ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュの今夜日曜営業いたします♪20181020

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今夜日曜営業いたします♪20181020

はぃ!今宵日曜日もお待ちしております!
御来店よろしくお願いいたします!

ほぃ!昨晩も御来店ありがとうございました!
久しぶりの晴天だ八王子。御来店、感謝!

あはは!人それぞれ人生に歴史ある!ですな(笑)。
はぁ?過去の自分からのプレゼント?
子供の成長等々良い代物なら嬉しい限りですが
たいていは過去に「やらかした」負の遺産の場合が多いような(笑)。
努力不足、怠慢、我慢不足からくる・・・(笑)。

懐かしい風景というのは無くなってから強く想うものですよね。
せめて写真に収めておけば良かったと思うことしばしです。
八王子の風景も随分と変わりました。
いつか写真を撮ろうと思いつつ日常風景として接していると
気付けば無くなっており、残念に思うことが多いです。
近々では2013年に解体されたJR八王子駅の「転車台」。
あれは貴重な風景でした。いつまでも在ると思っていたんですがねぇ。

おかしいな?と思っていたんですよ(笑)。
私に先駆けて初来店の海外二人組さんに話しかけた常連さんが
「オーストラリアとドイツの方ですって!」と紹介してくれましたが、
何故かボックス席から聴こえてくる会話はドイツ語。
しかも、ネタとして流した旧東ドイツの歌姫ニナ・ハーゲンのドイツ語ROCKは
ウケておりましたが、続けて流したオーストラリアのバンド、ミッドナイト・オイルの
音源には無反応。。。
オーストラリアではなく、オーストリアの方だったと思います(笑)。

今日の一言。
「相原」♪

今日の音ネタ。
二日続けて英国のピアノマンElton Johnのベスト盤を聴く羽目になろうとは!(笑)。
1969年にレコード・デビュー。翌年には「僕の歌は君の歌」Your Songが大ヒット!
70年代中盤にかけて大成功した人です(1997年にはダイアナ妃の追悼として捧げた
セルフ・カバー曲「Candle in the Wind 1997」※一部歌詞を変更した※も大ヒット)。
名曲多し!確かに多し!(笑)。優れたソングライターであり、R&Rピアノ弾きです。
ただその、私的には…(笑)。いや好きな楽曲もあるんですがね(笑)。私が小学生時代、
彼の全盛期にオンタイムでラジオ等々から耳にした記憶がないんです(笑)。積極的に
洋楽ROCK、Popsを聴き始めた中学時代にはピアノマンとしては米国のBilly Joelが
登場し、新しいサウンドを展開していたのでした(笑)。しかしながらガッツリ!と、
ROCK史に名を刻むシンガー・ソング・ライターの一人だろうと思います♪

ではでは!のちほど!
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

来週の日曜日はThe Beat Cassini Liveです♪
ってぇ事は私一ヶ月休み無し!(笑)。

ちゃおんぱ!

パラ五輪視覚障害者柔道で韓国人8人が視覚健常者(免許取得者もしくは兵役対象者)の疑惑って。。。
本当なら、恥ずかしい事ですねぇ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。