ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのHydra 20180503

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Hydra 20180503

昨晩も御来店ありがとうございました!
ツツジも終わろうとしてます八王子。御来店、感謝!

って、さすがにスカドGW特需も一息ついてしまった感じっすかね?(笑)。
まま、今晩明晩の盛況を期待しております!(笑)。
御来店よろしくお願いいたします!

JR高尾駅近くにあった「高尾ストアー」って、仰る通り甲州街道を高尾山口方面に
向かった現在卓球スクールとなっている場所にあったそうです(笑)。
私が勘違いしていたのは、佐藤精肉店近所の「フレッシュやまき」だそうです(笑)。
そのやまきも廃業されたそうです。んで、佐藤精肉店の隣りに昔ながらの「旅荘」が
近年まで営業しており、今思えばリアル・レトロな看板だけでも写真に撮っておけば
良かったと残念無念であります(笑)。

うん?西八王子駅前商店街に「みちる楽器」という昭和34年から続くお店があるのですね!
気付きませんでした(笑)。ほぅ!それは興味深いっすが、昨夜の対談でも出てきましたが、
弦などの消耗品・小物って、某通販会社が圧倒的に安くて便利な上に種類が豊富ですからねぇ。
楽器店に限らず、大手通販会社の前に街の小売店さんって生き残れないですよねぇ。

なるほど、5月1日に連邦破産法を申請した米国のギター・メーカーGibsonですが、こんなに
多くの子会社抱えてたんですなぁ。先日、真偽の程は分かりませんが、同社CEOのインタビューを
読みましたが、あまりにも現実を把握していない発言の数々に「こりゃ駄目だな。」と感じました(笑)。
昨年の数字で楽器メーカー全体において「過去10年間でエレキギターの売上高は、年間約150万台から
年間100万台と急激に低下した」と言うデータが出ていますから、どのメーカーも厳しいだろうと想像します。

あー、東京は国立にある「郵政大学校」は今もJPグループ職員向けの研修施設としてあるようです♪
また、国立の「富士見通り」というのは、多分に通称だと思いますが、駅南口の西友に向かう斜めの通りから
その名称を使っておるようです(笑)。
あー、ようやく八王子医療センター前の道路伸長工事が始まった「国道20号八王子南バイパス」ですが、
圏央道「高尾山IC」〜医療センター前〜ゆりのき台団地〜八王子みなみ野(北部)〜京王片倉〜北野と、
概ね昨夜我々が想像した通りのルートとなるようです。
それにしても八王子では、過去上手く行かなかった道路・街計画というのが幾つも見受けられますので、
今回は上手く行って欲しいものです。って、八王子南バイパスは国道のようですから、大丈夫かぁ(笑)。
あー、高倉町にある「世界最大規模の眼鏡店:メガワールド」さんって、愛知県豊橋に本社を持つチェーン店で、
東京では八王子高倉にしか未だ出店されてないようです(笑)。

うーん、日田(大分県)の人って、そんなに地元にプライド持ってるんですねぇ(笑)。

今日の一言。
「戻ってきた方ですよ」♪

今日の音ネタ。
軽めの音が欲しくて、米国のスタジオ・ミュージシャンで結成されたTOTOの「Hydra」(1979年)等を流しました(笑)。
少年時代からの友人が、それぞれ音楽活動を展開しており、米国人歌手ボズ・スキャッグスのバックメンバーで再会した
のをキッカケに結成されたとされております(笑)。セッション・ミュージシャンの集まりであり、その音世界はさすがに
整頓されキャッチーなものであります。メンバーも非常に流動的であり、寄り合い所帯的な雰囲気もあります。1978年の
デビュー作に続く二枚目の本作も実に完成度の高い作品であろうと思います(笑)。日本では初期から人気が高いバンドで
ありました(笑)。私としたら同作に2曲目「St. George and the Dragon」を隣の高校バンドがコンテストで演っていたのに
衝撃を受けた思い出があります(笑)。大人の音楽を演ってやがる!と思ったものです。一般的にA.O.R.:Adult-Oriented Rock
(アダルト・オリエンテッド・ロック)というジャンル名を知った時に、TOTOもそうだったなと個人的には感じたものです(笑)。
懐かしいサウンドであります、個人的には(笑)。余談ながら同作時のメンバー、ジェフ・ポーカロやスティーヴ・ルカサーは、
後に矢沢永吉のバックも務めておりました(笑)。

実は!本日は金曜日!(笑)。
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

どうやら八王子「椚田遺跡公園通り」通称:高専通りは、やはり市道のようですねぇ。
あれっていつか伸長されるんでしょうかね?実に中途半端な道路だと思うのですが(笑)。

ちゃおんぱ!

あー、イチロー!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。