ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのFly To The Rainbow 20181030

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Fly To The Rainbow 20181030

昨晩も御来店ありがとうございました!
晴れていても肌寒いよ八王子。御来店、感謝!

はぃ!いよいよ今夜!10月最終営業です!
果たしてスカドは生き残れるのかッ!?
奇跡は起きるのかッ!?
皆様の御来店をお待ちしておりますッ!!!
あと少し足らんのですわ、支払いに(笑)。

のわ!そうですかぁ、八王子を出られますかぁ。
新天地での御活躍をお祈りしております!
つっても、まだ転居までは時間がありますし、
また御来店をお待ちしております♪

ぬぉ!40代男子達にはガンダムネタが大有効!(笑)。
てか、みなさん、よく御存知ですなぁ(笑)。
まぁ、縁あって54歳でガンダム観てる私です(笑)。

う〜ん、公共交通機関、徒歩で移動していますと一箇所、一箇所の
方向だとか位置関係が分かりづらいのです(笑)。
帰宅後に地図で確認すると某所と某所が意外に近い事に気付くことが
多いです(笑)。もっとも徒歩での距離感というのは馴染みのある・なしや、
周囲に興味を惹くものが多い・少ない、また視界が広い・狭いといった
心理的影響が強く、アテにならない事しばしであります(笑)。

あ。JAXA調布も平日は無料見学出来るようですよ♪

今日の一言。
「千葉」♪

今日の音ネタ。
ドイツのハード・ロック・バンドScorpionsの「Tokyo Tapes」(1978年)を
流しておりました♪同年の彼等の初来日公演の模様を収めた音源です。
会場は中野サンプラザだったようです(笑)。初期の集大成といえる選曲、勢い♪
マイケル・シェンカーは既に脱退しておりますが作曲にマイケルが携わった時代の
楽曲やHound DogやLong Tall SallyといったR&Rのスタンダードのカバー、さらに
当時も話題となった「荒城の月」や「君が代」を演奏しております♪演歌ロックと
言われた時期ですが、優れたメロディ・メーカーだったと思います(笑)。同音源も
ドイツの沢庵君から奉納されたものでして、感謝!また彼等の邦題には「蠍団」という
言葉が付いておるのが常でして同作には「蠍団爆発!!スコーピオンズ・ライヴ」という
タイトルが付いておりました(笑)。

よし!では後ほど!!!
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

電気会社とのなりすまし契約。
本日正午頃から交渉し、なんとか東京電力と再契約出来ました。
新電力会社の方に、こういう事案が他にもあるのでは?と訪ねましたら
少なからずあり、なりすまし犯を追求するとの事でした。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。