ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島市民球場跡地問題コミュのRCC:Eタウンで、跡地問題を特集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日10月13日 地元TV局RCCの情報番組『RCCプロジェクトEタウン』で、市民球場跡地問題が特集されました。
http://www.rcc-tv.jp/e-town/

ゲストは以下3人
若狭利康さん:商店街振興組合 青年部長
迫 勝利さん:広島国際大学 教授
山下和也さん:地域計画工房 取締役


現在のところ、広島市は、選考委員会が最終的に絞った2案『平和祈念堂』『水な都公園 Mother's Stage』のうち、年内にも結論が出そうな雰囲気。

経済界代表の若狭さんは、「150万人集まる集客施設」という当初約束が守れないとして反対。
マーケティングが専門の迫さんは、「広島としてのインパクト、メッセージ性に乏しい」という意見。
都市計画の専門家、山下さんは、跡地周辺で行われるイベント、「島根ふるさとフェア、広島フードフェスティバルがそれぞれ、18万、80万集まることから、ソフト次第」と、2案で容認。さらに岡本太郎の巨大壁画「明日の神話」の誘致にも言及し、平和公園から、ドーム、球場跡地、中央公園という南北の軸がそのまま歴史の時間軸になると力説。

それぞれの意見は、これまでも、地元のニュース、新聞でさんざん言われてきたこと。問題は、市、市長、選考委員会に届かないこと。

市長は、相変わらず、選考委員会の意見を尊重するという立場。(市の財政難から、市長のプライオリティは「安上がり」にあるのかも?)
当の選考委員会は、大学教授4人、会社役員3人、シンクタンク研究員2人の構成。9名中広島出身者は、2人。会合は東京で行われ、検討内容は非公開。そもそもなぜ、選考委員に選ばれたか不明。地元でいろんな議論があっても。届いているか不明。

自動車メーカー、マツダに居た迫教授が、会社のロゴマーク変更時のことを引き合いに出して言ったことがすべてかもしれない。それは、「何かを決めるときには、まず決め方から、決める」と。

今回の跡地問題、市民が一番フラストレーションを感じているのは、民主的とは言いがたいプロセスにあるのかもしれない。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島市民球場跡地問題 更新情報

広島市民球場跡地問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング