ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お城に行きたいコミュの今年の城巡り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5日間ほどお休みをいただきまして、
城巡りの旅にでてきました。


・唐津城
虹ノ松原、海を見下ろせて眺めが最高でした。
100円でエレベーターに乗れるせいか、老人がたくさん観光してました。
平山城で外観も素敵ですが、中身は古い市役所みたいな感じでした。

・名護屋城跡
石垣しか残ってないけど、キレイな場所でした。
是非、天守閣を再建して欲しいです。

・平戸城
海に囲まれ、小高い平山城なので見栄えがとてもいいし、
天守閣からの眺め、風がホントに気持ちいい!
なかなか風情のあるお城だと思いました。

・島原城
写真を見て、ずっと行きたいと思っていたお城でしたが、
実際より写真写りの方がいいお城だと思いました。
こちらも中身は古い市役所系な感じでしたが、
鎧、兜、忍者の格好などで遊べて楽しかったです。

・中津城
今回の旅で一番よかった。
脇に小さい神社があり、神社と天守閣がうまくマッチしていた。
3大水城の一つですが、水城ってほど水気はなかったです。
眺めはよくなかったけど、平城で小さいのに素敵なお城でした。

・小倉城
周りに未来的な建物があり、そこにがっかりしました。
回廊もなく、上からの景色はよくなかったです。
4階より5階のほうが広くなっている変わったつくりと、
中の博物館がとてもおもしろく、思いのほか長くいてしまいました。

・岩国城
ロープウェイで登る山城。
やっぱり高いところにあるお城は好きです。
石垣だけは400年前からあるものですが、手入れされていない感じがしました。
ですが、素敵なお城です。

・萩城跡
平城で何もなかったです。
特にコレと言うのであれば、石垣がオレンジ系の石でした。

・福岡城跡
行く予定はなかったのですが、朝一で寄ってみました。
こちらも石垣しかないのですが、気持ちのいいところでした。
行ってみてよかったです。

・吉野ヶ里遺跡
吉野ヶ里遺跡はお城の始りと言われているそうです。
キレイな公園でとてもよく整備されてます。
防壁、堀などが後のお城作りに続いているというのを聞いて、
とても納得しました。
いわゆる戦国時代以降のお城とは違いますが、
これはこれでおもしろかったです。

コメント(1)

もう一回見てみると、雄大さが伝わります。

行ってみたくなるな〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お城に行きたい 更新情報

お城に行きたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング