ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Do As Infinity 大好き集まれ♪コミュのDoAsの今後を(真面目に)語るトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません、トピック立てさせていただきます。

2008年、Do As Infinityは再結成しました。が、これまでのメンバーでありDoAsのほとんどの楽曲を作曲している長尾大(D・A・I)さんは、現在参加しているARIA ASIAのプロデュースに専念するため、今回のDoAsの再結成には参加しないと聞きました。

途中から表舞台には出なくなってしまったけど、作曲家として重要な役割を果たしてきた、そして何よりもDoAsのメンバーの一員であった大さんが、今回参加しないことについて、複雑な思いを持たれているサポーターの方は多いと思います。

大さんが参加しないことについて、またDoAsの今後について、本音で語り合っていきましょ〜!

コメント(102)

伴都美子さんのソロやミサイルイノベーションの売上が少なかったり…


復活ライブでの「doasでやればこんなに人が集まってくれるんだ」という大渡さんの発言にもあるように…

やっぱり、3人そろってdoasだし、この形がファンとしても一番嬉しいのでは


歌詞は覚えてなくとも、メロディーは口ずさめるように、楽曲の中では一番メロディーが大事だと思います。


長尾さんの曲が落選したという点については、その経緯を知らないので発言は控えませが…


do the creative などをやらなくてはいけないほど、今までの世界を越える作曲家に未だ巡り合えてないのでしょう。


色々な大人の事情も垣間見えますが…


できれば、あんなコンベなどやらず、長尾さんを中心とした体制を築いて欲しいものです。


まっ、無理だと思いますが…
今回のコンペで落選したのは致し方と思いますが、もしかしたらアルバムに入ってるかもしれませんよexclamation ×2

そんな淡い期待もいいのかも。

もちろんだけどDAIくんも見放したわけではなく武者修行にでたとでも解釈すればいいのでは第2章のDo As Infinityは、伴ちゃんと亮君、亀田誠治師匠と原田常務で基盤を作ってるのだから。

4曲目に関してはあれは遊び心で作ってると僕は思ってます。伴ちゃんの歌声がますます上手になってるし亮君も更に磨きが掛かってるので今後に期待したいっすねるんるん
とをるさんの言いたいことよくわかります。
作詞、作曲も今回DAIではありませんが、それでも歌ってるのは伴さんだし、弾いているのは亮さん、作詞、作詞が違ってもドゥアズのムードがより一層出てると思います。
今回のは一つのチャレンジと見ていぃと思います。

たまには人の力も必要だと思います。
実際自分も歌詞とかネタが尽きてきます。
D-A-Iのメンバーに限界を感じるとかではなく、人間だから誰にでも個々の能力に限界はあると思います。
考えさせる時間を与えてもいいと思います。

関係はない話ですがB'zは売れ始めて人気が出てから作詞は稲葉になってるみたいですが、実はゴーストライターで取り入れてるみたいだし、それに比べてドゥアズは正直に公開してると思います。
最近売れてるアーティストは本当に作詞、作曲をしてるのかわかりませんがまん顔
ドゥアズを除いてですけど手(パー)
今回のことで否定するとなるとドゥアズも困ると思いますよがまん顔
今回生まれゆくものたちへは歌詞、楽曲が良すぎて、次作る時は凄くプレッシャーになると思いますが、ドゥアズならそれを乗り切れる力はあると思いますし、今後もドゥアズの曲は凄く好きなので特にバラードはわーい(嬉しい顔)手(パー)
今後注目して期待もしたいですわーい(嬉しい顔)
コメントのカキコミがちょっと怪しい雰囲気になっているので、こちらのトピックに関して管理人より一言。

こちらのトピックはDo As Infinityが復活して、大さんがメンバーとしていないこと、また新しいDo As Infinityについて、あくまでも自分が思った意見を言ったり、ほかの人の意見を聞く場であります。
何か一つの答えを見出すトピックではありません。

新しいDo As Infinityには、みんないろんな考え方があるかと思います。

それは大さんがフロントだった時期からファンの人と、後からファンになった人では思いいれも違うと思います。

人それぞれであって、どれが正しいというものではありません。
また、全員同じ意見になることもまずありません。また、それぞれ違う意見を持っているのですから「みんな」同じ意見を期待することも的外れだと思います。
さまざまな意見や考え方があって良いと思います。

ですから、こちらのトピックでは、
「自分はどう思った」、「自分はどう思う」
ということを明記するのは良いのですが、ほかの人の意見に対して、否定したり(難しいのですが、”意見をする”は問題ないと思います。否定とは自分が正しく相手が正しくないという前提で話すことと思います)、激しく反論したり、同意・共感することを無理やり求めることは荒れる要因にもありますのでやめましょう。

また、書き込む「言葉」に対しても気をつけてくれるとうれしいです。
カキコミをしている人はすべて「一人の人」です。
同じDo Asファン、コミュニティ参加者として敬意を持って、というのは言いすぎかもしれませんが、相手の不愉快のないよう、カキコミをするよう心がけてもらえるとうれしいです。

せっかくこちらのトピックはDo As Infinityファン同士が真剣にDo As Infinityの今後について話し合う、とてもSNSらしい良いトピックだと思っているのですが、荒れてしまうと残念ながらトピックやコメントを削除をしなくてはならなくなります。

このコミュニティには1万8千人以上のDo Asファンがいます。
みんな思うところは人それぞれであり、どれが正しくてどれが正しくないといったことはないはずです。

どういう形が良いかは、それぞれ想像、意見するのは自由です。

大さんの曲に期待するもあり、今の形で満足するもあり、大さんの曲をアルバムに期待するもあり、とにかく人の意見に反論するのではなく、自分はこう思った、こうであってほしい、こう期待したい、など自分の意見を書き込む場、ほかの人と意見交換をする場としてトピックを活用してもらえればと思います。

ちょっとまとまりなくてすみませんが、引き続きどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
管理人殿ご迷惑おかけしてすみませんでした。
以後気をつけますのでもう少しだけ見守って下さいm(_ _)m

改めまして自分のDo As Infinityの思い描いてる理想を書かせてもらいます。

俺はアーティスト名の無限の広がりって意味を活かして欲しいなぁって思います。

俺自身の私見ですが長年活動をしていれば考え方や表現方法や日々の感じ方などが変わるのは至極当然な事だと思います。

初期メンバー脱退や解散やソロ活動などで経験した良い部分と悪い部分の両方を活かして表現してもらえたらと思います。

もちろんメンバー同士がお互いを支え合いながら音楽活動を続けてもらえたら絶対に素晴らしい作品を作り上げる事が出来ると俺は思ってます。

俺は器用に生きられない人間だからこそDo As Infinityの曲を聞き続けようと思ってます♪

たま〜にライブに行って表現しますが(笑)

かなりグダグダになってますが、Do As Infinityを大切に想ってる皆さんが自分が思い描いてるのと現状が違っても、思い描いた理想に近付く楽しみが後からやってくると思ったら嫌な気分にはならないと思いますので、皆さん応援し続けて自分の理想になるようにしちゃいましょ〜♪(笑)

Do As Infinityへの想いをそれぞれ違うと思いますが、好きって気持ちと大切に思う気持ちは同じなので色々と意見を交換しましょう(^-^)

つたない文面で大変失礼しましたm(_ _)m
ゆーきa.k.a.25.5さん、質問に関しては、下記トピックでお願いしまーす!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24422672&comm_id=1821

ドラマ主題歌きっかけで、音楽番組に出演すると思います。

が、只、一・二曲やるのではなく、スタジオLIVEみたいに客入れて、主題歌+LIVE盛り上がる曲(フリ付き)をお客のフリが映る感じでやって欲しい。 

定番で行けば、本日ハ晴天ナリ、冒険者たちとか 

最近のDo Asを観せるなら、君のいない未来とかジダイシンとか。 
everything〜も有りかな。

その、盛り上がっている映像見て、昔聴いていたファンが、まだDo AsのLIVE、楽しそう!とか戻ってきたり。 

初めて見る人も、LIVEに行ってみたい!ってなるかなぁと。

最近多い、LIVE映像DVD付きCDの、売上も変わるかも? 

と、ふと夜中に思タ。 

Do As関係者が見てる都市伝説を探りつつ書いてみた ←

妄想サーセン。m(__)m
⇒とんちんかんさん
JHIDAISHINとかいいですね!今回のツアーから、手拍子するところも増えたし、これからの時期、タオル回しは演出上も分かりやすい。
さてさて今後が楽しみですね!
今後のDo Asの人気を再起させるための一つの提案として、新しくシングルが出る時にサポーターのみんなで、Mステにリクエストを送るのはどうでしょうか?

一番影響力がある歌番組ですし、出演出来れば認知度も上がるはずです!

今回の『アリアドネの糸』ではもしかしたら出演があるかもですが、確実に出演まで持ってくには、やはり多くのリクエストが必要かと思います。

もし良ければみんなで協力してDo Asを盛り上げていきませんか?
>なみへぇ〜@Do4 さん
このトピってなんだか会社への要望を集めるのが中心で、
ファンがどうこうっていう話は少ない印象ですよね。

今や会社のプロモーション以外にも、ファンのリクエストやツイッター・ブログとか、少しは第三者に影響与える機会が増えてきたと思うので、楽曲の売上以外でもアーティスト応援できるんじゃないかと思ってます。

自分が特に行動してるわけじゃないので、偉そうなこと言えませんが(笑)

Mステのリクエストなど、「ファンができること電球」をトピック等にまとめておけば、
自分も含めて「応援したいけど(CD買うor曲DLする以外に)具体的にどうしたらいいかわからないあせあせ(飛び散る汗)」というファンも色んな形で応援できると思います。

とりあえずアリアドネをMステにリクエストしてきますダッシュ(走り出す様)
∞上がってきてたので
コメントします

復活後のアルバムには不満が多々ありますね

解散前、最後のアルバムが素晴らしかったので
アルバム全体を通してメッセージが込められてた

最近でわタイアップのシングルやら混ざってて少し雑な印象を受けます

∞1や2などの∞シリーズで発表続けて欲しいです

別にアルバムの曲数が少なくても構わないと思う
そこにメッセージがあればと思います

昭和の頃はレコードで
収録される曲が少なかったですが
キチンと入ってました

作り手の想いが

別にムリにアルバム出さなくても…と思います
契約やら大人の事情かも知れませんが
そんなんがアーティストをダメにしてる

2008年の赤坂BLITZでのライヴの時に亮クンが言ってた「自由に出来る!」って言葉が忘れられません

勝手にやらせてみては?
> いしくろさん
それはないです。Eightではメッセージの詰まった曲がたくさんありますし、視点を変えるとこういう見方もあると少なくとも俺は感じます。伴ちゃんもツイッターで、ファンの事に耳を傾けてくれてます。だからアニバーサリーライヴとかしてくれてるのではないでしょうか?
> タツヤさん
うん確かに

DoAs側もアメブロやらでのファンの要望を
ファンクラブ復活などの形で叶えてくれてますね

アルバムeight
曲の流れ好きです
個人的には復活後のリリースで一番いいと思うのは∞2です。
プチアルバムだけど曲もバラエティーにとんでいてメッセージ性も強い。
亮さんも作詞している曲もあり、よさがギュッとつまった感じです。
∞シリーズを続けてほしいですが中々難しいのかな…。
サポーターの声を拾ってくれるのは嬉しいですね。
week→everything〜のダブルワイパーやってほしいとliveのアンケートに書いたらcountdownで実現されました。
もっと盛り上げていきたいですね!
∞上がってきたのでコメします

次回作アルバムX

続いたしりとりをリセットして取り組んだアルバム

タイアップなどのシングル無しで

楽しみだぜ
∞また空上げかよ

予想だけどXからタイアップ出るんじゃないのかね

予想だけどね

ログインすると、残り86件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Do As Infinity 大好き集まれ♪ 更新情報

Do As Infinity 大好き集まれ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング