ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのCan I Get A Witness 20170905

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Can I Get A Witness 20170905

昨晩も御来店ありがとうございました!
また雨かよ八王子。御来店、感謝!

ええ、ええ、昨夜からまた雨ですよ。
ほんに、「呑み屋殺すにゃ刃物も要らぬ〜♪雨の3日も降りゃぁいい♪」
ちょほほ。。。

そんな中、甲府出身の常連さんが御来店下さいましたので、さっそく
先日初めて訪れた甲府ネタで盛り上がった次第です(笑)。
なるほど、やはり30年位前までは甲府の岡島百貨店付近とか賑わっていた
のですなぁ(笑)。当時は三越とも連携し華やかだった岡島百貨店♪元々、
江戸期から100年続いた呉服商&両替商から昭和11年に百貨店となった老舗です
しね♪ただ、これからの展望って厳しいでしょうねぇ。「百貨店」(デパート)
という業種自体が厳しくなっておりますし。。。
なるほど、JR甲府駅隣の甲府城址(舞鶴公園)には、蒸気機関車等が展示され、
「山梨県立科学館」があったのですね♪ええ、現在は愛宕山の山頂に移転されて
ました♪
わお!「遊亀動物園」へは、良く行かれてたのですね(笑)。え?ホッキョクグマが
飼育されてたのですか?あの敷地内のどこで飼われていたのでしょうか?いずれに
しても狭く過酷な飼育状況だったでしょうねぇ。って、調べましたらホッキョクグマと
しては長寿だったらしいです、遊亀動物園のホッキョクグマ♪げー!ホッキョクギツネも
居たんじゃん!おわ!同動物園で飼育されていたカバが産んだ子が日本中の動物園へ
広まったとも言われているようです♪
げげげ!!!平成元年、市政100周年を記念した「こうふ博’89」では、中国からレンタルで
ジャイアントパンダ!!!展示してたんですって!!!すげー!!!!甲府にジャイアントパンダ!

あー、ひとしきり甲府ネタを楽しんだ後は、比較としての八王子市について談笑しましたよ♪
同じく古くから宿場町として栄えてきた両市ながら、現在は人口が甲府より八王子の方が
3倍もありつつ、どうも甲府市を観て八王子市として考えねばならない部分が沢山あるように
感じました(笑)。そうですね、頑張らないと将来「スーパーあずさ」は八王子駅停まらなくなる
可能性もありますね(笑)。現在スーパーあずさは、新宿・立川・八王子の次の停車駅が甲府駅ですが、
立川と八王子が極端に近い停車駅となっておりますものねぇ(笑)。スーパーあずさ乗りたきゃ立川へ
行け!となるかもですねぇ(笑)。(立川駅については青梅線、南武線。八王子駅については八高線、
横浜線との乗換駅である事から、現在は両駅に停車していると思いますが)
おぉ!「特急かいじ」は、現在も「竜王駅」まで運行されているようですよ!(笑)。

今日の一言。
「甲州商人」♪

今日の音ネタ。
英国のスーパースター!(笑)。ヴォーカリスト、Rod Stewartが有名となったJeff Beck Group参加前後の
初期の音源集を流しておりました♪1945年生まれのロッドは数週間の英国プロサッカー選手として契約後に
酒と音楽と放浪の日々を続けておりました(笑)。ジミー・パウエル・アンド・ザ・ファイブ・ディメンションズ、
フーチ・クーチー・メン、スティームパケット、ショットガン・エクスプレスといったバンドで活動し、徐々に
有名となり1968年に前述したJeff Beck Groupへ参加し一気にメジャーな存在となり、その後Facesに在籍しつつ
ソロ活動も開始。ソロ3作目が英米ともにNo.1と大ヒットし、以降「大物歌手」として君臨することとなります(笑)。
(昨年、英国においてナイトの爵位が贈られる事となりましたwww)そんな彼の初期の音源集でありますが、当時の
モッズと呼ばれたサウンド等々って、本来はこういう事だったのかなぁと感じれる好盤であります♪私も後追いですが
60年代における英国のモッズ事情って、後に名盤紹介等々で知られているサウンドとは若干違っていたような(笑)。
こういうのを聴きますとネオモッズって、どこがモッズなのか?という私の疑問が正当なものだと再確認する次第です(笑)。
まぁね、音楽のジャンル分けというのは本当に不毛なものですから、言葉遊びとして、そういう感想を持つ私です(笑)。

おりゃ!雨間を縫って!
そりゃ!雨に打たれて!
スカドに集合じゃー!(笑)。
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

ワールドカップ、アジア予選最終戦。日本対サウジアラビア、あまり面白い試合には思えませんでした(笑)。
まぁ一位通過は決まってた日本でしたけどね。勝てば出場決定のサウジが冷静な試合運びで驚きました(笑)。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。