ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュの人間の証明のテーマ 20170812

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人間の証明のテーマ 20170812

土曜日も御来店ありがとうございました!
愚図つき湿度が高い八王子。御来店、感謝!

あー、お盆連休中って、こんな感じだったでしょうか?(笑)。
土曜日の御来店も御一人様で終了。。。わはは!
いやいや、和尚、早い時間から閉店まで、ありがとうございました!

まぁ、今夜からお盆で帰八された方々や、休暇の夜をスカドでお過ごしに
なられる方々の御来店がチラホラとあろうかと(笑)。
よろしくお願いいたします!よろしくお願いいたします!!!(笑)。

つぅことで、同級である和尚と二人でまったり土曜日でした(笑)。
和尚登場以前のスカドの歴史についても語らせて頂きました(笑)。
「スカド・バブル」ってあったのですよ(笑)。(もう二度とゴメンですがwww)
バブルでは困りますが、あの盛況さは取り戻さねばなりません!
よろしくお願いいたします!よろしくお願いいたします!!!(笑)。

懐かしい昭和ネタ炸裂!(笑)。
ええ、くだらない遊びが沢山ありましたよね(笑)。
工夫をこらした独自のルールでの身体を使った遊びも散々やりましたし、
駄菓子屋さんで購入した玩具って今思うと「何が面白かったんだろ?」といった
モノが多かったように思います(笑)。
放課後の校庭は、そこら中にランドセルが投げ捨てられていて、暗くなるまで
賑やかな声が本当にこだましていたものですよね(笑)。
「缶蹴り」「鬼ごっこ」「S肉弾」「馬とび」「磔(はりつけ)」「釘刺し」…
女子は「ゴムとび」(笑)。銀玉鉄砲を持っての「非常のライセンス」ごっこでは、
皆が「天知茂」になりきっておりました(笑)。より高い所から飛び降りれた奴が
偉いという意味不明な遊びもありましたね(笑)。

ああ、そういえば工事現場の「杭打機」のカ〜ン!カ〜ン!という音も最近耳にしませんねぇ。
あれって昭和の行動成長期の象徴のような音でしたね(笑)。(昭和43年、騒音規正法が施行され、
徐々に規制が各自治体でも強化され、昔のディーゼルハンマと呼ばれる打撃機械で煤煙を出しながら
杭を打ち込んでいく工法は無くなったようです。現在では回転杭工法等々、様々な工法が採用されて
おるようです。)

ええ、昭和40年頃って文具も新しいヴァラエティーに富んだものが沢山発売されましたね(笑)。
ほとんどのものが姿を消しましたが(笑)。替芯タイプの鉛筆や色鉛筆ってありましたね(笑)。

う〜ん、まったくね、懐かしいモノが増えるって事が年令を重ねたって事なんですなぁ(笑)。

今日の一言。
「岡本信人」♪

今日の音ネタ。
遅い時間には、「角川映画スペシャル」(1985年)という、角川映画10周年を記念して発売された
角川映画の主題歌集を流しておりました(笑)。我々世代の思春期に彗星のように現れた元祖メディア
ミックス戦略商法!角川映画!自社発行の文庫本を新旧問わず映画化し、スタイリッシュなCMをバンバン
流し、新しい日本映画の在り方を良くも悪くも示しました(笑)。なんつってもキャッチフレーズの一つが
「観てから読むか?読んでから観るか?」でしたからね(笑)。そんな角川映画の初期の代表作には、
当時の私が狂喜するほど実力派ながらマイナーな存在だったシンガーの登用がありました♪「人間の証明の
テーマ」には、元フラワー・トラヴェリン・バンドのジョー山中。映画「野性の証明」主題歌「戦士の休息」
には元ズー・ニー・ヴーの町田義人。「蘇る金狼のテーマ」では、元ペドロ&カプリシャスの前野曜子
(ペドロの「別れの朝」は、高橋真梨子でなく前野曜子Ver.がオリジナルです)。それぞれ本当に実力が
ありながら、薬物問題や喧嘩っ早さ、失踪等々のレッテルが貼られ一時期表舞台から遠ざかざるを得なかった
人達です(笑)。それが一枚で聴けるのですから、原田知世、薬師丸ひろ子、ジョン・オバニオン、ローズマリー・
バトラーの楽曲収録とは関係なく発売当時に購入した一枚です(笑)。後年角川映画社長自身がクスリで逮捕され
「あー、なるほど。そっち系の人脈かぁ。」と納得もした私の好きなVo.起用でした(笑)。

さてさて、お仕事の方もおられるでしょう!
ええ、ええ、お休みの方もおられるでしょう!
仕事帰りでも、休日ののんびりした夜にも!
スカドです!(笑)。
今宵もお待ちしております!!!
ヨロシク!!!!!!!!!!!
ケロケロ!!!!!!!!!!!

世界陸上50km競歩の日本勢2,3,5位には驚かされました!

ちゃおんぱ!

ああ、松山英樹。。。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。