ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜コミュの「赤い糸」の感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このドラマは画期的です。

ケータイ小説が原作というのは今までにも「恋空」などありましたが
ドラマと同じキャストとスタッフが映画も同時に制作し
ドラマと映画で互いにストーリーをリンクしていくという
今までに見られなかった手法が試みられているそう。

少し前からヒロインの南沢奈央ちゃん、恋人役の溝端淳平君
が色んな番組で番宣してましたね。

「恋愛はキレイゴトじゃない」
と言うキャッチフレーズ?が気になります。「恋空」みたいに不幸が次々と襲ってくるのでしょうか・・・・



http://wwwz.fujitv.co.jp/akai-ito/index.html

コメント(26)

クローバー台車男さん
「恋空」映画がよすぎたんですかね^^;

「赤い糸」も、キャストに不安・・?
でも溝端君は今売り出し中でしたよね。

映画とリンクさせてるのだから、よっぽどドラマがよくないと・・
普通ドラマがヒットしてから映画化(「恋空」は逆だけど)が多いのに賭けに
出ましたよね^^;

まだ録画して見てないので感想はまたw
最初の出会いで完全に、出会い、恋愛フラグ立ってますね(^^;)

しかし、ケーキ屋の前で、おかーさんから、芽衣って呼ばれたの聞いてるんだけど、覚えてないのかな?
同じ学校で同じクラスだし、女友達からも芽衣って呼ばれてるから・・・・・・(^^;)

しかし、子供なのに覚せい剤の反応がでるのって・・・・・・いったい?!

ドラマの1話、2話の後からの話が映画らしく、リンクしているみたいですね。
ドラマの10話、11話が映画の後の話らしいですね。

映画もみないとすべてを理解できないんですかね?
とはいえ、内容的に男一人で見に行く内容じゃぁ〜ないですね(笑)
クローバーきよ。さん
偶然の出会い・・「赤い糸」というタイトルと最初のナレーションで
「そんな偶然ないよ」って言われない予防線張ってるような^^;

>ドラマの1話、2話の後からの話が映画らしく、リンクしているみたいですね。
ドラマの10話、11話が映画の後の話らしいですね。

そうなんですか!
話し通じないと困るし、映画観に行くほどではないかな^^;


クローバーローズさん
画期的な冒険作だと思います。

でもリスクも大きいですよね?
映画こけたらどうするんだろうと・・・

メール打つ画面が大きく映し出されるのが、いかにも「携帯小説」でしたねw
赤い糸 映画舞台挨拶の回のチケットがとれたので観に行ってきます(*^▽^*)ノ

早くも2話目にして、溝端君と南沢ちゃんの距離が縮まった感じですよね(^-^)

予告みてしまいましたが、誕生日のこと南沢ちゃんが話してましたねぇ〜
これがきっかけでお互い子供時代を思い出すのですかね(^^;)

クローバー台車男さん
中学生は無理ありますよね、せめて高校生でないと^^;

クローバーきよ。さん
舞台挨拶は中々取れないのでよかったですねウインク
誕生日が一緒、赤ちゃんのときに並んで寝てる写真。もしかして双子・・?
みなさんの話がなんのことか 全然わからないなあと思いながらコメントを読ませていただいていて
HP見てみたら、なんと昨日からではなかったのですねexclamation & question
年頭から大ボケexclamation ×2
でもそんな私のために?再放送が電球
ちょっと運命感じてしまいましたぴかぴか(新しい)

中学生なのですか?
てっきり高校3年生だと思ってました衝撃
>台車男さん

溝端淳平 1989年生まれ 19歳
南沢奈央 1990年生まれ 18歳
岡本玲 1991年生まれ 17歳
木村了 1988年生まれ 20歳

石橋杏奈 1992年生まれ 16歳
桜庭ななみ 1992年生まれ 16歳
柳下大 1989年生まれ 19歳
鈴木かすみ 1990年生まれ 18歳

などなど、確かに中学生役(しかも最初は、中2)は、ちと無理があるかも(^^;)
石橋杏奈、桜庭ななみは、16歳なのでかろうじてって感じですかね?

めざましテレビに出演したときには、第3話〜9話が映画とリンク、10話、11話は、映画の後の
話と説明してましたね。


>RisaGasさん

はい、最初は、中学2年生の設定です(^^;)
今後は、高校生になった設定になるんですけどね・・・・・(^^;)
クローバー台車男さん
私もなんか繋がりが時々わからなくて^^;

沙良ちゃん、まさかあっさり飛び降りるとはげっそり
ドラマだとあの飛び降りそうなときに話し合ってギリギリのところで踏みとどまるってパターン多いのに。
誤解なのに涙
芽衣ちゃんも自分を責めちゃいますよね・・

おっしゃるとおりその前のお互い打ち解けたシーンがあったので余計悔しいです。


クローバーRisaGas さん
それはショックですよね^^;
私も「ありふれた奇跡」録画が途中で切れてて凹んでたら再放送あるって聞いて
復活しましたW
最近結構やってくれますよね。見たらまたコメ下さいねウインク

私も中学生??って思いましたあせあせ


クローバーきよ。さん
詳しい説明ありがとうございます、凄いばっちりですね指でOK

どう見ても中学生に見えないと思ったら・・その後の高校生の話に焦点あってるからでしょうか。
「ルーキーズ」もかなり年上の方々が高校生演じてましたしねあっかんべー

映画とのリンクということは映画見てないとわかりづらい事もあるのでしょうか?
この方式初めてですよね?成功したのでしょうか・・?
きよ。さんるんるん

ありがとうございます。
てっきり高校生だと思い込んでいました。


ゆうみんさんるんるん
とりあえず、再放送見ます手(チョキ)
録画したものを全部見終わりました手(チョキ)

出演者が中学生という設定は確かに無理がありますが
今後成長して、高校生の話が続くなら
無理して中学生を演じるのも仕方ないのかもしれませんね。
あまり役者さんが小刻みに変わると誰かわからなくなりますしあせあせ

でもでも中学生のわりには
学校で携帯電話使いたい放題(中学生ならもう少し隠れてやっても・・?)
修学旅行で2人で行動だなんて、あり得ない気がする・・・
「別れる」とかも中学生本人が使うならわかるけれど
芽衣ちゃんのお母さんまでも「芽衣と別れて」だなんて
そのあたりも、ちょっと馴染めない気がします。

まあ、それは置いておいて
てっきり死んでしまったと思ったサラちゃんが一命を取り止めたようで安心しました。

これからのストーリー、
フユソナみたいに、実は兄弟だったとか、こねくり回さないで欲しいなぁTV
どう見ても双子には考えにくいから、
芽衣ちゃんの実母があっくんの母のせいでとかなんとか・・・?

と、色々言いながら実は次をとても楽しみにしています。
映画も見たくなりましたわーい(嬉しい顔)

なんとなく悲しい結末っぽいけれど
ハッピーエンドがいいなぁグッド(上向き矢印)
映画見ていない人もいるかと思いますが、おもいっきり映画とリンクしています。

ただ、映画をみてしまうと、展開がわかってしまってるってのはありますね(^^;)
映画と同じシーンもありつつドラマのオリジナルのシーンもありって感じになってます。

9話までは映画とリンクしていると放送前に出演していためざましテレビで言っていたので、
あと4話は、映画とのつながりありですね。

10話、11話がどうなるんか?気になります。

>RisaGasさん

あっくんのおかーさんとめいちゃんの本当のおかーさんが友達同士だと言っていたので、実は兄弟でしたってことはないんじゃないですかね?
同じアパートの隣同志にすんでいたから、写真に一緒に写っていたのでしょうし(^^;)
クローバーRisaGas さん
高校生の話に移るからその前段階?の中学生編が大人っぽいのは仕方ないけど
確かに携帯も自由、修学旅行も二人行動、「別れる」の言葉、違和感ありますね^^;

私もハッピーエンドを望んでるのですが・・・「恋空」みたいに
あっくんが死んでしまうというのは無しにして欲しいです冷や汗


クローバー台車男 さん
ほんと芽衣はかわいそうですよね(ヒロインの宿命といえばそうなのですが)
自殺未遂だって誤解なのに・・
普通あの男の子の方が責められると思うのだけどな・・

高校生になっていじめから解放されるといいですね。
そしてサラちゃんとも和解して欲しい・・・


クローバーきよ。さん
やはり映画とかなりリンクしてるのですね。
でもこの方式画期的と言われてますがどうなのでしょうね^^;

見てなくても通じますよね?
クローバー台車男さん
私もタカちゃんが手を上げるなんてショックでした(>_<)
優しい人だと思ってたのに・・・
それだけ芽衣の心が心配なのですね。まだあっくんに心があるとわかってる・・?

美亜ちゃん可哀相でしたね涙
でもドラッグに手を出すなんて。
今後どうなるか心配がく〜(落胆した顔)

「赤い糸」はかなりこんがらかってしまいましたね。
クローバー台車男さん
私も最終回え?これで終わり?と思ってしまいました。
映画との連携という大宣伝ではじまっただけに期待が大きかったのに・・・
途中自殺未遂とか事故死とかドラッグとか色々重かっただけに
ラストこんなにあっさりでいいのか?って
あっ君を好きだった子も案外簡単に諦めた気が^^;

あと、お姉さんと先輩のその後、と薬をあっさりやめられたこと、
など私も気になってました。
映画見たらもっと解るのでしょうか。

ハッピーエンドは良かったのですが、物足りなかったです・・・バッド(下向き矢印)
最初は携帯のシーンがかなり多かったのに携帯電話
最後の方は思い出した程度になっていた気がする他、
このお話の特徴として、話が行ったり来たりしていたと思うのですが
その辺りも、後半は回想シーンがほとんどなくて
淡々と、こなしていくというか、感じが変わってる気がします。

あっくん、中学の修学旅行で芽衣ちゃんを「もしよかったら〜」って誘ったように
勇気を出して前に進む〜みたいなところが欲しかったかな。
皆様、ご無沙汰しておりました。(o*。_。)o

赤い糸、ながらでみていたので最終回まだ内容を把握してないです(^^;)

今週末にでもゆっくり見たいと思います。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜 更新情報

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング