ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男女7人コミュの夏物語 ATMシーンのものまね

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3/19放送の「ものまねグランプリ」で
原口あきまさ さん と 小出真保 さんが
夏物語のATMのシーンを
IMALUちゃんの前で再現してました。

特に桃子の「後ろからごちゃごちゃいうからでしょうが」

のセリフがそっくり。
見逃した人は多分動画サイトにもアップされると思うので
注目してください。

ものまねといえば、
しのぶさんの「オールナイトニッポンゴールド」
の清水ミチコさんがゲストの回。
二人の大竹しのぶが登場し、
さんまさんのことも語っています。
これはYouTubeにアップされてますよ。

ちなみにこの放送で清水ミチコさんは
このサイトでも話題になった、
さんまさんしのぶさんのラジオ共演についてもふれ、
「おもしろかった。永久保存版ですよ。」
とおっしゃってました。
ファンならうなずけるコメントで
なんかうれしいです。

コメント(21)

ものまね、見ましたよ。完璧でしたねえ。

IMARUさんが男女7人を見たことないというのはショックですが、
普段もあんな感じだったという話が聞けて良かったです!
つのりさんコメントありがとうございます。
私も普段もあんな感じっていう話、
かなりにやけました。
細かすぎて で別のシーンをものまねして欲しいです。
録画すればよかった!!

個人的にはフェリーの港でのシーンをやってほしかったです。
>>[3]

「どーして、あんなこと、言ったのよーーーーーーー!」

「・・・ややこしいやっちゃなあ」

このシーン、お二人にやってほしい!
>>[2]

なんたって娘公認ですからね。どんどんやってほしいです!
IMARUさんにしてみれば、本当のところは、両親の若い頃の絡み(特にラブシーン)なんて恥ずかしくて見られないでしょうね。
よく頑張りました。
第6話でしたっけ、フェリー港は。
あそこは良介のダッシュも名シーンだと思うので、スタジオではなく広い場所でやってもらいたいです。
幸太郎さん
私もIMALUちゃんの気持ちわかります。

そんな彼女は、普段から私たちの知らない良介と桃子を
見ているわけですから、うらやましい。
その様子、透明人間になって見てみたいです。

それと港のダッシュシーンは秋物語6話のラスト。
大正解です。
ちなみにさんまさん自身も大好きなシーンと
評判篇でおっしゃってました。

個人的にモノマネでやって欲しいシーンは
コインランドリーのシーンですね。
笑えてかわいいところがいいです。

それと、ATMシーンのロングバージョンも。
番組では、時間切れの2時までの再現でしたが、
桃子の「おってまっかね〜」
まで再現して欲しいです。
>>[4]
これ、二つの観点から、難しいかも知れませんね。

まず1。
あの桃子、悲鳴みたいに長ーく叫んでいます。普通のトーンや、少しばかりの大声ならマネ出来ても、叫びや悲鳴はなかなか(笑)。声が枯れるから練習も繰り返しは出来ないでしょうし

2。暗いシーンですものね。モノマネはやっぱり笑わせるのが原則みたいですから。
>>[8]
さっき間違えてしまいまして・・・とにかくお返し、ありがとうございます。
透明人間(笑)。
似た感じだそうですが、さん&しーの歩んできた道と、良&桃の行く末はどう違うんでしょうね。
多くの人に祝福された前者は、離婚しても仲良し。
対して、周りをズタズタにして、ほとんど孤独同士のように結ばれた後者は・・・?

秋の6話、さんまさんは、自分がカッコイイから好きみたいなことを言っていた覚えがありますが、今思えば“しのぶさんが可愛いから”だったのかも。

コインランドリーなら、もう一人、あのヤンキーも欲しいですね。

「おってまっかね」は、しのぶさんのアドリブでしょうか。最初、さんまさんが笑ってしまってNGになっていたような覚えが。セリフなら笑いませんよね?たぶん。

幸太郎さん
夏物語評判篇をみると「おってまっかね」は多分アドリブ。
さんまさんはこのセリフが気に入り、
ひょうきん族の「ラブユー貧乏」で
「ギャグおってまっかね」と使ってました。

今、関西で男女7人の再放送やってるんですが、
桃子って良介と接近すればするほど
かわいくなりますよね。
しかもあんな悪い女なのに
ファンは良介と結ばれてほしいと
思ってしまう。
私も桃子マジックに引っかかった一人です。
>>[12]
トピックから外れるのが申し訳ないのですが、面白いので(笑)。
やっぱりアドリブでしたか。そういえばさんまさんが取り入れた話をした時に大竹さんが「私に無断で?」みたいなツッコミしていたような。
セリフなら無断もなにもありませんものね。

僕も関西人ですが、再放送していたとは知りませんでした。それででしたか電球最近、話題が出ていたのは。

桃子、考えてみると悪い女だったのは夏まででしたね。
秋では、看病された恩を忘れずお礼を言いに行くし、相手が逆に病気になっていたらそれを見捨てないし。そういう女だから好きになったと良介も言っていましたよね。
健ちゃんが脅して帰らせなかったという理由もあったらしいですがそれを自分からは言わないし。むしろ打ち明けた健ちゃんに“言うな”と制止をかけるし。
周りが大変な時に自分だけ良介とどこかに行けない、なんて言葉もあったし、自分は勝手な事をしていると自省もしていたし。
美樹さんの妹も見舞ったし、美樹さんも「気持ちは優しい人」と言っていたような・・・・・・
もはや常識人。それでも悪に見えて、でも応援したくなる。大竹サンほどの実力者でないと演じ切れない難しい役です。やっぱり大竹しのぶさんの演技は凄いです。
>>[13]

脱線ついでに。
幸太郎さんが惚れちゃったのはズバリ、誰?

私は波子。ボクの前で一番ホッとしてほしい!
>>[14]
大難問です。
考えたこともありませんでした。というのも、初めて観た当時はみなさんオバサンで、
今観れば若すぎて、対象外ですから(笑)。
というわけで、登場人物の世代の頃だったら…と頭をひねりました。
美樹にします。波子もいいですが、貞九郎の気を引くためだったか、他の人との結婚話をした所がイヤでした。
>>[15]

なるほど!
美樹さんの方が幸太郎さんを幸せにしてくれるような気がする。
いいですねぇ・・・関西では、再放送中ですかぁ・・・・ものまねでそんなことがあったとは、、、、見損なっています。。。(泣)。。。いやぁ、、、でも桃子が一番じゃないですかぁ。。。一番楽しいと思いますよ。。。。(笑)。。
>>[17]

良介といる時の桃子はおもろい感満載ですけれども、
健ちゃんと一緒の時はあんまり楽そうではなかったかと。
環境に順応しやすい性格だけに、ハマらないと辛い様な・・・?

あっ、でも野上と一緒のときの振る舞いは可愛いかったなあ。
>>[16]
貞九郎ですね。「桃子ちゃんも好きだけどさ」と続いた・・・・・・
夏では仕事でおカタい初対面の後、ほとんど接点のシーンがなかった貞&桃。秋で久々の再会時には完全に打ち解けていましたね。二人にはどんな交流があったんでしょうね。
貞&桃子のシーンいいですね。
桃子、健ちゃんといるときより楽しそう。

女目線から言うと
美樹と仲良くなりたいですね。
桃子と一枝はいっしょにいたら
なんやかんや大怪我しそう。
リアルタイムで見てたときは
とにかく良介と桃子のことで頭がいっぱいで
そんなこと考えたこともなかったのですが、
歳を重ねて冷静になると
そう思います。

関西の再放送終了。
さびしいです。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男女7人 更新情報

男女7人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング