ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

萩の月LOVEコミュの好きです、、萩の月☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
住まいは千葉ですが、母の実家が山形で私が小さい頃から仙台まで
お買い物に出たり、秋保温泉や作並温泉など行ったりしてました。
山形駅でも購入可能な“萩の月”はホントに大好きですね♪
自分の足で仙台まで旅行し、仙台駅前のさくら野百貨店で沢山
買ったほどです(笑)
6年前くらいの記憶ですが抹茶味ありませんでしたか?
抹茶嫌いなので食べてはいませんが、緑色の萩の月を見たような
気がするんです。(in仙台駅)

コメント(8)

こんにちわ☆
たぶん抹茶味今もありますよ!12月頃に都内のデパートの東北物産展で見かけました。でも私は普通のしか買わなかったので味は分かりません。どなたか食べた方いますか?やっぱり抹茶味もおいしいんですか?気になります。
★とみこさま★
今でもありますか??
昨年仙台に行った時、三全の店頭では売ってなかったような気がして
あたしの勘違いだったのかな、、、とも思ってたんです。
チョコが“萩の調”なら、抹茶味は何なんでしょうか?笑
てか都内のデパートでも萩の月は購入可能なんですか?!
あっ><!えりかさんごめんなさい!!私が見たのはチョコ味だったかもしれません!都内で一年中購入可能な所はあるんですかねぇ。。会ったら通っちゃいますね☆
萩の月、抹茶味は確実にありません!
青森のお菓子で「いのち」っていう萩の月っぽいのの
抹茶は知っていますが…。
ずっと宮城人ですが、見たことありません。。。
緑=ずんだ
ってイメージならありますが。
どーでしょうか、みなさん!?
三全のずんだ餅もおいしいですよね。
お彼岸ですから、けっこう売れる季節かもしれません。
買うときはだいたい大河原バイパスの店舗で買うことが多いの
ですが、ロワイヤルテラッセのダックワーズなんかもおいしいので
一緒に買っちゃいます。
皆さん、ごめんなさい。確実にあたしの気のせいのようです。
おじいちゃんに聞いたら「無いと思うなー」て言われましたし。

☆あやちさん☆
ないですよねぇ。すみませんでした↓ 
青森にもあるんですね。栃木の那須には「那須の月」がありました。

☆あんちゃんさん☆
東京大丸にありますね。>ずんだ茶寮
仙台で飲んだ“ずんだシェイク”がすごく気に入って、飲みたいな
と思っていたら東京にもあってw
池袋の宮城プラザでは期間限定で売ってたみたいですが。。

☆とみこさん☆
都内で一年中買えたらきっと1日1個食べる勢いで買います!
>えりかさん
でもいつか、緑の萩の月がでるかもしれないですよね★
年に何回か都内デパートでも物産展で出展していたような気がします。
そんな情報をしいれたら流しマース!

>p412@ミヤさん
ロワイヤルテラッセのダックワーズ美味しいですよね♪
私はマドレーヌも好きですが。あのしっとり感がたまりません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

萩の月LOVE 更新情報

萩の月LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング