ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Xbox 360コミュのPS3の値段で

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
驚愕して、完全に360を買う事に決定しました。
バイオとブルードラゴンか、
バイオとメタルギアか、
で悩むつもりだったのですが、8万円vs4万円ではお話になりません。
僕の主はバイオですし。

しかし気になる事が一つあります。
普通のXBOXとの互換性はどうなんですか?
XBOX持ってなかったので、やりたいゲームがあります。
プリンスオブペルシャ2です。
PS2版は首が飛ばなかったですから。
3はまだ日本では出てないですよね?
あとヘイローも気になります。

互換性が完璧なら買いだと思ってます。
360を調べてると続々面白そうなのが出るそうですし、
http://media.xbox360.ign.com/media/747/747891/vids_1.html
これとか。

それでこんなコミュ立ち上げてみました。
みなさんには関係ないかも知れませんが…
http://mixi.jp/view_community.pl?id=889098

失礼しました。

コメント(15)

今見直したらちょっと…失礼な文章ですね。
気に障ったら申し訳ありません。
この辺を参照でしょうか。
裏は取ってません。

和モノ
http://www.g-cap.net/microsoft/xbox360/index2.html#3
洋モノ
http://www.g-cap.net/news/microsoft/360/2005/11/12_1.html

HDD上エミュレータでの動作になります。
んで、HALOなんかは、XBOXより画面は綺麗になります。
参考までに。
ユーザーはXboxとWiiを買う
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/12/news038.html

と、MS幹部が申しているそうです。
自力勝利する気無しですよ。

そんなわけで年末はWiiでゲームを楽しみ、XBOX360でHD DVDを楽しめそうです。
まあでも有名どころのソフトは動きますし
今後も十分期待できるのではないでしょうか
>>4でいってるムーア氏のコメントは消極的というかなんというか、まああまりいい印象のコメントではないですが
XBOXに関してのMSの対応はソニーより断然にいいです。
もちろんその辺に関しては任天堂の方が上ですが。
っていか最後のコメントには正直吹きましたが

「率直に言って、もしも1年後、われわれがここに座っていて、失敗が続いていたら、『もうどうしたらいいか分からない』と言うかもしれない」

失敗続きなのにまだそこに座ってられるんですね
ありがとうございます。
互換性ってかなり中途なんですね。
最初から全部動けるようにするのは難しかったんですかね?
チップが違うのか…。

もとから完全にエミュレーション出来るなら買いだったんですけどね。多分手間なんかかからないに等しいのですが、そーゆーわずかな行動が購買意欲をそぎます。
持ってない人は人気ソフトかそうでないかはわからないですし。
360のソフトが出そろうまで待つか。

11.11にブルードラゴンぶつけて来たら面白いですよね。
そうなると間違いなく買います。
PSとPS2の完全互換を実現しているのはエミュではなく
ハードウェアそのものが乗っているので、ソフトウェアのみ
の360に求めるのは酷かと・・・。
そうですね…。Xbox360の場合、PS2の
互換とは事情が違いますから、確かに
「あっち(PS2)が○○だからこっち(360)も
○○してくれ!」じゃ酷だと思います。
>いまる さん

僕も新しい世代のハードを買ったら、
基本的に以前のハードとは決別して、
その新しく買ったハードのソフトしか
買いません(^-^;)互換は「あるなら
あれば良い」程度なので、そこまで
気にしてないですw

一昔前は、互換なんて考えてすらいなかった
です…(・ω・;)(;・ω・)
そもそも新しいゲーム機出しといて
前のもやれるから買ってよっていわれてもなんか自信のなさを感じますしね、おまけ程度の位置づけでいいかな
確かにPS2の時はそうでしたねw
自分でトピ立てといてなんですけど…。

ヘイローだけでも動くなら良しとします。
そうそう、お話は繋がってるんですか?

プリンス3はPS2のみになりましたし…。


しかし今回の場合WiiがGCと互換性ありで、DLでFC、SFC、64、メガドライブ、PCエンジンが有償ですが、プレイ可能って話じゃないですか。

日本人的感覚というかおばはん対質というか、得する感があるんです。
Wiiは互換性あって360はないって言われると微妙な損した感なんですよね。
PS3は互換性以前の問題ですが。

XBOXでしたいゲームは2〜3個で360は発表されてるタイトルで10個くらいあるんで、皆さんの意見は最もなんですけど。

僕はあえて11.11に360買うつもりなので、買うのは決定してるんです。
DLで体験版落とせまくるんですよね?
それは激アツですね!
>にるばーな さん

Xbox Liveのサービスって本当に魅力的
なんですよね(o*^-^)o期待のタイトルの
体験版だけではなく、いろんなタイトルの
動画もDL出来て、更に自分のXbox360を
自分好みにカスタマイズできるように、
様々なテーマもDL出来ます。
おまけにXbox Live アーケードと言う
サービスにより、これまた色んな昔の
名作タイトルをDLして楽しめます。
極論すれば、オンラインの環境さえ
整っているなら、例えば「本体だけは
買ったけど…まだソフト持ってねーや…」
なんて場合でも、本体さえあれば、
それなりに遊べてしまうって所なんです☆

極めつけは、先日のE3ですね。
これ、意外に知らない人が多いと思いますが、
なんとE3の期間中に公開された
ほとんどのXbox360タイトルの動画や
体験版が、一気に放出されたんです。
つまり、家に居ながらE3のホットな
ニュースを、インターネットよりも詳しく、
濃密に楽しめてしまうと言う…かなり凄い
試みをしてくれたんですね(о^-^)b

肝心のタイトルに関しても、オンライン対戦が
とにかくアツいFPS系やスポーツ系、
レース系がXbox360には豊富にあります。
某掲示板に「冷静に考えたらXbox360が
一番無難な件」なんてスレッドが立って
ますが、案外…的を得た意見とも言える
でしょう(o*^-^)o

…ですからね…本当に惜しいんですよ。
アピールすれば間違いなく現状の3倍は
売れるはずなのに(最低でも、です)。
まあ、変な言い方になっちゃいますが…
なんだかそういう不器用な所が…ちょっと
可愛く思えたりもするんですけどね(^-^;)

それにしても、本当に11月11日に
値下げ+「ブルードラゴン」なんて
やってしまう可能性はありますよね☆

北米では同時期に発売される予定の
期待作「ギアーズ・オブ・ウォー」+
値下げ…なんて具合にw

日本でも「他はどうでもいいけど
『ブルードラゴン』だけはやりたい!!!!」
って人もかなり居ると思いますし、
そこに62790円とか75390円のPS3と、
値下げされて3万を切ったXbox360と
ブルードラゴンが同時にショップに並んだら
…どういう反応があるんでしょうね?w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Xbox 360 更新情報

Xbox 360のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング