ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FC東京 恋の都コミュの次節・第11節・vsカターレ富山・味スタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
約2ヶ月前にクロスバイクを購入しまして、雨の日と長距離以外はもっぱら自転車移動です。
我が家から味スタまでの道のり、約12キロ。往復24キロ。
気持ちよく走るにはちょうどいい距離ですね。また試合の日が連続して天気がよかったし。
おや、次節の富山戦も晴天の予報ですか。しかも27度まであがるとかなんとか。
こりゃまた自転車日和になりそうで、気分よくスタジアムまで行けるというもの・・・。

・・・気分よく。
き、きぶん・・・よく・・・。

ぶはあ!

むりだわー。
前節までのこと忘れて気持ちも新たに臨もうと思ったけどむりだわー。
気分よくとはいかないわー。


ここまで4試合で得点1。失点3。勝ち点5。13位。
・・・1点しか取れてないのに勝ち点が5あるというのもある意味すごいですが。

現在首位の栃木は4試合を消化して勝ち点10。ちなみに3勝1分と負けなし。
2位の千葉が勝ち点9。
その後、4位から9位までに勝ち点7のチームが並びます。

前節終了時、せめてこの勝ち点7のチームのグループの中に入っていたかった・・・。

たしかにリーグはまだ始まったばかり。
昨年のJ2、4節終了時の首位は徳島。しかし昇格は果たしていない。
2位3位に、のちに昇格した柏と福岡がつけるものの、もうひとつの昇格クラブの甲府はこの時点で勝ち点4の11位と出足は悪かった。

だから東京だって大丈夫。ここからぐんぐーんと調子も上向いて・・・。


と、楽観的にさせてくれないのが今の東京。
とにかく閉塞感がハンパない。
明るい要素が見当たらない。
というよりも、どこを評価すればいいのかがよくわからない。

だからスタジアムへ向かう足取りも重くなる。
それでも、予定が合う限りは観戦にいくし、試合が見られない日も結果が気になってしょうがない。
次こそは「何か」が好転して、いままでの停滞したムードが払拭されてお祭り騒ぎになることを夢見てしまう。
でも、その「何か」ってなんなんじゃい。

言いたいことは山ほどあって、抱えた不満も正直たくさん。
それを吹き飛ばすような試合が見たいんだ。

90分同じことを繰り返してるよう試合じゃなくて、チーム全体が生き物のように躍動する試合が見たいんだ。
パスワーク主体だろうが、カウンター重視だろうが、放り込みだろうが、サイド攻撃でもなんでもいい。
どんな戦術だろうと、チームがチームとしての意思を持って動けば、本当に生き物のように11人がうごめいて見えるんだよー。

いまはそれがほとんどない。
個人ががんばろうとしてるのが見えるだけ。

試合終盤。土肥ちゃんの負傷で中断してたとき。
(たぶん)森重あたりが中心になって選手全員が集まり長々と青空会議。
その様子からは緊張感やら危機感やら焦燥感やらが混ざった何かが漏れ出していたように思えました。
はたして普段の練習からあれくらい切羽詰った言葉を交わせているのだろうか。
そして試合中も。

昨季の柏のようにぶっちぎるクラブがでてくるかもしれない。
08年の仙台やセレッソのように、勝ち点を100点台まで乗せてくるクラブが出てくるかもしれない。

そうなったときに、これ以上の停滞は命取りになるのは間違いない。

はやくも正念場がきてる。そんな気がしてなりません。


と、コミュ立ち上げから今まで基本ポジティブを貫いてきましたが、今回は辛口ですいません。

GW連戦のため、あっという間に試合当日ですが、久々においっす会もやりたいと思います。
ぜひ。


ちなみに富山へレンタル中の平出くんは、契約上、東京戦には出場しない、とか?
・・・その契約、昨季なぜ赤嶺にしなかったのか・・・ぶつぶつ。

コメント(3)

見たか、羽生の男泣き!

相手GKの手を弾いて、ボールがネットを揺らしたとき。
羽生が胸についた22番を掴みながらゴール裏へ走ってきたとき。
ヒーローインタビューで「22番はここにいるぞ」と言ったとき。

おれも男泣きだったぜ、羽生さん!


課題は依然と山積み。
だがいまは勝ち点3を素直に喜びたいですね。

だって理屈なんか抜きに勝利が嬉しい。
我ながらゲンキンなもんだ、まったく。

手の平返して、ばんざーい。


現地で感情を爆発した方々。
テレビの前で歓喜した方々。
ケイタイやPCの画面に向かってニヤリとした方々。

みなさん、開幕以来の勝利おめでとうございます


久々に次の試合までの間が鬱々とせずに過ごせます
これで全てがうまくいくほど甘くはないでしょうが、自信を持ってアタックしてほしいですね

なにはともあれ、ホッとしたわ〜。
お疲れ様でした。
おいっす会開催ありがとうございました。

羽生のゴール、嬉しかった!泣けました!
ヒーローインタビューでももらい泣き…

とりあえず勝てたのは良かった。
羽生がゴールするまでは、今日も引き分けかと諦めてました、すみません。

試合内容は…でしたが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FC東京 恋の都 更新情報

FC東京 恋の都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング