ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

tokyobikeが好きコミュの教えてください!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TOKYOBIKE SPORTS
の650x23Cの独特なサイズは
タイヤ交換、チューブ交換は
どのメーカーのものと交換していますか?
ネットでは色々ありすぎてわからないのです・・・

初心者なので色々アドバイスくださいませんか?
よろしくお願い致します。

コメント(17)

うちは
タイヤ:パナレーサー 「エクストリームEVO2 650×23C」
チューブ:Tioga「ConseptInnerTube18〜23C」
いまのところ快適ですー


杏さん

ありがとうございます!参考にさせていただきます!
助かりました!
私自身はまだ購入したままでタイヤを替えたことはないのですが、知り合いのTokyoBike乗りが、パナレーサーのSTRADIUS ELITE W/O26×7/8(650×23C)が路面の蹴り出しが良いのでお奨め、と言ってました。
※値段的にはオリジナルのKEDOの倍、といっても2千円弱だそうですが。

私も今のタイヤを消耗したら変えてみようかと思ってます。
ワタシは近所のサイクルショップの対応が悪いんで、もっぱらアマゾンで買ってます。

パナレーサー(Panaracer) パナレーサー ROAD スタンダードチューブ W/O26x7/8-1 仏式バルブ OTW26-1F
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BS9BVK
パナレーサー ストラディアスエリートタイヤ 26X7/8 ブラック
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GM6GAK

上記を使ってます。
僕はミシュランのプロ(650×23)を使っています。
カラーもグリーン×ブラックで気に入っています。
>つーじーさん
ありがとうございます!結構リアタイヤがやばいので、すぐ替えてみよう
と思います!ありがとうございます!

>tomoartさん
ですよね?玄人には対応いいですが、僕みたいな素人には
どこのチャリ屋さんも対応悪かったです・・・
ありがとうございます!参考にさせていただきます!

>ばずさん
グリーン×ブラック、カッコいいですね★でも高そう・・・
でも色も渋いですね★参考にさせていただきます!ありがとうございます!
助かります!
>?さん
見た目かっこいいのですが、雨やウェット時はまったく使えません……
やたらすべります。
ドライ時のグリップは最高ですよ!
>ばずさん
あ、そうなんですか笑
結構危険ですね笑
検討させてもらいます!
わざわざありがとうございます★
tomoartさんが、おっしゃってるパナレーサー系のものを使ってます。
東京では東急ハンズとかにおいてあるのですが、大阪でも「TokyoBike」の
扱いのある心斎橋店あたりにおいてあるのではと思います。
買ったお店の話によると、KEDOはグリップがいいから はやくすり減るそうで
パナレーサーは耐久性とグリップを両立してあるそうです。
でも見た目は、KEDOの方がカッコいいですけどね。
僕もパナのストラディアスエリート使いましたが、印象としては固めですね。
ただ固い分、耐久性は良さそうですよ。 

シュワルベも650×23サイズありましたよ。
グリップ良さそうですね。
>デイジーさん
ネットで購入しました。
ミシュラン レースプロっていう名前なのですが、ミシュランで650cサイズはこのカラーしか見つけられなくて……
 はじめまして、しーなと申します。

 参考になるか判りませんが、走りを追求したければミシュランPRO3RACEが良いと思いますよ。夏頃に購入しようと思い自転車屋に問い合わせたところ、700cは既に販売してましたが、650cは入荷が遅れており9月後半になると聞いたので、もう店頭に並んでいるのではないでしょうか?
 ちなみに僕は1つ前のモデルPRO2RACEが\1,500(中古)で売っていたので試しに購入しました。後輪のみ履かせてますが「タイヤが違うだけでここまで走りやすいのか!!」とビックリしてます。ただ、購入時に履いているKENDAが\2,500程度なのに対してPRO3は\6,000程度と高額であること、700cはカラーバリエーションが豊富ですが、650cはグレー×ブラックの(確か)1色のみというのが残念です…。

 あと、僕が気になっているのが、ビットリアOpenCorsaCXというタイヤです。これも\6500ぐらいと高額ですが、650×20cの極細タイヤを体験してみたいと思ってます!!OpenCorsaはカラーも2色から選べるの良いですね〜。
デイジーさん
ネットオークションなので個人からの購入なのです。しかも現在は生産されてません。
グリーン×ブラックが良いのですか?
定番カラーなのであると思いますよ。
ミシュラン以外にユッチンソン、シュワルベなどからサイズ出てました。
ミシュラン現行モデルではプロ3グリップがブラック(グレー)×グリーンあるみたいですよ。
しーなさん
ビットリアはかなり転がり軽いらしいですね。
20cならかなり軽くなるはず。
僕の今のタイヤが裂けてしまったので次狙ってみようかな?
たしかオープンコルサもカラータイヤですよね?

連カキ失礼しました。
誰か教えて下さい。
東京で1番多くTOKYOBIKEを取り扱ってる店はどこですか?

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

tokyobikeが好き 更新情報

tokyobikeが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング