ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜コミュの「SCANDAL」の感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
桃井かおりさん、鈴木京香さん、長谷川京子さん、吹石一恵さんという
豪華女優陣が共演(競演)するラブ・サスペンス。

年齢も生活環境も生き方も違う4人の主婦達の友情、結婚、恋愛模様を
「本音」で描くドラマだそうです。

ポスターの4人の姿、セクシーですねぴかぴか(新しい)
この4人が一緒のドラマに出るなんてそれだけでも見たくなりますw
勿論、話の内容も、気になる指でOK

「アラフォー」や「四つの嘘」とは違って年代にばらつきがあるものの
全員が主婦。
でも、実はこの4人、1人も結婚してないのでは・・?w





http://www.tbs.co.jp/scandal2008/

コメント(67)

クローバーあんきもさん
戸田さんが裏で手を・・?
そういえば、戸田さんが呼んだ友人てあの4人だし、
あの逆ナンゲームしかけたのも彼女・・

桃井さんもピアニスト知ってるって言うし。。

しゅうの姿来週は見られるのかな?


クローバーおJOさん
石原さん2回に向って「おい、母さんでかけたぞ」みたいなこと言ってましたよね?そしたら扉が開いて・・
やはりいない間だけ父と息子で団欒してるのかな?でも何故お母さんには姿見せない?

日曜9時ってファミリーが見る前提ですよね!?
ドロドロした殺人事件にはなりませんよね!?

でもピアニスト怪しすぎる!!何故失踪した妻の携帯持ってて
捜索願だしてるの??


クローバーローズさん
「勝った」って言ってましたよね?

それに呼んだ4人て仲がよかったわけでないのが後々わかってきてるし・・
吹石さんも嫌いだと言ってたし、京香さんには、そう、恋人取られてるし。
4人を引き合わせて、あの逆ナンゲーム持ちかけ、失踪するのも全て計算されたものなのでしょうね?
夫はそのこと全く知らないのでしょうか?
う〜ん?またまた謎だらけ?
あの4人組は相変わらずのりつっこみ?みたいな関係で会話が面白いるんるん

今回も開かずの扉は明かされなかったですねたらーっ(汗)
扉開けたら場面が切り替わって「こひさん」が出てきたのはまたまたびくってきちゃいましたげっそり

旦那さん達も皆勢ぞろいしたし、たまきが写真撮ろうって言ったのも何か意味がありそうだし!
先が気になるドラマですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
原作あるのかなぁ〜? あったら読みたいなぁ〜本
なかなかのストーリー展開(*^_^*)毎回楽しみです。
日曜9時にドロドロ?!と思いきや笑えちゃうとこもあり、ゆっくりしてらんない(;^_^A

一時間あっという間で(o^∀^o)

出てくる役者人もかなりいい感じのキャラやし、やっぱり桃井ねーさんの迫力は人一倍凄くて(*^□^*)
やっぱりハセキョーは下手くそで(´Д`)


残るは引きこもり中?の息子ε=┏( ・_・)┛気になるから早く〜って感じです!

ハセキョーの旦那とはどんな接点なのか?8年前の事件とは?

あぁ〜気になるわ。
クローバーあんきもさん
4人、何の勘の言って一緒に鍋食べてワインあけて、一緒の部屋で寝て、
朝食まで取って、仲いいですよね。
ついこの間知り合ったとは思えないあっかんべー
だんなたちも勢ぞろいとはw
ハセキョーの旦那さんが絡んでたのですね。

引きこもりの息子の部屋のドア開けたら小日向さん、には
私も驚かされましたあせあせ

脚本井上由美子さんとだけしかないから原作はないかも、でも
後からノベライズ本出るかもしれませんねるんるん



クローバーひとさん
失踪事件なんて一見深刻だし、旦那の浮気とか過干渉とかも暗くなりがちなのにそれを感じさせませんね^^;

桃井さん元々好きなのですがあのキャラの良さが出てますね!

ハセキョーの旦那が絡んでたのですね・・・

小日向さんは戸田さんの旦那を問い詰めてたし・・?

ハセキョーのブログばれちゃいましたね(笑)

息子の事も、引っ張りますねえうれしい顔
ますます面白くなってきましたね!

あのそうそうたる女優陣の中にいるハセキョー、確かにいらつきますねー。blogをとうとう三人に見られちゃって、隠そうとするときの彼女もあせあせ(飛び散る汗)イヤーーァンってふらふらおい!

旦那さん達も、ただの引き立て役ではなくなってきましたねー!各々隠し事アリアリな感じで!

戸田さんの行方も、ピアニストの行動も、桃井さんの息子も、過去の事件も、
謎だらけですが、先が楽しみーぴかぴか(新しい)
クローバーローズさん
4人の女優さんの衣装、それも楽しみの一つですよねウインク
特に吹石さんの衣装は、あのプロポーションでなければ無理^^;
小日向さんはいい人役も、皮肉っぽい役も無理なく演じ分けられてさすがだと思います指でOK

クローバーおJOさん
謎がどんどん深まってますね。
京香さんも「あの事は誰にも言ってない」ってそれは何?
ハセキョーの旦那も繋がってたし
桃井さんもピアニスト知ってるし、過去の事件て?
引きこもりの息子も何か関係があるのでしょうか?

でも4人の会話が面白くてあまり深刻な感じがしないですよね。
この後どうなっていくのか・・?
ラストの予測が全然立ちません。だから毎週楽しみでするんるん
4組の夫婦が、それぞれにピアニスト夫婦と何かの形で関わってるんですね。

それが小出しに出てくるのでどうなってるのかサッパリ解りません涙

4女性のキャラがハッキリしていてとても面白いですあせあせ(飛び散る汗)
京香さんは他人の家でもグラス拭いたりテーブル片ずけたりしてましたあせあせ

吹石さんは日頃の鬱憤を晴らすようにセクシーに踊ってるし
ハセキョウは一人乙女チックにくねくねしてるしバッド(下向き矢印)
でも4人の中では1番普通の主婦らしいですかね。

事件がらみのようですが、タイトルバックからも深刻ではないような。
元気印の4人組ですねあせあせ(飛び散る汗)
>ゆうみんさん
>ふじもっちさん
そうそう!それはなに??謎だらけー!ふらふら
戸田さんのところとそれぞれのカップルが過去に何かあって、それで失踪?知らないフリして、実は皆、何かしら知っていて隠してる?

あのタイトルバック、美しくて可愛くてぴかぴか(新しい)
公式ホームページの画像も素敵ですよ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
8年前の事件に何かあるみたいですね。
ヨシズミとハセキョー旦那が顔見知りなのにもびっくりexclamation ×2

しかも、ナンパの時ぶつかったのがリツコだったとは...。
さらに、失踪したはずが登場!!!!!!

何が何だかわからないけど、わかな無さ過ぎて、いい具合のチョロ出し的な
感じがはまる〜ほっとした顔


ハセキョーとやっくんチューしちゃったし衝撃
クローバーふじもっちさん
やはり戸田さんが披露宴に招いたのは意味があったのですね。
それぞれ、戸田さんが恨みに思う相手。
だから「勝ったわ」と言ったのでしょうがそれは結婚したことじゃないかも。最初からはめるため?

4人のキャラの描き分け、上手いですよね。
京香さんのきっちりさ、桃井さんのずぼらさ、ハセキョーの乙女チックぶりっ子ぶり、吹石さんの若さを鼻にかけたずうずうしさ^^;

シリアスではないですよね。タイトルバックからしても、「日曜9時」の時間枠にしてからもw

クローバーおJOさん
皆の告白で、それぞれ戸田さんに恨まれるようなことしてたことがわかりましたね。
京香さんは言わなかったけど。
失踪する前に誰かとホテルに入るところ見てたこともびっくり!
他の人もまだ隠してるのかな?
旦那達も・・・

タイトルバック、HPの画像、「ザ・女優」って感じで豪華ですよねぴかぴか(新しい)
ドラマでは全員主婦なのに。
まあ恰好が普通でも京香さんは普通の専業主婦には見えないし、
ド派手なファッションの吹石さんも主婦、には見えない^^;
桃井さんも元から主婦っぽくないw
ふじもっちさんのご指摘どおり、やはり「らしい」のはハセキョーかな、本物の主婦になったしw

クローバーひとさん
>何が何だかわからないけど、わかな無さ過ぎて、いい具合のチョロ出し的な
感じがはまる〜

同感です
exclamation ×2
ジグソーパズルのピースが四方から一個一個はまっていっていつか形になったら「ああなるほど」なのでしょうねウインク
そのピースがつながりのあるのからでなく、離れてるものから埋まっていくから最後のほうまでわからないような・・
でもそのお陰で毎週ドキドキしながら見られます指でOK

>ハセキョーとやっくんチューしちゃったし
私もびっくりしましたあせあせ
やっくん、役得!
きっとそのシーンのある前の日、眠れなかったのでは?(笑)


クローバーローズさん
そうですね。今クールは、「イノラブ」「バチスタ」「流星の」と
謎解きだらけ。
でも他の作品がシリアスな結末を予感させるのにこれは
明るそうですよね?
セクシー&シティーとデスパレートな妻たちを真似てるらしいです目がハート

どちらも見てないですがヒットしたドラマですね
どうりで日本の普通の家庭の感覚ではないから、完全にフィクションとして楽しめるのでしょうね。
あまりに謎が小出しでこんがらがってるので整理してみたんですが
他にめぼしい所見逃してたら補足してください涙

*京香は旦那が戸田さんと過去に付き合ってた
*桃井は良純旦那がハセキョー旦那とホステスの戸田さんを争った
*吹石は旦那が過去に久木田さんに借金を申し込まれた
*ハセキョーは旦那が良純と顔見知り

ハセキョーは美容師とキスだし、吹石は証券マンがマジになってるようだし
京香まで久木田さんのピアノ聞いてうっとりしてましたから今後あやしい?
戸田さん失踪抜きにしてもそれぞれ適当にやってるようですね。

それに小日向刑事までなにやらありそうでした[m:78

戸田さんが仕掛けたのは間違いないですね。
意外とあっけない幕切れの予感がexclamation
>ゆうみんさん
お忙しいのにコメントありがとうございますぴかぴか(新しい)嬉しい〜!
そうそう!ザ・女優!ですよねー。HPの画像はポスターの画像みたいですね。ブランチで四人が対談してましたが、後ろに貼ってありました。カッコイイ〜!

>ふじもっちさん
まとめてくださり、ありがとうございますぴかぴか(新しい)私、かなり頭ごちゃごちゃになってましたあせあせ(飛び散る汗)
初めは、女性陣四人が過去に戸田さんと何かあって、男性陣はそれぞれ付属のような扱いで…という話かと思っていたら、いやはや、男性陣が繋がっていたりして関係がごちゃごちゃ絡み合っててあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
あらあら、世間は狭いわねーって展開?

桃井さん家も息子がまだ謎だし、どうなるのだー?
クローバーふじもっちさん

解りやすくまとめてくださってありがとうございますexclamation ×2

戸田さんが4人を披露宴に呼んだ意図はなんなのでしょうね?
恨み?それとも・・・?
京香さんの家の前に現れた彼女の表情は淋しげでしたよね。
あの「勝ったわ」と言った顔とは違う・・
久木田さんもいい人なのかそうでないのか?
刑事も過去に奥さんがそういうことになってたとは。

>ハセキョーは美容師とキスだし、吹石は証券マンがマジになってるようだし
京香まで久木田さんのピアノ聞いてうっとりしてましたから今後あやしい?
戸田さん失踪抜きにしてもそれぞれ適当にやってるようですね。

ほんと怪しい。
でも「意外とあっけない結末」って気もしますね

あっかんべー

下敷きにしたというドラマ見てないですが
なるほど、それで「日本の主婦」っぽくない4人なのですね(あえて主婦でないキャスティングしたと聞いたし。ハセキョーは制作当時独身だったし)

色々教えてくださってためになりますウインク


クローバーおJOさん
いえいえ、たまたま最近時間取れたのでウインク

>初めは、女性陣四人が過去に戸田さんと何かあって、男性陣はそれぞれ付属のような扱いで…という話かと思っていたら、いやはや、男性陣が繋がっていたりして関係がごちゃごちゃ絡み合ってて

私も、旦那達は添え物かと思ってました。
全員関わっているとは^^;
ふじもっちさんのお陰でかなり纏まりましたねウインク

謎の行方(そうそう、引きこもりの息子の事も含めて)
そして不倫?の行方は・・・?

気になりますね。
ホントにー。過去の謎だけじゃなくて、ハセキョーや吹石ちゃん、京香さんまで旦那に言えないような隠し事作っちゃってきてますね。ますますこんがらがって、ますます面白くなりそうですねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
クローバーおJOさん
過去も、それぞれが独身時代から、ごく最近の披露宴のあとのことまで
色々でてきてますよね。それも奥さん4人だけでなく旦那さん達、久木田さん、
刑事まで秘密持ってるし・・
あと、引きこもりの息子、まだ出てきてないけど彼も何か関係が?

戸田さんが京香さんの家の前に来ててどうなる?
あ、もう明日ですね!
引きこもりの息子君は実は亡くなってる?って感じがしましたあせあせ(飛び散る汗)
「たまきが出かけたぞー」ってシーンがありましたが、
あの時にいたのは戸田さんかなぁ?って考えすぎかもですが冷や汗
でも来週は部屋に突撃する予告をしてましたからはっきりしますね電球

失踪事件の事も気になりますけど、なんと言ってもあの4人の会話が気持ちいいくらい面白いでするんるん
やっぱり桃井さん最高ですぴかぴか(新しい)
あんきもさん

私も引きこもりの息子は亡くなってると思いましたがく〜(落胆した顔)
刑事さんに話したい過去はそのことかな。
刑事さんが古いゲーム機にちらっと目をやっていたような・・・??

戸田さんと一緒にいた男性は
財務省のエライ人ってこと?

それぞれのだんなさんが
何か大きな秘密を隠しているみたいですね〜。

謎がわかるのが
楽しみなような
さみしいような!
あっかんべー
みきりんさん
あんきもさん
引きこもりの息子気になりますね〜
死んでる?初めからいない?それとも戸田さん?

桃井と刑事さんも何か妖しげですね。
息子の事で話があるのではと言ってたし。

桃井が言ってた8年前の事件は大したことではなかったけど
そこから京香の旦那が戸田にお金を貸したり問題が起こってるんですね。

戸田さんが凄い顔して「女なら誰でもこうなる」だったかな・・
言ってましたね。気になる事ばかりです。
財務省の偉い人ってハセキョーの旦那の上司ですかね

それにしてもハセキョーのくねくね演技はチョッとひどくないですか(__)
薔薇姫の森もいい加減にして欲しいんですが。

来週は殆どの輪郭がわかるのでしょうか。
みきりんさんじゃないけど楽しみでもあり寂しい気もします
ウインク
>あんきもさん
>みきりんさん
>ふじもっちさん
なるほど!桃井さんの息子さんは亡くなってる!?考えてもみませんでした。すごい!みなさん!

ハセキョー、確かにもう、イライラさせる天才あせあせ(飛び散る汗)演技だけとは思えないわーい(嬉しい顔)

小日向刑事は桃井さんと結構打ち解けてきてますね。ただの嫌なヤツではなさそう。

ハセキョー旦那の上司が、戸田さんと関係ありだったのですね。

先が楽しみで恐ろしいです。。
わあ!!!皆さん

凄い推理ですね!!!!
引きこもりの息子は既に死んでいる・・・?
私は頭固いなってつくづく思いました^^;

深刻な内容なのに、4人の女優陣の会話があんきもさんが言うように
桃井さん中心に面白くてww

あと、謎がわかるのが寂しい気がするっていうみきりんさんの気持ちも解ります、ドラマももう終盤近くなってきたし(>_<)

ふじもっちさんとおJOさんの、ハセキョーの演技に対する気持ちも同感です
あっかんべー
生意気で派手で金持ちと若さをひけらかしてる吹石さんのほうが
よっぽど可愛いと思う・・
彼女がつっぱってること、あの証券マンは見抜いてたのですね、あの二人はどうなるんだろう・・?
ハセキョーと美容師も。
あ、あと桃井さんと小日向さんもぐっと近づきましたよね。

戸田さん再登場で俄然おもしろくなってきましたるんるん
>ゆうみんさん
ねー、そうですよねー。吹石カップルのほうがスマート!
ハセキョーカップルは、相手がやっくんで小粒だし、おままごとみたいふらふら

ホントに毎週楽しみで、終わると寂しくて、サザエさん症候群ならぬ「SCANDAL症候群」ですわーわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
なるほど〜電球
引きこもり息子はいない、そうかもね。
桃井はそれを認めていないだね。
でも小日向さんに話をする事で現実に目を向けるのかもしれないね。
それにしても桃井かおりハートサイコーにいい味出してますよねウインク

そして京香もかわいい位におもしろいウインク
優等生ぶってる事、みんなに責められて笑えた〜ウッシッシ
吹石も小悪魔ぶりがかわい〜ハート達(複数ハート)
だから余計ハセキョーにイラッむかっ(怒り)とさせられるんだよねむかっ(怒り)

旦那達も繋がってましたねexclamation
ますます楽しみわーい(嬉しい顔)


オープニング曲るんるん
毎日USENで聴いてますが、マライヤキャリーのクリスマスソングを思い出しまするんるん
オープニングも赤と黒と白でクリスマスっぽいですよねクリスマス
オシャレでカッコ良くて好きですぴかぴか(新しい)

終盤に入ってますますおもしろくなってますがラストはやっぱりハッピークリスマスクリスマスかなわーい(嬉しい顔)
>ぷちひろさん
オープニングテーマが何かに似てると思ってましたわーい(嬉しい顔)そうだ!マライヤキャリーですねぴかぴか(新しい)
ハッピークリスマスだといいですね!
また五人で集まって、逆ナンに出掛けてfinとかわーい(嬉しい顔)

いま、29歳のクリスマスを再放送してるようでわーい(嬉しい顔)懐かしい〜。
クローバーおJOさん
吹石さんと証券マン、お似合いですよね。
本当の自分を見抜いてくれた彼とハート達(複数ハート)
でも、結局4人とも旦那とは元通りになると思います(日曜9時だしww)

クローバーぷちひろさん
桃井さん、さいこーですよね指でOK

京香さんも可愛いですよね。人によっては優等生過ぎる人を演じると嫌味なのに、さすが。

「29歳のクリスマス」
大好きなドラマだったので再放送録画してます(中々見られないけど)
山口智子さんよかったなあ。ギバちゃんも。

確かにオープニングテーマ似たイメージですね、もしかして意識してるのかも知れませんよウインク
録画見るとどうしても飛ばしてしまいがちなのでちゃんと見ないと指でOK
戸田さんはズミーがかくまっていたのですね!
息子さんはやはりいなかった??踏み込む刑事を、桃井さんが必死で抵抗して隠してる!

「勝ったわ!」は、あなたたち全員の旦那と関わりを持ったわ!ってこと?

早く続きが見たい〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
クローバーおJOさん
ズミーですか(笑)
意外な展開に走ってますね、俄然勢いが出てきました指でOK

それぞれの夫婦間にも亀裂が(>_<)

しかしハセキョー、旦那に殴られて
「お母さんにも殴られたことないのよ」って
可哀相だと思ったのにあまりにベタな台詞に「えー」って思いました^^;

戸田さん、どうしてボロボロのかっこうしてたんだろう?
お金のためとはいえ、あの上司と関係持って、「勝ったわ」ってナンなのでしょうね。

そして息子、やはりいないのかなあ??
1番、人畜無害かなと思ってた良純がリサ子をかくまってた[m:246
意外性ありますね〜
という事は、すでに息子は死んでいていない?桃井はそれを信じたくなく
引きこもりにして食事を運んでた?
最強女みたいな桃井にも死角があったがまん顔
小日向刑事に必死で抵抗してましたね

京香はパーフェクトな家庭だと信じてたものが意外にもろかった。
久木田さんに急接近してる自分の気持をもてあましてる所カワユイです目がハート

ハセキョーの旦那の上司は高級官僚だから汚職がらみでしょうか。
ゆうみんさん書かれてるように「お母さんに・・・」の台詞はいただけませんバッド(下向き矢印)

吹石も旦那から一人の女性として扱われてない事にいらだってる。
証券マンとのデートで「私 お金のためだけの女だと思ってる?」とか
この台詞もベタだと思ったんですが涙

それぞれがリサコの失踪を通して自分を見つめなおしてるようです。
京香が独白してましたね。

リサコの「勝ったわ」は、それぞれの家庭を壊した、と思ってるからなのでしょうか?
それとも他に何かある?面白いです
あせあせ(飛び散る汗)
みなさんの予想通り、息子さんはいませんでしたねふらふら悲しかった。
一度は関わりを持つことに見切りを付けようとした四人で、やはり集まって、泣いて。。悲しいけれど、良いシーンでした。

京香さんのお嬢さん、はじめは母親の愛情をうとましく思っていたようですが、やはりママ大好きな良いお嬢さんで、嬉しかったですぴかぴか(新しい)

それぞれの家族、今まで表面だけ良い家族を演じていたようですが、本音でぶつかれるように変わってきましたね!
リサ子の血液が付いたナイフが見つかりましたねexclamation

誰かが傷ついたのでしょうか?
ドラマの雰囲気からは殺しでは無いと思うんですが。

やはり 桃井の子供はすでに死んでいました。
良純旦那も協力して嘘をついてたんですね。
悲しかったです泣き顔

おJOさんが書かれてるように、それぞれが表面だけの幸せに疑問を感じて
自分達の生き方を探してると思います。
沢村旦那にしても、ご飯くらい自分で注げよと思いましたがげっそり

ハセキョーの旦那の上司と久木田さん 良純 リサ子の8年前の秘密
まだハッキリしません。
引っ張りますね〜
見逃せません。
久木田さん、怖いなぁふらふら
穏やかに見えたけど、やはり過去に事件を起こしていることがうなずける怖さを秘めた人でした。

沢村さんが「久木田の本性も見てしまうんだぞ!」と京香さんを止めようとしてましたが、彼は何でも知っている?

ハセキョー旦那も何かやらかしたようで、エンケンもキレルと怖くて。。男性陣は皆、表面上は良い旦那を演じて穏やかに見えたのに、うちに熱いものを秘めてますね。

予告では女性陣が揃って入獄!?「刑務所じゃありません、ここは留置所です」シリアスなのにコミカルに見えましたわーい(嬉しい顔)
最終回、楽しみです。
クローバーふじもっちさん
クローバーおJOさん

引きこもり息子さん、いなかったのですね、皆さんの予想通りでした(私は騙された^^;)
4人で集まってのシーン、切なかった
たらーっ(汗)

最初は単なる「りさ子の失踪事件」のはずが、お二人が言ってらっしゃるように
それぞれの、表面上平和だった家庭の真の姿が露呈することにがく〜(落胆した顔)
皆それぞれ知ってはいたけど「見て見ぬふり」してたのですよね、
旦那の事も自分自身の気持ちも。
旦那達も、だてに名脇役揃えてたわけじゃなかったですね、皆事件に関わってて・・・
最初思ったよりも深いドラマでハマっていってました・・
久木田さんもあんなに怖いとはげっそり

りさ子のナイフの血、誰のでしょうね?
そしてハセキョー旦那は何をしたのでしょう?
(でも「何でも言って」と言ったわりに「嘘でしょう?あなたがあんな恐ろしいことするなんて」と詰め寄るなんて酷いと思いました^^;)

おJOさんが言っておられるとおり、「シリアスなのにコミカル」なところが
日曜9時のドラマならでは?うれしい顔

何故あの4人が留置所に?
皆重要参考人ではあるかも知れないけど犯罪は犯してないですよね!?

果たして真相は・・・?
気になりますね!
あのナイフの血は、ハセキョー旦那の上司?ホテルで怪我した人物がいたと言ってましたね。
それでは分かりやすすぎかしら?

ふじもっちさんの「ご飯くらい自分でよそえよ」笑えたーわーい(嬉しい顔)

ホントに、やじ馬根性で(あまり好きではない)友達の失踪事件に首を突っ込んだ、女性四人の物語(旦那たちは付属)、だと思ってたら、あらあら旦那たち(ある意味)やるわねぇーふらふらって展開で。引き込まれますねーー!
クローバーおJOさん
私も思いがけずはまったドラマです^^;

旦那達を演じる役者さんたちは「名脇役」さんばかりなので
余計面白かったですね。
留置所に入ってもなんか悲壮感がなくて、4人らしいと思いました。
結末はそれぞれだけど皆成長しましたよね。
「終わりでなくこれからも続く」という終り方もよかったですウインク


クローバーローズさん

終ってしまって寂しいドラマの1つですね。4人のやり取り面白かったから。
留置所でも相変らずで^^;

りさ子の純愛に感動しましたし、それを応援する4人の友情にも涙

皆変わりましたよね。沢村さんはまだ浮気してるみたいだけどそれを
受け流してさらっと「ハンカチ洗ってアイロンかけて」渡す京香さんもいいし、
「官僚でなくてもいい」と夫を支えていく決意したハセキョーもいいし
金持ちの囲われ妻みたいな生活してた吹石さんも、すぐにでも証券マンのもとに
いくと思ったらまずは独立なんて素晴らしい!
(旦那はまだ未練たらたらですけど^^;)
桃井さんと良純さんの離婚はちょっと可哀相だったけど
あの小日向さん演じる刑事とうまくいきそうハート達(複数ハート)

>留置場でみんなが着ていたトレーナーたまきさんだけ留の字が異常に大きかった
よく見てますね!
たまきさん、桃井さんの地でやってるみたいな感じで
好きなキャラでした
指でOK
あんだけ大騒ぎして謎めいていて失踪した原因はいまいちでした^^;

留置所の場面は4人の個性が出ていて面白かったでするんるん
まさか、たまきの夫婦が分かれてしまうのはちょっと淋しかった涙
お金持ち夫婦も好きだったので、最後は旦那さんがちょっぴり可哀相でした涙

でも、リサ子のお陰で?
仮面夫婦じゃなくなってそれはそれで良かったのかな?
それとも、こんな事にならない方が幸せだったのかな?
またもや考えさせられました(-_-;)

桃井さんがチャンネルロックで、たまきをゆる〜く演じて反省見たいな事を言ってましたが、
すっごくはまってて、やっぱりたまきが最高でしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
面白かったですね〜

私も回を追うにつれて引き込まれてました。

りさ子の「勝ったわ」の意味 解りましたね手(チョキ)

京香奥様が言ってた「女は愛情を確認しないと勝ったとは言わない」
の言葉ですよね。
リサ子はそれぞれの旦那が奥さんに嘘をついてることを見抜いていたから
愛のある結婚をしたと確信したからその言葉が出たんですね。

それにしても2人の離婚は予想外でした

桃井夫婦は子供が死んだ事を受け止めた後には何も残らない夫婦だった。
賢い二人はそのことに気が付いて新しくやり直す道を選んだ。
桃井と小日向刑事 おもろいコンビですね手(チョキ)

吹石も「まゆちん」とか言われて可愛がられるだけの生活に疑問を感じて
自立の道を選んだ。

ハセキョーもバーチャルの世界から現実に戻りましたね。

結局女の幸せは夫の仕事や収入ではなく、いかに自分らしく納得して
生きられるかですよね。

4人ともちょっとした危ない気持もありながら結局踏みとどまった、
こういう気持って普通の主婦にもありがちで容易に共感できたのでは。

最後にそれぞれが勝手に別々のクリスマスソング歌う所
可笑しかったですね。手(チョキ)

性格も年齢も全く違うけど凄くアクティブな4人組
見ていてこちらまで元気になりましたあせあせ(飛び散る汗)
最後まで飽きずに見られたドラマでした。

留置所のシーン、大変よかった!四人のシーンは、まるで「はいからさんが通る」の牢屋の場面のように愉快で。座り方にまで個性が出てて、よかった!
小日向刑事が靴の紐を直すふりして戸田さん達を会わせたところもよかったぴかぴか(新しい)

五人がそれぞれ友情や愛情を感じて、新たな道に進んでいく。素敵だったー!

「長い披露宴だったね」たまきさんサイコーわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
クローバーあんきもさんクローバーふじもっちさんクローバーおJOさん
留置所のシーン、私も気に入りました。
普通一般人が捕らえられたら深刻なのに「刑務所に入れられた」
「いや、ここ留置所」ってそんな問題かって^^;

桃井さんと良純さん、金持ち夫婦が別れたのは最初え?と思いましたが
いずれかは桃井さんと小日向さん、吹石さんと証券マンが
揺れるハート
桃井さんたちはあのまま付かず離れず憎まれ口叩きながらの関係かもしれませんがいいコンビですよね。

「長い披露宴だったわね」
のたまきさんの台詞私もサイコーと思いました指でOK

たまきさんのキャラもあのゆるさがよかったですよね?

りさ子の「勝ったわ」の言葉の意味も深かったですね。
京香さんの「女は愛情を確認しないと勝ったとは言わない」
も。

コメディタッチながら事件推理サスペンス要素もあり、登場人物たち
多いのにそれぞれが複雑に絡み合って、人物像も上手く描き分けられてて
いいドラマでした。

最後の京香さんのドア閉めるときの笑顔かわいかったハート達(複数ハート)

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜 更新情報

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング