ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆子供のしつけ・教育・習い事◆コミュのゲーム、パソコンは何歳から?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんのお宅ではお子さんに何歳からゲームやパソコンを許可してますか?

うちは今2歳1ヶ月の娘がいるんですが、1歳後半には
旦那や私がやっていたDSに興味を持ち、やっていると奪われるようになったので、
アンパンマンのあいうえお教室
アンパンマンのABC教室
ドラがな
リズム天国
などやらせてます。
親がやってるゲームはデータを消されたら困るので
子供用のを与えてしまいました。
最初は上手く出来なかったけど、上手に操作できるようになり
単語を覚えたり、ひらがなをなぞったり、多少は役に立ってます。

テレビやゲームの悪影響は雑誌や本などから見聞きしてはいるものの、
取り上げると泣き叫んで暴れるし、今では手が離せない時や
外出時おとなしくしていて欲しい時や機嫌を直したい時に
ゲームやDVDや携帯のこどもチャレンジのサイトから
ダウンロードした歌やゲームや動画などに頼ってしまいます。

子供が出来る前は従兄の子が3歳くらいでDSを夢中で
やってるのを見て、こんな小さいうちからって良く思ってなかったのに。
ゲームは小学生が遊ぶものと思っていたので。

パソコンはまだ興味ないみたいで、録画したアニメを観るくらい。
旦那の姉の子はパソコンで3歳くらいから
子供用のソフトをやらせてたようです。
うちもそうですが、見て勝手に操作を覚えたと言っていました。
私の弟の子も3歳からゲームしてましたし。

視力の心配もありますし、他の家庭ではどうしてるのか気になり
トピを立てさせていただきました。
よろしくお願いします。

コメント(15)

うちは五歳の娘がいますがどちらも二歳位からさわらせてます。上の方も述べてますが、あまり禁止して欲求を溜めると執着心が強くなると思います。ただ「出掛けるとき静かにさせるためや親の都合の悪いとき」に与えるというのはよくないようですよ。視覚的問題よりもそちらが気になりましたexclamation ×2
娘は4才ですがゲームは買っていません。

お友達は小さい時からゲームをしていて欲しる時もありますが、今は買うつもりはありません。

あいうえおや数字はゲームでなくてもペーパーに興味を持っているので、忙しい時は一人でひらがなや数字を書いたり、本を読んで待っててくれたりしています。

私自身ゲームに余り興味なく、みんなが持っていても気にならなかったので、この先も小学校の高学年になるまでは買わないと思いますし、買っても渡しっぱなしにはしないつもりです。

高学年になれば、ゲームする時間もないと思いますが…
二歳五ヶ月の息子がいます。
私もかみちよサンの様な子育てを目標とし、子育てをしています。

一年クライ前に旦那が良くゲームをしてました。が、息子が興味を持ちいじりたがったので
執着したら困ると思い
「子供のまえではやらないで」
とお願いしました。

今渡しても、少し触るけど飽きてしまいます!(笑)


無ければ、わからないですからね♪
今は幼稚園でゲーム持ってるのが当たり前みたいだし
欲しいと言うようになったら「サンタさんにお願いしようね」「誕生日に買おうね」と、言って買ってあげる予定です。
我が家は年少と1歳児がいます。
基本的にゲームはさせないしさせる気もないです。私もゲーム世代ですが親が買わない方針で育ちましたが、ほかのお友達がもってるからって特に羨ましかったこともなかったです。
でも主人はがっつりファミコンなどをして育ったようで、今我が家には数台のゲーム機が…
なるべく息子たちがいない時間などにしてくれるよう頼んでます。たまにいるときやってて息子もやりたがりますが、つないでないコントローラー渡すとそれでやってる気になり、主人がやってないときは全くしようとしません。
プレステに至ってはDVDを見る機械だと思ってます。

パソコンはどうでしょう、中学生くらいになったらありとは思いますが基本的には子供部屋には置かずに居間など親の目の届くところでさせるつもりです。


4歳と2歳の息子がいます。
色々な考えがあるので、良いかどうかはよくわかりませんが。。。

ウチは家族みんなパソコンを使うので、子供も早いうちから興味を持ちました。
その頃から、特に規制することもなくやらせてます。
2歳前から使っていますねぇ。。。

子供用のソフト(ゲーム?)を使った事は無いですが、トーマスのサイトにある、ちょっとしたゲームはよくやっていました。
でもずっとやり続けることはなく、自分で適当に切り上げてましたし、特に厳しく規制することもなく。
今はブームも去ったようで、全然やりません。


PCでは主に、家庭で撮ったデジカメ写真やムービー、YouTubeで、好きな電車の動画を見ています。
上の子は、Photoshopなどソフトを使って、適当に絵をかいたり色をつけたりして遊んでいましたが、これもブームは去ったらしく、今はあまりやりません。

子供の前でDSは絶対にやりませんが、置いてあるのを目ざとく見つけてこれにも興味をもちました。
なので、普段はソフトを抜き、触る事は規制していません。
タッチペンで、画面をピッピッとする事自体を楽しんでいるようです。

今は電車LOVEで、プラレールや、ゲーム意外のもので遊んでいます。
文字を書いたり、絵を書いたり、本を読んだり・・・に興味があるようなので、私としては、しばらくゲームの面白さには触れさせたくない気持ちの方が大きいです(^_^;)
うちは5歳ともうすぐ4歳の男の子がいますが、ほしいと言ってもゲームは買い与える気はありません。私も旦那もゲーム好きでDSや家庭用ゲーム機はほとんど持っていますが、子どもにはWiiくらいしかやらせていません。
上の子は私がDSをやっていると「俺もゲームやってみたいな〜」と言うくらいでどうしてもほしいとは言わないので今のところ助かっています。まぁ私がやってるゲーム自体が馬ゲーなので子どもが興味がわかないせいもあるかもしれませんがたらーっ(汗)
パソコンはできればさせたいですが、どこいじられるかわかったもんじゃないので使わせられません!そのうち買い替えたらあたえるかもしれません。
うちの子もトランプ好きで、ばば抜きや神経衰弱やってます。また花札も教えたのでできます!将棋も教えたいのですが私自身はできないので教えてあげられませんたらーっ(汗)
子どものためになることはどんどん教えてあげたいです(≧∇≦)
みなさま、コメントありがとうございます。
このコミュに入ってる方は教育熱心な方が多そうだから、ゲームとか反対派の人が
多いのかなと思ってましたが、厳しく禁止するよりはいいと言っていただき、
少し安心しました。
最近は娘のゲーム熱も去ったようで、他の遊びをすることが多いです。
これから下の子が産まれて、上の子が不安定になると思うので、手が離せないからと
1人でゲームで遊ばせるという事がないように、遊びを工夫して親子の触れ合いを大事にしたいと思います。
幼稚園とか入るとお友達もやっているのもあって、またゲームにハマる時もあるでしょうが、
与えっぱなしは良くないので、時間を規制したり、約束や決まりごとを作って与えたいと思います。
ありがとうございました!
家での環境や、周囲の環境にもよりますよね。


家にゲームがあって、親がやっていれば子供も興味持つし、
お友達や幼稚園のお子さんでゲーム持っていたら欲しがるでしょうしね。



家は、TV禁止、というよりも、全く見たがりませんバッド(下向き矢印)
それもどうかと思っているのですが、
私が、「テレビ見て待っててくれる?」とか、「DVD見る??」って聞かないと見ようとしませんし、
『ぼく、見なくていいボケーっとした顔。ご本読んで欲しい。』っていう時もあります。
私的には、ちょっと忙しい時なんかはTVやDVDに頼りたいのですがげっそり



あと、ゲームですが、周りのお友達で、2歳以上のお友達沢山いますが、
ゲーム持っている同じくらいの歳の子は、全くいませんよ。

なので、息子も興味無いどころか、
ゲームの存在自体、知りません。



いづれやりたいという日が来る(はずexclamation & question)と思うので、
それまでは、あえて教えたり、買い与えないようにとは思ってます。


子供のうちは、子供の時にしか出来ない遊び沢山ありますしね遊園地遊園地るんるん



あと、『あいうえお』を教えるのは、私が本を読みながら、遊びながら覚えさせていますウインク


ABCは、学校がアメリカの現地校ですから、あえて教える必要もありませんのでそれは楽ですね。

うちは両方与えてます。
両親がパソコン大好きなので仕方がないと思っています。

視力のほうは気になるもののいろんなことをゲームで学びそれはそれでよかったかと。
基本知育系のソフトがほとんどです。

ゲームしたさに毎日のお勉強や約束守ってくれます。
これがいいのか別として生活リズムは以前よりもいいし。
ゲームはお勉強終わってから夕食まで最高TVを含め2時間の約束です。
でも実際は習い事もしてるのでそこまでの時間はありません。
1日30分も出来ればいいほうです。

我が家は外にゲームを持ち出してはいけない。
ゲームはリビングだけ。
普段はゲームは親が管理してるので隠れてすることも出来ません。

下の年少の娘は本の読み聞かせをしていても集中力もなく困っていたのですがゲームをきっかけでもじに興味を持ち読み書きも出来るようになり今では一人で絵本を読んだりしています。

一時期ブームもありましたが今はそんなゲームに執着することもなく外で遊ぶ時は外で遊ぶ。
家では工作したり料理したりするのが大好きな子供たちです。
また何か興味のあるソフトが出てきたらゲームブームが来るのかなお知れませんが・・・。
ゲームブームの時に作り上げた生活リズムは今も健在なのでそれはそれでよかったと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆子供のしつけ・教育・習い事◆ 更新情報

◆子供のしつけ・教育・習い事◆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング