ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FC東京 恋の都コミュの再開!J第24節・vs大宮アルディージャ・味スタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ピカチュウ元気でチュウ!
全国の少年少女のハートをガッツリつかんで離さない、黄色いアイツもやってくる!
もちろん僕のお目当ては青赤の方です。

待ちに待ったJ再開。
辛く苦しかった暑い夏が終わり、秋めいた涼しげな風が吹き始めてます。
過ごしやすくなった気候が東京にも好影響を与えてくれると信じたいものです。

中断中に新戦力・鈴木達也が合流し、徳永・大竹も練習に復帰。
チームに良い刺激を与えて欲しいですね。

今季アウェイでは、カボレのゴールに大宮サポの女の子が超・落胆の表情を浮かべていたのが印象深いですが(テレビ観戦)果たして今回は?
次節は佐原が出場停止。
東京にとっては色々と馴染み深い湘南との練習試合では、CBに今野が入る布陣で1本目を消化。
大宮の好調外国人ラフリッチ対策は茂庭・今野のCBコンビに託すことになりそうです。
もちろん、小林大悟らクセモノも多数。
せっかく気候も涼しくなってきましたし、パッションあふれるムービングフットボールをチャレンジしてもらおうじゃないですか。
気になるのは・・・芝の状況ですかね。
味スタでの公開練習を観に行かれた方がいらっしゃったら芝の状態がどうだったか教えてください。
あの大豪雨の中で行われたavexライブが恨めしい・・・。

7位の東京。9位の大宮。勝ち点差はわずかに1。
さらなる上位を目指すためには7位と9位で足を引っ張り合ってる場合じゃありません。
上位戦線に喰らいつくには、今節あたりがラストチャンスだと思います。
ここで離されると完全に中位争いペースへ。上位のダンゴ状態を考えると賞金圏内も相当シビアになります。
次々節、大宮はさいたまダービー、東京は多摩川クラシコとそれぞれ大一番が待ち構えています。
先を見すぎて足元すくわれては元も子もありませんが、しっかり勝って今後に弾みをつけるのはもちろん東京!
つーか、ホーム味スタでの勝利をそろそろ見せて欲しい!



コメント(10)

「ピカチュウ元気でチュウ!」には笑いましたわーい(嬉しい顔)

待ちに待ったJ再開わーい(嬉しい顔)
もちろん参戦です力こぶ
今ちゃんのCB起用が濃厚ですが、大宮の高さ対策といったとこですかね。
鈴木達也出ないかなぁわーい(嬉しい顔)
小平の湘南との練習試合を見に行ってきましたが、
メンバーは交代も含めて前半戦の選手たちでしょうかね。
大竹を見たいですが。
エメルソン、カボレは相変わらず元気だったので、羽生の飛び出しが鍵ですね。
早めに行こうっと!
味スタに向かって出発しました。

今日は東京がどういう戦い方をするか楽しみです。
内容ももちろんですけど、ホームだし結果が欲しいですね〜。
今日はボクも久々に現地観戦です。
磐田戦あたりで久々においっす会ができればいいなぁ、なんて思ってます。
待ちに待った再開。
「行きはよいよい、帰りはワッショイ」になることを祈りつつ。
やった!やった!やった!今年、最高の試合かもしれませんね!

小平でもそうなんですが、今のスタメンだと得点の匂いがしない。
石川、大竹が入って、これはいける!と思いました。

石川、大竹が先発すればいいかというとそうじゃないんでしょうが、
大竹を早い時間で投入できたのは大きい。

今は城福監督の踏ん張り所だと思います。

いや〜幸せな1週間が始まる、明日はトウチュウ買って月曜日はエルゴラ買って・・・
いやいや今日は素晴らしかったです!
このまま突っ走っていただきましょう。

ホームでああいう勝ち方がたくさん出来れば間違いなくファンとサポーター増えますよ!
先制されるとバタついちゃってねぇ。
1点取っても2点目が取れないんだよねぇ。
2点目というか2得点差をつけないと怖くてねぇ。
つーか、味スタで勝てなくてねぇ。

なぁ〜んて課題を一気に解消!
ポケモンのおかげか、サンバ隊のおかげか。黒いサンバ衣装の彼のインパクトのおかげか。
いやいや、選手達のがんばりのおかげに決まってます。

ま、正直、カボレのシュートがことごとくバーに嫌われたり、江角の連続ビッグセーブを喰らった時は相当ネガティブな気持ちでした(スイマセン)
そして、味スタで勝つとヒーローインタビューがあったのも忘れてました(スイマセン)
久々にあの青赤お立ち台を見ましたよ。

順位も6位に浮上。
上位が今節もたつき気味だったおかげもあって、トップ5との勝ち点差も縮まりました。

赤嶺、FC東京J1通産400ゴール目&402ゴール目おめでとー!
400ゴール目はもちろんのこと、特にダメ押しゴールは赤嶺の真骨頂ともいえるカタチ。
そして東京の小さな魔法使いがやってくれましたね〜。
あのFKがサイドネットに突き刺さった時には思わず涙が・・・(笑)

さらに鈴木達也が早くも登場。
石川との左右競演はまさに2本の矢。
長髪をなびかせ疾走する両サイド。ともにプレイに気持ちが、気持ちがプレイに乗るタイプ。
左右両サイドに石川がいるというべきか、鈴木達也がいるというべきか。
石川も自分のブログで書いてましたが、ホントに良く似た2人です。

3点目、石川のクロスに赤嶺が詰めてゴールの場面。
今までの東京にありがちだったのはファーサイドにだれもいないってパターン。
でも今日はそこに鈴木達也も詰めてました。
結果として赤嶺のゴールでしたが、もしあそこで流れても、そこにもう一人ってのが大事ですよね。
攻撃の選択肢も増え、今後が楽しみです。

実際のところ、前半はかなり厳しい場面が多かったですし、致命傷になりかねないミスも多々あったと思います。
でも正直それらを吹っ飛ばすくらい後半盛り上がったので、今日のところはもういいです(笑)

そして徳永100試合出場おめでとう!

本日、味スタで観戦された方。
自宅観戦の方。
ケイタイ・PCチェックの方。
スポーツニュースチェックの方。
みなさんおめでとうございます。

調子にのってダラダラ長文失礼しました。

さぁ、クラシコだ。
4月以来の味スタでの勝利わーい(嬉しい顔)
前半に先制されて、あ〜今日はダメかなぁと思ってました・・・

大竹のFKには痺れました目がハート
そこしかない!!!という芸術的な、大竹が目標とする俊輔を彷彿させるシュートでした目がハート
決まった瞬間は思わず涙が泣き顔

あのFK、スパサカではスルーされましたが、スポルトですごい!と取り上げられてましたね。

この調子でクラシコでも勝利を!!!
大竹のFK、素晴らしいです!
去年辺りの「FKを得てもなぁ...」という
もやもやした気持ちを一気に払拭してくれました

そして、赤嶺の2ゴール
今年一発目のHOT LINEで目標がハットトリックと言ってましたが
このままやっちゃってください!(笑)

この調子で、クラシコも勝利だ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FC東京 恋の都 更新情報

FC東京 恋の都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング