ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜コミュの今期のドラマどうですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今期のドラマもスタートして
第3話あたり
そろそろ注目のドラマ
面白いドラマ
つまらないドラマなど出てきてると思いますあっかんべー

俺的には
「ガリレオ」注目の月9!
「医龍2」前回を凌ぐ面白さ!リアリティー
「ドリームアゲイン」入れ替って夢が実現できるか!?
「歌姫」ぐっときたぜよぉ
「ハタチの恋人」さんまと長澤が…そしてユリの母エリは元恋人!?
「モップガール」北川景子の初主演に注目!
「働きマン」なかなか面白い(^-^/
「有閑倶楽部」花男よりは落ちるか!?毎回のありえない事件に注目!

今後の展開は?
「オトコの子育て」高橋克典と国仲出演ドラマ。第1回を見た感じ面白そう

なんとなく見てるドラマは
「3年B組金八先生」今まで上戸彩が出演していた頃から見てたので・・・
「暴れん坊ママ」今後の展開次第かな
「ジョシデカ」今後の展開次第かな
「スワンの馬鹿」今後どーなんのかな?あの女性と…

見逃したドラマ
「おいしいごはん」
「SP」

ちなみに現在の視聴率はこんな感じ
月21 フジテレビ ガリレオ (平均23.40%)
火21 フジテレビ 暴れん坊ママ (平均14.75%)
火22 日本テレビ 有閑倶楽部 (平均14.80%)
火22 フジテレビ スワンの馬鹿! (平均9.75%)
水22 日本テレビ 働きマン (平均13.67)
木21 テレビ朝日 おいしいごはん (平均13.00%)
木22 TBS ジョシデカ! (平均11.85%)
木22 フジテレビ 医龍2 (平均17.77%)
金21 テレビ朝日 オトコの子育て 不明
金22 TBS 歌姫 (平均8.45%)
金23:15 テレビ朝日 モップガール (平均10.45%)
土21 日本テレビ ドリーム☆アゲイン (平均11.45%)
土23:10 フジテレビ SP 不明
日21 TBS ハタチの恋人(平均11.70%)

視聴率的にはこんな感じです(^-^;
歌姫が低いのにはビックリ!!
さて
みなさんは今期のドラマいかがですか?

コメント(16)

私は

医龍がダントツ!(前回より面白いかも)
ちりとてちん(しほりちゃんの演技は素晴らしい)
ガリレオ(東野圭吾素晴らしい)
ジョシデカ(結構いけますよ)
スワンの馬鹿(三万円に苦しむ大の大人がなんとも笑える)
働きマン(菅ちゃん最高!ファッションもチェック!)
おいしいごはん(意外に面白かった)
有閑倶楽部(キャストのキャラだけ見るのに見てる感じ?)
歌姫(面白いんだけど、なぜか見る気が...)

暴れん坊ママ
ハタチの恋人
一話で見るの辞めました。

モップ、金八、ドリーム、おとこ、SPはまだ一度も
みた事がありません。

こんな感じかな〜。

私の周りではダントツ医龍でした。

私も断然「医龍2」です!

前シリーズを見逃して、再放送を今の時期に見ていたこともありすっかりはまり込んで
他の番組が、かすんで見れません・・・。

「働きマン」、初回を見て今期イチオシだと思ったのですが
悪くないけど、盛り上がれないです。
登場人物が語りかけてくるところに違和感があるせいかも。
管野美穂さんは素敵だと思っているんですけど・・・

「ドリームアゲイン」はその後の展開が気になります。
そもそも野球選手になりたいって人は
小さい時からそれなりの資質があるわけで
そういうのがなさそうな人、しかも年齢も引退するような年齢の他人の体。
努力だけじゃどうにもならないてこともあるだろうし。
せめて今までのその人の交友関係を書いたガイドぐらい用意してあげなきゃ!
っと毎回つっこんでます。

「医龍2」で消耗しきって
気軽に見れる「暴れん坊ママ」「歌姫」に
癒されています・・・・

今日このトピに気付き書き込みえんぴつ

秋ドラマもいよいよ終盤ですが、その後の皆さんのお気に入りが気になりましたあっかんべー
書き込み数からして『医龍2』『ガリレオ』が人気あるみたいですね。
残念な事に私は『医龍』前回に続いて観てません。(個人的に坂口憲二が好きじゃなくてあせあせ(飛び散る汗)申し訳ないですあせあせ(飛び散る汗))
私は『歌姫』イチオシexclamation ×2
そして『おいしいごはん』『ガリレオ』『SP』は時間あれば観てます。
1,2回観て辞めたのもありますが…最終回ぐらいは観れるだけ観るつもりexclamation ×2
私は
「ガリレオ」(福山さんがかっこいい!絶対彼を代表する役になるはず。
数式で解き明かす推理も新鮮だし、原作にないキャラ柴咲コウちゃんとの絡みも当たったウインク
「SP」(岡田君がかっこいい!さすが、このドラマのために体鍛えただけある、迫真のアクションシーン満載。そして、映画のような贅沢な作り。
この時間枠のドラマは、いまのところ皆当たってると思います)
「働きマン」(皆さん言ってるように、最初より段々勢いを失くしてる気もしますが菅野さんいいです!ファッションも、「働きマン音頭」もw)
「医龍2」
1とはまた違った面白さがあり、毎回ハラハラドキドキしながら見てます。
ぷちひろ さんと同じく、坂口さんはあまり好きじゃないけど、
このドラマ、好きな阿部サダヲさんなど脇役が光ってるからそんなに
主人公ばかり目立ってなくて、気になりませんよ。
「歌姫」
これ、最初はもう見ないにしようと思ってたら、
どんどん面白くなって、いまはもう、気になるドラマに。
長瀬君のドラマはいい。というジンクスをまた作った気がします。
土佐弁がうまい。相武紗希ちゃんも、すごく役に合ってる。
話もこれからは切ない話になりそう。
TAKAさん、このドラマが視聴率悪いのは、最初の頃は
「踊る大捜査戦」の過去の映画が同時間に別の局でやり、その後も
何かと不利な自体になってたからだと思います。勿体無い。。。
「ちりとてちん」
ひとさんと同じ。しほりちゃん、なんて上手い、そして可愛らしいんだろうハート達(複数ハート)毎回、「妄想シーン」おかしいです。和久井さんのおとぼけ母さんも面白いw

「有閑倶楽部」は、期待してた割にはって感じかな?
「スワンの馬鹿」は、途中つまらなくなって、いままたちょっとグッド(上向き矢印)
「暴れん坊ママ」は、上戸彩ちゃんが可愛い。でも、大泉さんの面白さが
「ハケン」の時ほど生かされてないのが勿体無いと思います。
私もズバリ「医龍2」ですハート達(複数ハート)
坂口憲二は好きでも嫌いでもないですが、何と言ってもストーリーと役者が秀逸!!時々笑わせるセリフがツボに入るのです!!
我が家ではこれとCSで放送されている海外ドラマのみ見てます。
「ガリレオ」は見損なったのが正直なところで「有閑倶楽部」は熱烈な原作者ファンとしてはキャストティングの時点で不可でした。
こうやって考えると日本のドラマってネタ切れなのかなぁ?って憂いちゃいます泣き顔
確率的には皆さん「医龍2」が本命みたいですね。
そして「歌姫」が最初バッド(下向き矢印)段々グッド(上向き矢印)
「スワンの馬鹿」「働きマン」が逆に最初グッド(上向き矢印)あとからバッド(下向き矢印)みたいな感じ。

「SP」私は良かったけど、見てる人少ない??

「ガリレオ」は、途中から見ても全然つながりますよ
ウインク
「歌姫」の初回は確か太郎の孫の長瀬君がオリオン座に向かうところでしたよね。
歌手を辞めたお母さん、彼女のお母さんは一体誰???
初回をテキトーに見ていたので、今になって録画しておけば良かったかも・・・って思っています。
気楽に見れる番組だったのが、
今後の展開が一番気になるドラマになってきました。

でもやっぱりイチオシは「医龍2」
時々プライベートな朝田先生はどんな話をするんだろう?
冗談言ったりすることもあるのだろうか・・・?
なんてふと思ったり。
(かなり入れ込んでいます・・)
ドキドキしながらも安心して見れていますが
多分ひとひねりもふたひねりも絡んでくるんだろうなぁ・・・って期待ハート達(複数ハート)

「SP」もおもしろいですexclamation ×2
お掃除隊の人がテロの仲間かとハラハラしてしまいました。


「ガリレオ」福山さんもすごくかっこいい。
ちょっと前に「美女と野獣」の再放送をやっていましたが
あの頃よりずっとかっこよくなってるなあって思いました。
役柄もありなんでしょうけど。
柴咲コウさんも素敵ハート達(複数ハート)
ゲストは豪華でいいのですが、なんだかいかにも「ゲスト出しています」って感じがちょっともったいないかも。

「暴れん坊ママ」
確かに大泉さんはちょっとうるさい人ってだけかも・・・。
せっかく大泉さんなのに。
鮎のまっすぐさが気持ちよくて、
あまり考えずに見れるところがいい。
親子で同じ様な髪型を見てると、ちょっと癒されます。
私は
1位 ちりとてちん 凄く面白い。貫地谷しほりちゃんの演技力抜群。落語家を目指す不器用な女の子をのびのびと演じている。テーマが落語なのも面白い要素のひとつ。朝ドラなので、見れる人が限られているのが残念です。
2位 ガリレオ  福山と柴崎の絶妙のコンビがおしゃれです。
         毎回のゲストも大物をさりげなく出していて楽しみ。
3位 働きマン  菅野美穂の頑張る姿がかっこよく、男性週刊誌の編集現場も目新しい。菅野のファッション可愛い。 
4位 暴れん坊ママ 意外と脚本がしっかりしている。ともさかりえ 山口沙耶加など脇役の存在感がある。
5位 医龍    皆さん評価が高いですね。毎回同じような展開が気になります。

スワンの馬鹿 期待してたのに結局何が言いたいのか・・・
終盤に向けての盛り上がりを期待します。




クローバーRisaGas さん
そうそう、「歌姫」初回、何気なく見ていた、あのジュディ・オング(だったと思う)は、どういう絡み?
というか、タイトル「歌姫」だから、彼女は今後キーパーソン?
私も初回もっとちゃんと見てれば良かったと反省^^;
こんなに気になるドラマになるなんて、最初は思わなかったです。

「SP」ハラハラしますよね。岡田君怪我しないで!(それだけじゃなく^^;)

「ガリレオ」福山さん、いい年の重ね方してますよね。昔よりどんどん素敵になるなんてぴかぴか(新しい)いい時期に、いい役に恵まれたと思います。柴咲コウちゃんとは
年離れてるけど、違和感ないですね。お似合いに見える指でOK

「暴れん坊ママ」
あゆが可愛いですよね。大泉さんと息子の髪形が「くるくるパーマ」
なのが受けますね(笑)でも、「ハケン」の時ほど良さが出てないなあ。。

クローバーふじもっちさん
わたしも、「ちりとてちん」凄く好きなドラマです。
確かに、見られる人限られてて勿体無いですよね。
しほりちゃん、前から演技上手いと思ってたのですが、こういう3枚目の役は
初めて?でも、とても魅力的に演じてます。
これまでの朝の連続ドラマ小説のヒロインは「明るく前向き」が定番だったのに
今回は「心配性で、不器用ですぐうじうじする」キャラ。でも、すごく感情移入できます。落語かなり勉強したのだろうな・・

「暴れん坊ママ」の脚本はあの、大石静さんです。さすがって感じですよね。
あゆも可愛いですが、ふじもっちさんのおっしゃるとおりともさかさんや山口沙耶加さん、片瀬那々さんなど存在感ありますね。実際こんな美女ばかりいたら
凄い幼稚園ですが(笑)

「スワンの馬鹿」私も期待してただけに、今のところがっかりです。
今後に期待ですね。

クローバーりかさん
「医龍」「ガリレオ」強し!ですね。

「有閑倶楽部」は、赤西ファンにはたまらないつくりですよねわーい(嬉しい顔)
個人的には、原作のキャラに一番近いのは「美波」です(2番目が「野梨子」)
ここのコミュは楽しいですねわーい(嬉しい顔)
『歌姫』人気グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)で嬉しいですハート確かに初回は裏で『踊る…』やってたから視聴率悪くてもったいないと思ってました。
『医龍』も面白いって事よくわかりました。友達にも言われたけど阿部サダヲが出てるんだったねあせあせ(飛び散る汗)ちょっと惜しい事したかな…と涙『ジョシデカ』を取ってしまって…あせあせ(飛び散る汗)結局今はダウンタウンDX観てる有り様ですあっかんべー
もっと早くココに参加してれば良かったな〜。そしたらもっと情報貰えてたのにね。
来年冬ドラマも頼みます手(チョキ)
クローバーぷちひろさん
楽しいと言ってもらえて、なんか嬉しいですわーい(嬉しい顔)

「歌姫」は最初がもったいなかったですよね。
でも、最初良くてダメになっていくより、段々グッド(上向き矢印)の方が
いいかも。
再放送も期待できるかも?
「医龍」面白いですよ!
阿部サダヲさん、1よりも出番少ないけど、それでも存在感はぱっちりですウインク
これからもよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
クローバーローズさん
ガリレオ、医龍、SP、私と一緒ですexclamation ×2

そうそう、もう来期のドラマも決まってきましたね。
早いです。。^^;

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜 更新情報

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング