ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【個人売買】ドリフト系コミュの売 S14改15エンジンブーストアップ仕様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして貴重なスペースをお借りします
自分が所有しているS14シルビアを売ります
車検は今年の5月27日まであります

改造点
社外ECU現車セッティング
最大ブースト1キロ
15エンジン載せ替え
15タービン
社外エキマニ
社外軽量フライホイール
社外強化クラッチ
HPIインタークーラー
APEXラジエター
社外オイルクーラー
社外強化アクチュエーター
APEXエアクリ
エレメント移設キット
強化エンジンハーネス
社外インジェクター
社外R燃ポン
nismo強化ミッションマウント
nismo強化エンジンマウント
D-maxマフラー
触媒純正くり抜きストレート
社外2wayLSD(ファイナル4.3)

D−max車高調
(Rだけディーマックスとメーカー
不明の車高調の組み合わせ)
3upナックル
加工ロアアーム
社外強化タイロッド
社外強化ピロテンションロッド
社外強化アッパーアーム
ユーラスブレーキパッド

6点?式ロールゲージ
運転席ブリッドフルバケ
社外ステアリング
APEXメーター
(ブースト、水温、【油温、排気温はセンサー故障の為不動】)
APEXターボタイマー
(配線繋いでない為不動)
アンコ剥ぎ
エアコンレス

外装
ボディはS14後期で顔面は前期に変えました
社外クリスタルヘッドライト
社外ルーフスポイラー
バリスFRPボンネット
社外HIDヘッドライト



不具合は助手席側リアクウォーターが
凹んでます
アライメント狂ってます
ボディに細かい傷があります
腹下のジャッキポイント付近が錆びて
一部陥没してます


エンジン走行距離は自分の手元に車が
来たときに10万キロいくかいかないくらい
と前オーナー様の親しい先輩から聞いて
おり、自分でも3000〜4000キロ近くで
エンジンオイルを変えていてまだ6回
くらいしか変えてないので、だいたいの
走行距離は11万8千〜12万4千キロ
くらいですドリフトするときもほとんど
ノーマルブーストで走っていましたし、
めったに街乗りしてませんでした
エンジン機関は全然調子いいです

2名乗車公認で
値段は40万でお願いします
改造箇所、不具合箇所は見落として
る所があるかもしれないので
分かり次第追記します
メッセージお待ちしております。


コメント(16)

仕事の合間にミクシィ開くので
返信遅れることがありますので
ご了承ください
車の写真は後で貼ります
ちなみにボディは黒で
純正バンパースタイルです
追記
交換はしないです
現車確認大歓迎です
>>[7] 申し訳ありませんが交換はしません
>>[6] 現在やりとりしてる方がいますので申し訳ありませんがお待ちください
購入前向きに考えております。よろしければご連絡ください。
追記
小丸2グレッティブーコンと
リザーバータンクと
リアメンバーカラー
入ってます

小丸2不具合としてトランクのカギヅメが
長年の振動劣化で変形し、トランクが
閉まらなくなってしまったのでバネを
とってトランクの重さで閉まってます
それと腹下のジャッキポイント付近の
サビで陥没してしまった所は、サンダー
で切って後で鉄板溶接しようと
思いましたが面倒なので途中で諦めて
しまい現在サンダーで切った穴がある
状態です

☆おすすめポイント
社外ECU、社外アクチュエーター、
デフファイナル4.3、その他もろもろの
部品でセッティング出してあるので
ノーマルブーストでも自分のもう1台
所有しているノーマルのスペックR
よりも※全然※速いです


前オーナー様情報でブースト1キロで
推定馬力300くらいと聞いております

14のリアにグリップする太いタイヤで
兄貴のノーマル33GTRと競争すると
100キロちょいまで14が普通に先行します
車重が軽いのとファイナルとその他の
もろもろのセッティングの為と思って
おります

>>[10] ありがとうございますもうしばらくお待ちください
追記
現金一括でお願いします
ホイールは転がし用になります
エンジン、ミッション、デフオイル
昨日交換しました
本日無事お取引完了致しました
メッセージ頂戴した方々ありがとうございました
機会がありましたらまたこの場を
お借りしたいと思います
ありがとうございました!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【個人売買】ドリフト系 更新情報

【個人売買】ドリフト系のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング