ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FC東京 恋の都コミュの次節・J2第9節・vsコンサドーレ札幌・味スタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平山に続いてヨネまでもが長期離脱。

この逆風の中、素直にパタリと倒れるのか。
それともナニクソと、向かい風に立ち向かうのか。
そりゃあ、立ち向かってもらわないと困りますがね。

ヨネ!ホーム最終節はジェフ戦だ!
その日までに戻ってこい!リベンジマッチやろうぜ!
待ってるぞ!


しかし、ヨネが抜けると中盤のプレスがかからなくなる。
これは昨季から続く、ヨネ不在時の大きな課題。

でも本来の課題は、そこではなく。
先制されたあとの、あのバタバタ感というか、バラバラ感というか・・・。
これまた昨季からの解消されていない宿題。

「昨季から〜」というならば、こういう停滞感は新加入の選手に打ち破ってもらわにゃ、ですね。

前節、途中出場でその突破力を見せたセザーや、パンチあるミドルが印象的な上里なんかは楽しみじゃないですか。
PJもケガから復帰したようですし、このあたりの新戦力の躍動には期待せずにはおられない。



札幌は開幕から2試合、連敗中。
それでも前節の湘南戦では、2列目からの飛び出しなどは効果的だったという評を各所で見かけました。
その一角を担うのは近藤祐介。今季はここまでFWではなく、左サイドでの出場。神戸時代のイメージって感じでしょうかね。
マッチアップするのは椋原か。グイグイと押し込んでやってほしいですね。逆にゴリゴリ来られると非常に厄介でしょうから。

ここからGW連戦も始まりますし、連敗なんて絶対に避けねばなりません。
特に、今年のGWは、今節が東京ホームで味スタ。
次節はアウェイながらも緑が相手なので、味スタ。
そして、次々節は富山相手に、東京ホームで味スタ。

と、味スタ3連戦。黄金「東京」週間なんですから。

なによりも、ここで勝って、久々の東京ダービーを迎えたいですしね。
晴れ晴れとした顔で、緑をブッ叩きに行かなくては。

さあ、勝とう!

そして、僕らはサッカーを楽しもう!

コメント(9)

はっははは(笑)J2にいる事を忘れる戦いっぷり。
さあ明日はサポも選手も本気で戦おう!
谷澤、セザー、PJも決めてくれー。
米本の離脱に凹みましたが
彼の前向きな言葉を読んで救われました

練習試合では、セザーとPJの2TOPが良かったみたいですし
ポジティブな要素も出てきました

まずは今日、札幌を叩いて
再スタートといきましょう!
GWは味スタでサッカー三昧です。
3連勝で気分良くすごしたいものですね。

今日は9時からアミノバイタルで行われる「親子サッカーできずな」
に参加してから参戦します。

3-0以上を希望(笑)
スコアはどうあれ、勝てばいいんです。

祐介に、ひさびさに対戦して「東京強いな」と思わせる試合がみたいです。

平山に続いて米本の離脱。TEPCOのスポンサー撤退と試練が続きますが、
リセットして今いる選手と私らで乗り切りましょう。
勝つしかないでしょ!!勝ち点3絶対取りましょう(^O^)/
スカパーの解説は城福さんでしたね。複雑だ。
なんかJ2でも東京の危うさは変わらず、あれ?ここJ1かな。と思います。
だったらJ2のままでもいいのかな、もうそれ以下はないわけだし安心安心。

いいわけないだろーっ!
・・・強風、現地ではリアルに吹いてましたね。

いや〜、きびしい。
選手それぞれが打開しようとしてるのはわかるんです。
でも、それがあくまで「個々」のまま。
あまりにも連携が感じられない、場当たり的な場面が散見されすぎ。

基本ポジティブ観戦(半ば強引にでも)の僕ですが、今日は結構こたえました。

それでも!
半ばどころかメチャクチャ強引にポジティブに考えて。勝ち点1を取れたということでここはどうかひとつ。

いいわけないだろーっ!(コロスケさん、すんません)


みなさま、おつかれさまでした。
GW連戦。またすぐに次節がやってまいります。
少しでも気持ちを奮い起こし、あの一戦を迎えましょう。
昨日はお疲れ様でした…

負けに等しい引き分けで、敗戦のようなショックを引きずってました…

昨年と何も変わっていないような、そんな試合でした。

何が足りない、何かを掴むまでは、下部リーグへの降格もないし、来年もJ2でいいかなぁと。

いいわけないだろーっ!(コロスケさん、ウロタンケさん、すみません。被せました)
やば、正直かなり落ち込んでいたのですが。
笑ってしまって気が晴れました。
笑いって大切なんですねー、次節は笑いながら笑顔で応援します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FC東京 恋の都 更新情報

FC東京 恋の都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング