ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュの明日は日曜営業させて頂きます! 20180921

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日は日曜営業させて頂きます! 20180921

昨晩も御来店ありがとうございました!
気温上昇!八王子。御来店、感謝!

昨日の夜からまた気温が高くなっております。
寒暖の差が激しいので、皆様御自愛下さいませ♪
また、明日は日曜営業させて頂きます!(通常営業)
よろしくお願いいたします!

ほらね!伊豆半島熱川まで行きながら、熱川駅から徒歩一分!の場所にある
「熱川バナナワニ園」へ行かなかった人!ドライブで熱川バナナワニ園の入り口を
スルーした人!続出!の昨夜のスカドでした(笑)。
ちなみに、熱川バナナワニ園の開園は1958年だそうです♪
うーん、熱川バナナワニ園や別府のワニ地獄には体長4mのワニが居るらしいですが、
上野動物園には1966年から飼育され体長5mのイリエワニ「フック」君が居るとの事で、
私としたら、そちらを観たいと思う次第です(笑)。(笑)。

来年の5月に改元され平成が終わろうとしております(笑)。
新元号は、どんな名前になるでしょうね?
てか、昭和生まれが、さらに古く感じられる事でしょうね(笑)。

「世界は江ノ島を目指す」というポスターで、先週神奈川県江ノ島で開催された
セーリングワールドカップ。470級男子が金、銅、女子が銀と日本勢が大活躍!
特にワールドカップにおいて日本男子が初の金メダル獲得!という快挙を成し遂げたの
ですが…なぜかあまり報道されませんでしたねぇ。残念なことです。

ははぁ、これまでも何度か色々なファンの方に解説して頂いた事のあるアニメ
「機動戦士ガンダム」なんですが、なるほどねぇ、初期はそういった話だったのですね♪

相模湖で開催される某音楽行事、過去には「かまやつひろし」「小坂忠」「友部正人」
「吾妻光良」「仲井戸麗市」「六角精児」等々が出演されたようですが、今年は「鈴木茂」かぁ。
渋い人選ですなぁ♪ああ、第17回となる今年で同フェスは終了っすかぁ。残念ですねぇ。

今日の一言。
「あたり前田のクラッカー」♪

今日の音ネタ。
先日ドイツから一時帰国し来店して下さったDuck君から頂いたCD「60's+70'sフレンチ・ポップス」
二枚組、そして残念ながらスカドにもある米国のThe Allman Brothers Bandの1stアルバム(笑)。
立て続けに流させて頂きました!実は前回帰国時にフランスの歌姫France Gallの三枚組ボックス・セット
CDを頂いた際に「夢見るシャンソン人形」という楽曲が入ってない事を指摘しました(笑)。それで今回は
同曲も入っているコンピ盤を下さったのですね?(笑)。恐ろしいことに2枚組というボリュームのコンピ盤で
ありながら、私が知る楽曲は数曲しかない!(笑)。楽しませて頂きました♪The Allman Brothers Bandの
音源もこれまで度々頂いているのですが、今回頂いた1stアルバムというのは、高校一年の時に初めてLPで
購入し、一発で虜にされた作品でして、これまで何度か買い直しておるくらい好きな音源であります♪
当時は周りに同バンドを知る人がおらず、「私だけが知る名盤!」とほくそ笑んでいたものです(笑)。
それにしても、いつもいつもお気遣いありがとうございますm(_ _)m

ほほ〜ぃ!三連休の土曜日!
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

うーん、なるほどねぇ。現在でも圧倒的に人気を誇るアニメ「機動戦士ガンダム」も
先日書いたアニメ「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」同様に、制作過程で色々とあった
ようですねぇ。当初は全高2.5mほどの装甲強化服パワードスーツ型で想定されていた様ですが、
スポンサー・サイドの思惑等々で18mのロボットとなったようです(笑)。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。