ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の草花コミュのお彼岸

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お彼岸の季節です。
お彼岸は春分・秋分を中日とし、前後各3日を合わせた7日間のことです。
そして、明日3/21は「春分の日」。天文学では、太陽が春分点を通過した瞬間、すなわち太陽の視黄経が0度となった瞬間を春分と定義するそう。なんか難しいナァ・・・(‐‐;ハァ

さて、お彼岸といえばよく注文で「アイリスブルーマジック」が出ます。
もちろんお正月もね。
アヤメ科アヤメ属のアイリスは日本でも馴染み深いですね。
アイリスは北半球に分布し、約200種に及ぶ、根茎または球根を有する多年草でーす。

カラーも豊富で白色,黄色,ピンク色,茶色,赤色,紫色,黒色など。
今回の「アイリスブルーマジック」は青紫とでもいいましょうか。

由来はギリシア神話中の虹の女神イリスに由来し,ゼウスとヘラの使者として天と地にかけたにじから地上へ下ってこの花に姿を変えたといわれます。
花言葉は使命。

今回大量のオランダよりのアイリス・・・あまり良くはなかったんで、ちょっとザンネンであります。。。
そして、3/21の祝日など休みであるはずもなく。。。もちろん花屋さんも一緒でしょう〜(^^)/
ま、がんばりましょう〜♪



コメント(3)

鮮やかです。
きちんと生けたアイリスは 主役として
充分存在感があって 好きです。
いい色ですな。
花の色はほんとうに綺麗です。
アヤメなどの仲間は色がいいですね。肉厚もけっこうあるので
しっかりしてみごたえがありますな。
>アマノジャクさん、アマノジャクさんの生けたアイリスが見てみたいです〜о(><)о

>妖元斎 さん、この色は十分に映えるので好きです。
残念ながら、入ってくる時はつぼみ。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の草花 更新情報

世界の草花のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング