ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FC東京 恋の都コミュの次戦・ナビスコ予選第2節・vs大宮アルディージャ・アウェイ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先々週の水曜日にナビスコ予選、さらに先週は代表戦があり、代表選出された選手は中3日で試合を行うスケジュールが5試合。
で、今週水曜は6試合目。
そこから中2日で今週末には京都戦。

さすがに連戦をこなした選手の一部に休養を与えざるをえないスケジュール。
言い換えれば、普段ベンチスタートの選手には先発のチャンスが。
普段メンバー入りできない選手にはベンチ入りのチャンスが。

サテライトリーグが廃止された現在、若手をはじめとしたそういう選手には願ってもない機会。
しかし、そのナビスコにもあの悪しき慣習(?)、「ベストメンバー規定」が立ちはだかります。
お金を払って見に来るお客さんに対して、ベストメンバーで臨まないのは失礼、とかなんとか言うのが理由でしたっけ?
日ごろ応援しているサポーターにとっては、有望株の若手選手や、出場機会を失われたベテラン選手などが見られるのは失礼でもなんでもない、むしろ真剣勝負の機会を与えることでクラブの底上げにつながると、僕なんかは思うのですが・・・。
疲労がたまって怪我したり不調になるほうがサポにも選手にもクラブにも得はないのに。

水曜の大宮戦はまだそれほど試合数を消化していないので、よほど極端なメンバー入れ替えがない限り規定には引っ掛からないとは思うので、問題ありませんが、過密日程を戦う以上は例年通り、どこかでこの件が問題になるのでは?

ま、あくまで閑話休題的なお話。

水曜日は、近隣アウェイ開催。
とはいえ、平日開催なので、現地観戦が困難な方も多数いらっしゃることでしょう。
それなら自宅やスポーツバーで観戦を・・・。
と思っても放送はテレビ埼玉のみ。
都内でも地域によっては受信できたりすることもあるでしょうが、基本的には現地観戦しか道はないということに。

現在、Jリーグの放映権はスカパーが、ナビスコはフジが保有。
NHKや、地上波キー局、地域ローカル局などが中継する場合はそれらから放映権を借りる形で放送するという形式になってます。
東京ならMX。浦和や大宮ならテレビ埼玉、といった風に、全国各クラブには提携する地域ローカル局があり、それぞれホームゲームを中継しているのが現状なわけですが。
これ、逆になんねーかなー。ってたまに思います。

アウェイゲームを積極的に放送。視聴者はそのクラブが気にいったならば、ホームスタジアムに行けば生で体験できるよ、みたいな方が地域は盛り上がるのでは、なんて思うんですが。
MXだったら、鹿島vs東京とか、広島vs東京とか、浦和vs東京を中継して、味スタのゲームは「現地で観ようキャンペーン」みたいな。
相手クラブに入場料というお金も落とさないというような遠回しな攻撃にもなるし?

ま、ホームゲームだからこそ、その地域の局も一体になって応援しようということなんでしょうし、僕なんかより頭のいい人が普及という面でも経済効果的な面でも考えて、現在の状況になっているんでしょうから。
それにアウェイサポが少ないスタジアムってのも寂しいか。

これまた閑話休題的な・・・ってことで。深く考えずの発言でした。

よーするに。
水曜の試合は近隣アウェイなのに観に行くのが難しいなー、くやしいなー。
自宅でもスポーツバーでも観る手立てがないよー、くやしいよー。
っていう極めて個人的な長話です。

まだ始まったばかりとはいえ、大宮はリーグ・ナビスコ予選あわせて、まだ1勝しかできていません。
前節もガンバ相手に3ゴールを奪われ、巻き返しのキッカケを探しているはず。
東京もついこの間、大宮とは9人vs11人という訳のわからん展開のゲームをしたばかりですが、展開が特殊すぎて参考にはなりにくい。
鹿島戦のようなテンションで試合に入るのは簡単ではありませんが、日ごろ出番のない選手などは言わずともあのテンションを再現できるかもしれませんね。
城福監督もあれをスタンダードにしたいなんて言ってるわけですから、難しいなんて言わず、どのゲームでもハイテンションで「闘争心」あふれる姿を見せてくれたら素敵ですけどね。
「たたかえ〜、俺の東京」
ってヤツですね。


鹿島戦で脳震盪を起こした権田や、かかと痛の今野、石川・長友・徳永の代表組3人は休ませたいところですが、当日はどんなメンバーなんでしょうか。
あの選手や、あの選手は出番をつかめるかな〜。
ひさびさにあの選手にシャーを決めてもらいたいなぁ、って観れないんだけどさぁ・・・。

体力的に厳しいのは大宮も東京も一緒。
むしろこの一戦をガッチリものにして、週末の京都戦へつなげましょう!


コメント(6)

旦那が休みを取れたので、現地観戦してきますわーい(嬉しい顔)
現地に行きたくても行けない方の分まで頑張って応援してきますぴかぴか(新しい)
久々に守護神塩田が見れると思うので楽しみにしてまするんるん
キックオフには間に合わないかもしれないが現地で応援してきますわーい(嬉しい顔)
NACK5スタジアムは初めてなので楽しみですウッシッシ
大竹にチャンスあるかな〜
衝動的に行っちゃいました!
ぎりぎりになってしまい大宮駅からタクシーで。
後ろに並んでいた親子と乗り合いタクシーでスタジアムへ。
しかし寒かった、寒かったけどビールが300円だったので2杯。
そしたらトイレが近くなって困りました。

リカルジーニョのゴールはごちゃごちゃっとした中からポーンを決まった感じで
老眼が始まった私はそんな風に見えました。

ごっつあんゴールを外すし、やっぱりレッドカードは出るし!
マトはマト(PK)を外すし。
直後のコーナーキックは決められたと思って呆然としてたら、ファールがあったらしく。
大宮側はゴールと思って上へ下への大騒ぎでしたがね。
椋原のレッドカードで崩れなかったのが収穫です。
今日はこういうスタメンでしたが、まだまだ戦い方のカタチが見えてこないですね。

リカルジーニョが好き勝手にやり出したら、それはそれで攻撃のオプションになると思いました。
城福サッカー的には許されないのでしょうが。

後はもう寒いの一言につきます。
大宮ペースだったと思いますが、勝ってしまうところがナイス!
逆の場合も上位チームに対しては多いけど、やっぱりそれって力の差なんだと
強の試合を見て感じました。

まあ勝てて良かった良かった!
現地行かれた皆様お疲れ様でした。
無事に勝ててホッとしました。
リカのゴールで先制した後勝ち切ったのは収穫です。
今年の11/3も国立行きたいぞ!
昨日は本当に寒かった〜あせあせ(飛び散る汗)
新コロスケさん同様、ビールが安かったので飲みましたが、体が余計に冷えました(笑)

マトのPKの時は心の中で外せ!!って叫んだら本当に外してくれましたウッシッシ
一人少ない中でも勝てたのは本当に良かったと思いまするんるん
遅ればせながら大宮戦は勝ってよかったわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
新コロスケさん同様大宮駅よりタクシーで駆けつけ、みやちゃんさん同様ビールで冷やし、たまらず焼酎お湯割りで耐えましたウッシッシ
改めて今ちゃんの危険察知能力の高さに感心してました。ソウタンにはもう少し頑張ってほしいですね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FC東京 恋の都 更新情報

FC東京 恋の都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング