ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SCRIPT/MOON CHILDコミュのMOON CHILD、どの曲が好きでしたか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MOON CHILD時代にファンだった、という方も多いと思うのでこんなトピックを立ててみました。

好きな曲はいっぱいあるんですが…。私は、一曲だけ選ぶとしたら
「requiem for the man of Nomad」か「微熱」のどちらかでしょうか。
前者は自分でもよくカラオケで歌います。すごく好き。メロディはカッコイイし歌詞もひねりが効いててすごくいいし。どうして売れなかったんだろう…と真剣に悩みました。
後者はやっぱり「愛してる♪」と収さんのあの声で言われると、ぞくぞくっとします…。自分じゃない誰かに歌ってほしい曲No.1はこれかも。

という感じで、「MOON CHILDのこの曲が好きだった!」というのを教えていただけませんか?一曲でも、複数でも。
「気分によって変わる」とかでも歓迎です♪

コメント(138)

朝焼けの唄です。
イントロ部分の音が特に好き。
「呆れるほど接吻して」「夜のかさぶたの中で」「歩き出した街の空に白け顔の朝焼け」
イメージをかき立てられる詞が多いです。
やはり一番好きな曲と言われれば「Hallelujah in the snow」です☆

「雪の白さに言葉失い歌い出すだろう」のフレーズがジ〜ンと来ます(-_-、)


「マリーのコーヒーカップ」や「ラヴソング」なんかも好きですね(o^O^)o
「アネモネ」 「微熱」 が好きです揺れるハート
今でも色あせませんよね〜あのメロディは♪
「朝焼けの唄」が好きです。出来ればその一個前の「太陽とシーツ」と連続で。
以前バンドでコピーした時に、1曲選べと言われて選んだのがこれでした。

マイナーだし知ってる人いないだろうなぁ…と思ったら、
この曲好きな人が多くて凄く嬉しいです。
「アネモネ」が一番ですぴかぴか(新しい)

この曲聴くと、何だか学生時代思い出しまするんるん
「Hallelujah in the snow」「アネモネ」「微熱」が大好きです。
收さんの声が好きなので、どの曲を聴いてもハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)です。
OVER THE RAINBOW
アネモネ
微熱
〜nomad
ひぐらしと少年
サン・サン・サン

いい〜!!
いっぱいありすぎて…

STAR TOURS
Blue Suede Shooting Star

でも一番は…
『選ばれた場所』です!
Live ver.超カッコイイです♪
一曲だけ選ぶなら、
OVER THE RAINBOW
ですね。
僕も『マリーのコーヒーカップ』好きですわーい(嬉しい顔)
朝焼けの歌
太陽とシーツ

この2曲は一言一句が心に突き刺さるよう…
GOLDです!

解散後の発表曲なので思い出にならない方が多いと思いますが、
P&Dの頃の曲は自分の暗い時期に被るので、いい曲も多いと思うのですが
あまり聞きたいと思わないのです。

GOLDを聞いた頃は自分にとてもいい風が来た頃の曲なので、
この曲を聴くと、アップテンポと重なって楽しい気持ちになります。

曲とその頃がダブる経験は皆あるんではないかと思います。
私は「requiem for the man of Nomad」ですね。
チョ〜カッコイイ★
サビの一瞬ファルセット(裏声)に変わるところ、本当に凄いです。
自分も出来るようになりたい(>_<)
あと「Hallelujah in the snow」も大好き!
クリスマスが近づくともう「この曲聞かなきゃ」ってなります。・・・全然夏にも聞くけど。
ラヴソング
微熱
ESCAPE
requiem for the man of nomad
太陽とシーツ
朝焼けの唄

退廃的・アンニュイな中に、
熱を秘めたような曲が好きです。

自分が女なのでカラオケじゃうまく雰囲気出して歌えなくて悔しい!
「Over the rainbow」です。

メンバー3人でCDTVに出演したのを観てファンになりました。

その時の録画したのがあるので時々観ます。
Brandnew Gear

夏草の想い
です。

Brandnew Gearはデビュー当時のMOON CHILDをFMラジオで聴き即ハマったきっかけの一曲。
おそらく今までで一番聴いた曲です。

夏草の想いは
カップリング曲であったのがもったいない位、自分の中では名曲です。
一度でもライブで聴きたかったんですけどねぇ…
今でもmyケータイのメール着信で流れ続けてますexclamation ×2
どれも大好きなのですが、特にと言われれば、瞳とじればと朝焼けの唄ですね。

まだまだ、ハマり続けそうです。グッド(上向き矢印)
ポップアンドデカダンスは名曲揃いですよねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)るんるん


その中でも『朝焼けの唄』『STAR TOURS』exclamation ×2

あともちろん『ESCAPE』グッド(上向き矢印)電球
この疾走感はかっこいいですよね指でOK

まあ『ESCAPE』のような売れ線でいかなかったから3rdアルバムのような名盤ができたんでしょうけどぴかぴか(新しい)

あとMOON CHILDは最後のサビに入る手前の部分が大体抑揚あるメロディになっててかなりいい感じのが多いです

『3秒間だけ待つ』もそうですよねグッド(上向き矢印)
「アネモネ」といったシングルのカップリング曲である「夏草の想い」と「Just Made Love」が気に入っています。
STAR TOURS、朝焼けの唄、選ばれた場所です!!POP&DECADANCEのアルバムがめっちゃ好きで今でもヘビロテしてます!!選ばれた場所もめっちゃノリよくて聴きやすくてexclamation ×2exclamation ×2なんかオサムさんの声にピッタリな感じがめっちゃ好きです顔(笑)exclamation ×2exclamation ×2

ログインすると、残り112件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SCRIPT/MOON CHILD 更新情報

SCRIPT/MOON CHILDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。