(1)
17(4)317−(2)−(1)○(1)
18(4)408−(1)△(2)−(1)
IN (36)3168・40(15)・38(16)・35(14)
TOTAL(72)6520・78(31)・78(34)・72(28)

【R4 Pairing】
第4組 08:52 OUTスタート
諸見里しのぶ(ダイキン工業)
鬼澤 信子(フリー)
【R3観戦プチメモ】〜時間がないので簡単に…
今朝も少し風があり、やや肌寒くまたShi-chan♪の体調に応えるかなぁと心配しつつ、1Hに上がる前に「寒いけど元気に!!」と声をかけて送り出してR3スタート…

まず鬼門の2日間ボギーだった1番をパーオンならずもグリーン下からナイスAPでパーセーブし、幸先いいスタート!と思ったのも束の間…2番ロングで右下12mから3パットボギー、3番は2ndをグリーン手前バンカーにいれ寄せ切れず、パーパットはカップ縁に止まり連続ボギー、4番はティーショットが左の林へ、2nd出すだけで3rdを左上2mにつけるも入れられず3連続ボギーとして、もう正直いって今日はどうなるかと思いましたが…5番ではティーショットをピン右下のバンカーに入れてしまい大ピンチでしたが、ピン方向に向かったこのバンカーショット、あぁ大きい…と思ったその瞬間ポンポンと2バウンドしてピンに当たりガチャン♪ナイスチップインバーディー!!!満面の笑顔☆正直これで悪い流れが止まりました!6番は4m上りのラインがカップ右へ(すぐ諦めて歩き出した)、7番はグリーン下ラフ13mからあわやチップインの10cmにつけ楽々パーセーブ、8番は右7mから2パット(パーパットちょっと球が踊る)、そしてバーディーが欲しい9番ではピン上3.5mを冷静に真ん中から沈めナイスバーディー、ガッツポーズ♪で前半折り返し!

10番は奥のカラー9mから事実上2パット、欲しい11番ロングは右下3mノバーディーパットが惜しくも10cmショート…12番は12mから2パット、今度こそ獲りたい13番ロングは右5.5mフックラインを完璧に読み切ってナイスバーディー!!ガッツポーズ☆鬼門の14番も左上5mから2パット、15番は右5mも下りの難しいラインで痛い3パットボギー(これでtodayオーバーパーに…)…しかし、16番で右カラー13mからしっかり打ったパットは完全にラインに乗り惜しくも手前5cmで止まるもナイスパーセーブ!!そしてイーブンにするには絶対に獲りたい17番で期待通り左2mにつけフックラインをど真ん中から放り込んでナイスバーディー!!ラスト難しい18番は2ndがグリーン手前20mのラフもナイスAPでパーフィニッシュ!!

一時はどうなるかと思った序盤の3連続ボギーからあの5番のチップインで流れを引き寄せて、その後はチャンスを相応にゲットし、そして何よりもピンチで冴え渡ったアプローチでナイスカムバックのtodayイーブンパー!!日本人では不動さんとともにバストスコアをマーク♪Shi-chan♪に漸く本来の笑顔が戻りました!!

さぁ、最終日今季最後のラウンド、悔いのないよう昨日の流れそのままに楽しく回れますように…

頑張れ☆Shi-chan♪
【R4 Result】
○1△8・79(40・39)、トータル307、+19、強風で4日間の中で最も肌寒く各選手がスコアメイクに苦しむ中で、この日もしぶとく73で回り、4日間トータルで唯一アンダーパーを記録し公式戦初優勝を飾った朴仁妃プロとは20打差の27位で今季最終戦を終えました…

【ホールバイホール】
H(PAR)y・R1(P)・R2(P)・R3(P)・R4(P)
FWキープ率…R1:36%(5/14) R2:57%(8/14) R3:57%(8/14) R4:50%(7/14)
パーオン率…R1:44%(8/18) R2:61%(11/18) R3:61%(11/18) R4:44%(8/18)
01(4)362△(2)△(1)−(1)○(1)
02(5)582−(2)△(3)△(3)−(2)
03(4)412−(2)−(2)△(2)△(2)
04(4)358−(2)−(2)△(2)△(2)
05(3)209−(1)△(2)○(0)△(2)
06(4)360−(2)−(2)−(2)△(2)
07(4)397△(2)−(2)−(1)−(2)
08(3)182−(1)△(2)−(2)−(1)
09(5)490−(2)−(2)○(1)△(3)
OUT(36)3352・38(16)・40(18)・37(14)・40(17)
10(4)341−(2)△(3)−(1)△(2)
11(5)500△(2)−(1)−(2)−(1)
12(3)140△(2)○(1)−(2)−(1)
13(5)495−(2)−(2)○(1)△(2)
14(4)383□(2)△(2)−(2)△(2)
15(4)413−(1)−(2)△(3)−(1)
16(3)171−(1)−(2)−(1)−(2)
17(4)317−(2)−(1)○(1)−(2)
18(4)408−(1)△(2)−(1)−(2)
IN (36)3168・40(15)・38(16)・35(14)・39(15)
TOTAL(72)6520・78(31)・78(34)・72(28)・79(32)

【Shi-chan's voice】
「完全に開き直って、スッキリしました。去年は最後ここで辛い思いをして、今年も悔しい思いをしたけど去年の方が(まだ)いいので、来年は賞金女王争いでここに戻ってきたいと思います。今年は甘えるところが多く(1勝もできなかった)優勝できなかった年も初めてでしたし、それもいい経験が出来たと思って頑張ります。辛く長い一年でもありましたが、最後は楽しく終われました。来年は一年間ゴルフと向き合いたいと思います」
【R4観戦プチメモ】G:グリーン
01(4)362○(1)あわやイーグルのおはようバーディー!!
02(5)582−(2)左13mから2パット(ライン読みとタッチが合ってない印象)
03(4)412△(2)ラフから2ndはG右奥ラフへ、寄らず入らず
04(4)358△(2)ラフからG左下バンカー、寄らず入らず
05(3)209△(2)G奥ラフから寄らず入らず
06(4)360△(2)2ndピン筋も待つの枝にかかりカラーへ…その後実質3パット
07(4)397−(2) 右下8mから2パット
08(3)182−(1)G下バンカーからナイスAP
09(5)490△(3)ピン上8mに3オンも3パット
OUT(36)3352・40(17)
10(4)341△(2)ピン下カラー7mから実質3パット
11(5)500−(1)ピン下カラー5mはカップ右へ(ライン全く違う)
12(3)140−(1)左上4m下りは20cmショート
13(5)495△(2)3rdはG上で止まらず右奥ラフ、1m寄せも外す(鬼澤プロはチップインイーグル)
14(4)383△(2)ラフからG左奥ラフへ、寄らず入らず
15(4)413−(1)2ndG下バンカーもナイスAPでナイスセーブ(鬼澤プロはチップインバーディー)
16(3)171−(2)ピン上6mはわずかにカップ左へ
17(4)317−(2)ピン下5.5mも40cmショート
18(4)408−(2)ピン左10mのスライスラインは無情にもかっぷ左をスルー

全般的に初日、2日目同様、ショットもアプローチも、そして課題のパッティングにも精彩を欠き、せっかくのバーディースタートという絶好の流れを掴む事が出来ませんでしたね…途中から気持ちの入り方もいま一つの印象を受けました…まぁしょうがないのかな…

来年は今年の教訓を活かし、体のケアをしながら、特にアプローチ、パッティングの立直しが必要ですね☆来年のこの日はまた昨年のような熱い戦いが出来ますように…

頑張れ☆Shi-chan♪
【今大会の結果と今季ツアー成績】
2010年度 LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 宮崎カントリークラブ

諸見里しのぶ +19 307 (78, 78, 72, 79) 順位: 27(26T, 27T, 24T, 27) 獲得賞金:\430,000

詳細はコチラ…
http://www.lpga.or.jp/tour/hbyh/hbyh_individual.aspx?cd=739&yyyy=2010&tno=33

【2010 RECORD】( )は昨年の記録と順位

獲得賞金 \43,344,830 20位(\165,262,708 2位)
試合数 29試合 91R(34試合 103.5R)
平均ストローク 71.9560 9位(71.0531 5位)
平均パット数 1.8088 12位(1.7900 7位)
パーセーブ率 84.1880 11位(87.7080 4位)
パーオン率 68.3761 9位(69.1895 8位)
イーグル数 2 25位(5 5位)
リカバリー率 59.8456 23位(65.3310 7位)
平均バーディ数 3.08 12位(3.22 10位)
バーディ数 280 12位(333 3位)
ボギー数 242(219)
2ボギー数 16(8)
3ボギー数 1(1)
オーバー4   0(1)

29試合中の順位 2位T1回 4位1回 6位T1回 7位T2回 8位T2回 9位T3回 10位T1回 11位T2回 12位T2回 14位T2回 15位T1回 17位T1回 18位T2回 21位T1回 24位T1回 27位1回 31位T1回 36位T1回 37位T1回 61位T1回 73位T1回 欠場2回

トップ10フィニッシュ率(10) 34.48%
トップ 5フィニッシュ率(2)  6.90%
トップ 3フィニッシュ率(1)  3.45%

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

頑張れ!諸見里しのぶ 更新情報

頑張れ!諸見里しのぶのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング