ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイケル・ブーブレが好き!コミュのNew Album

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカで10月25日にブーブレの新しいアルバムが発売されました。
ずばり、タイトルは
『クリスマス』

ミニ・アルバムではクルスマス・ソング集有りましたが、今回はフルアルバム。
日本でも11月9日に発売されるようです。1曲ボナトラが入っているようですが、
それだけでアメリカ盤より1000円以上も高い。

それにHMVでは、オーナメント付きのもの(こちらはボナトラ3曲)や
DVDが付いたデラックス版とかいろいろ発売されて
どれを買うか迷ってしまいます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4208404

とにかくこれからの季節、ブーブレの歌声が聞けて幸せです。

コメント(21)

Amazonでずっとチェックしてましたが、オーナメント付きとかあるんですね( ´艸`)気になる…

クリスマスアルバム、すごく楽しみです!
新情報です。
アメリカ盤には、最後にわずか5秒ですが、ブーブレからのHolidyメッセージが入ってました。
日本発売版には入ってないようです。
先週ちょうど渡米してたのでTARGETで買ってきましたw

マライア・キャリーの「All I want〜」のカバーがお気に入りです^^
え〜〜私(すみません、今日このコミに入ったfukkaです。よろしくお願いします)
今日、何も見ずに、日本版のクリスマスを買ったよ。\2500円でした。オーナメント付なんかもあったのね。DVDは入っていると思ったけれど、なかったわ。タワレコで買ったの。でもね、こんなのもありますよって言ってほしかったなあ。ツタヤだって、何々でよろしいですねって聞くもん。
ボーナスね、2つ入ってます。一つはもちろんクリスマスソング。もうひとつは、内緒にしましょう。。。
では、みなさんに、これからクリスマスまで毎日Michael BubléがUPDATEされるカレンダーURLを。
http://www.bublechristmas.com/
オーナメント付きのアルバム購入しました。
(曲目)は次のとおりです。17曲目から19曲目の3曲がボーナストラックです。
The Puppini Sistersとのデュエットがもう1曲聞けました。これだけで満足。

01. It's Beginning To Look A Lot Like Christmas
02. Santa Claus Is Coming To Town
03. Jingle Bells [featuring the Puppini Sisters]
04. White Christmas [duet with Shania Twain]
05. All I Want For Christmas Is You
06. Holly Jolly Christmas
07. Santa Baby
08. Have Yourself A Merry Little Christmas
09. Christmas (Baby Please Come Home)
10. Silent Night
11. Blue Christmas
12. Cold December Night
13. I?ll Be Home For Christmas
14. Ave Maria
15. Mis Deseos/Feliz Navidad" [duet with Thalia]
16. Michael's Christmas Greeting
17. Winter Wonderland
18. Frosty The Snowman[Feat. The Puppini Sisters]
19. Silver Bells[Feat. Naturally 7]

質問です手(パー)

Amazonに問い合わせたところ、輸入盤のDVD付きは、リージョンコード1なので日本では見られないと言われ、国内盤を買いました。

どなたかDVDを買われた方いらっしゃいますか?
やはり見られないのでしょうか?





フラニーさん、、日本製の家庭用DVDプレイヤーは、
リージョンコード2なので、リージョンコード1は再生できません。
ただし、パソコンならコード関係なく再生できますよ。
> イッチさん


ありがとうごさいます!




イッチさんが買ったのと、
私が買ったのとは、
18. Frosty The Snowman[Feat. The Puppini Sisters]
19. Silver Bells[Feat. Naturally 7]
の2曲が追加されています。ん〜〜もっと欲しくなっちゃうなあ。
http://tower.jp/item/1049867/Let-It-Snow
のクリスマスソングの声も好きです。
ジャケットがめっちゃいい!歌声ももちろん!ワイングラス
Christmas アルバムばかり聴いています。
部屋を暗くして、キャンドルの明かりで聴くとまた格別ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
街の華かな感じとはかわって、とてもロマンチックになりますよーハート
今週一週間の朝のjwaveはアルバムchristmasを紹介するみたい。毎朝一曲ずつ。幸せな一日のスタートになりそう❤
You-Tubeに映像がありました。
また12月6日にアメリカではスペシャル番組が放送されたようです

何度もすみません。TV番組の予告編ですよ。

マイケル・ブーブレ・クリスマス(放送:2100/12/06,NBC,60分)を見ることができたのでご報告です。

Tracy Morgan(アメリカ合衆国の俳優)のジョークを交えた語りからスタート
スタジオ(?)に大勢の人を入れてライヴ風に

?オープニングは、大勢のコーラス入りの『Christmas (Baby Please Come Home) 』で派手に華やかに。
?挨拶と語り
?Ed Helms(アメリカ合衆国の俳優・コメディアン)とのブラックなコント。マイケルは口ひげをつけたオヤジ風。
?5才くらいの男の子との語り。クリスマスの挨拶。
?Kellie Picker (ケリー・ピックラー:アメリカ・ノースカロライナ州出身のカントリー歌手/テレビパーソナリティ)と『White Chrismas』を6人の黒人の男性のコーラス・グループ(Naturally 7)入りでデュエット。Shania Twainとのデュエットとほぼ同じアレンジで。
?Oscar the grouch(セサミ・ストリート)とのコント。途中に『Have Yourself A Merry Little Christmas 』を歌う。
?the Puppini Sistersと一緒に『Jingle Bells』
?『Blue Christmas』これもアルバムとほぼ同じアレンジ。少し派手めで歌っている。
?Naturally 7と一緒に『Silver Bells』

10)Thaliaと一緒に『Mis Deseos/Feliz Navidad』
11)クリスマス・セーターを着たブーブレ・オヤジが再登場。Eed Helmsと短いコント。
12)5才くらいの双子の女の子との語り。クリスマスの挨拶。
13)Justin Bieber登場。2人でコント風の掛け合い。彼が今年発売したクリスマス・アルバムから『Mistletoe』を歌う。
14)故国であるカナダの軍人たちの前で『I'll Be Home For Christmas 』を歌う。(ラスト・ソング)

実質45分強のTVショーでした。
楽しかったぁ!
音だけでも十分楽しいけど、視覚が入るとまた違う楽しさがあった。
DVD化したので見たい方はメッセージを下さい。
決して商売ではありません(笑)
foxbsで↑を見ました。昨日の日テレのZIPでマイケル紹介してました! 早く有名になって日本にコンサートにきて欲しいです!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイケル・ブーブレが好き! 更新情報

マイケル・ブーブレが好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング