ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インディムービー作ってますコミュのCO2企画制作部門選抜作品『ひかりのくに』スタッフ急募!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CO2企画制作部門選抜作品『ひかりのくに』プロデューサーの間瀬と申します。

『ひかりのくに』の制作スタッフを募集させていただきます。よろしくお願いします。

【募集スタッフ】

■製作部(1名)
※要普通自動車免許
※車輌持参者優遇(車種を明記してください)

■撮影照明助手(2名)
※普通自動車免許者優遇

■衣装メイク(1名)
※経験者優遇

■メイキングディレクター(1名)
※構成協力・撮影・編集をしていただきます

【撮影スケジュール】

■11月23日から12月11日の期間内の8日間程度
※4日間の合宿撮影あり
※メイキングディレクターはポスプロにも参加していただきます。

【ロケ地】

■東京都内及び関東近郊

【報酬】

■謝礼程度

※食事費・交通費・宿泊費に関してはこちらでご用意します。

【募集期限】

■11月6日(日)迄

ご興味のある方は、

 ○名前
 ○年齢
 ○経歴
 ○経験(携わった作品名と役職)
 ○11月及び12月上旬のスケジュール状況
 ○住所
 ○連絡先・携帯電話番号
 ○PCメールアドレス

を明記の上、clp@pf7.so-net.ne.jp 宛にご送信ください。

ご応募お待ちしております。


【企画・作品詳細】

■CO2とは……

CO2(シネアスト・オーガニゼーション・大阪エキシビション)とは、次世代の映画作家の育成を目的とし、今後の可能性が認められる新人に対して制作支援を行う大阪市の映像文化振興事業です。第2回の今回は、映画監督の黒沢清氏や山下敦弘氏らが支援する監督の選考にあたりました。
※公式サイト:http://www.co2ex.org

■作品名

『ひかりのくに』
(DV/カラー/16:9/ステレオ/60分)

■監督

□児玉和土
 映画美学校フィクション高等科修了。
 代表作
 2003年『Untitled』(第8回調布映画祭ショートフィルムコンペティション入選)
 2005年『ダム・ガール』(TAMA CINEMA FORUM 2005 ある視点部門入選)

■メインキャスト

□遠藤祐美(ブレス所属)
 代表作
 2005年『ヒロイン』(大森美香監督作品)
 2005年『トニー滝谷』(市川準監督作品)

□藤川俊生(ブレス所属)
 代表作
 2004年『美女缶』主演(筧昌也監督作品)

□小深山菜美(ディメンション所属)
 代表作
 2005年『蟲たちの家』(黒沢清監督作品)
 2002年『模倣犯』(森田芳光監督作品)

■公開

 第2回CO2映画上映展 2月24日〜26日 HEP HALL(大阪市梅田)

※そのほか国内では大阪第七芸術劇場、東京ファンタスティックシアター、渋谷UPLINKなどでの公開を予定しています。海外ではフランクフルト映画祭、バルセロナ・アジアン映画祭、ハンブルグ日本映画祭、香港インディパンダ短編映画祭などに出品を予定しています。

■あらすじ

 かつて観光地として栄えたものの今は寂れた海沿いの町。ホステスの美加は、借金を抱えて危ない連中から逃げ回っている父親を廃墟と化したリゾートホテルに匿いながら、出口の無い生活を送っている。そんなある日、町に得体の知れない一人の男がやってくる。ミサキと名乗るその男はいつも革袋を手に持ち、町や海岸沿いをうろつき始める。美加が父親のことでヤクザに脅されていたところにミサキが現れて窮地を救ったことで、美加はミサキに急接近する。だが、美加はミサキが殺人及び現金強奪の容疑で逃走中の指名手配犯と顔がそっくりであることを知ってしまう。果たしてミサキは犯人なのか? 革袋の中身は大金なのか? そして、美加はどうするのか……。美加のほかにも、仕事の無い建設会社で働く聡、聡の恋人でローン会社社長の娘の順子、美加の父親でだらしのない深川らが突然現れた謎の男の存在によって翻弄され、町の暮らしの中で抑圧してきた何かを暴発させることになる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インディムービー作ってます 更新情報

インディムービー作ってますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング