ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのKool Roc Bass 20170809

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Kool Roc Bass 20170809

昨晩も御来店ありがとうございました!
今日も曇天、八王子。御来店、感謝!

「あ、だったら俺ユンボだすわ!」という会話が普通に呑み屋で聴こえて
来そうな八王子ですが、実際にそういう場所・そういう輩と遭遇するのって
稀な気もします(笑)。絶対に交わされている会話だと思いますが(笑)。

ははぁ、先週も映画「シド&ナンシー」が大好きだと言われる方が居られまして、
まさか一週間に二度も同タイトルを耳にするとは!(笑)。70年代英国のバンドで
世界中にPUNK(私は70年代中盤の英国パンクをファッション・パンクと位置づけて
おりますがwww)ブームを巻き起こしたバンド、Sex Pistolsの第二期Bassistであり、
演奏はほとんど出来ない、ジャンキー、喧嘩上等(笑)であった本質的には本物の
パンクであったシド・ヴィシャスと彼が殺したと言われている(起訴前に保釈中に
薬物の過剰摂取により死亡)恋人ナンシーの姿を描いた、ゲイリー・オールドマン主演の
映画なんですけどね(笑)。私も若い頃に観ましたが、泥酔していたのもあり余り憶えて
いない映画です(笑)。出来の良い映画では無かったという印象はあります(笑)。

ええ、映画「ゴースト ニューヨークの幻」(デミ・ムーアが可愛かったですねwww)で、
幽霊となり恋人を見守る主人公(パトリック・スウェイジ)なんですが、幽霊なのに
低予算だからか?気が回らないのか?「影」が道路等に映っている事に失笑したものです(笑)。
ええ、私も大好きでビデオも無い時代には二子玉川園にあった名画座で一日中鑑賞した映画
「ローマの休日」は、主人公の身分を隠して街に出た王女と、こちらも身分を隠してスクープを
狙って彼女に近づいた新聞記者のつかの間のロマンスを描いたものですが、街の喧騒を抜け出し
(船上のダンスパーティで大暴れした王女www)橋のたもとに二人きりとなり、無口のまま口吻を
するのですが、「I Love You」というセリフを言いかけますが、二人は互いの立場を考えて、
言わずに終わらせます。そこが短い現実離れしたロマンスを美しい思い出として粋な映画に
していると感じます(笑)。とまぁ、私の記憶っていい加減ですし、思い込みも激しいので、
実際に観て確かめて下さいまし(笑)。

ただし、徳島という県はありますし(笑)、確かに日常生活では不要な知識だったり、興味のない
知識は憶えないものですが、一般常識として、また特に東京という地方から来られる方と接する
機会が多い土地におけるコミュニケーションのツールとして、さらに映画や小説やTV等々で土地名を
見たり聞いたりした際の想像に役立ちますので、日本の簡単な地理は知っておいた方が良いと思います(笑)。
だいたいの47都道府県の位置は把握していた方がよろしいかと(笑)。

今日の一言。
「八王子は難しい」♪

今日の音ネタ。
遅い時間には「FUJI ROCK FESTIVAL '98 IN TOKYO LIVE」を流しておりました(笑)。夏の野外フェスの代表で
ある同フェスのLive盤は、やはり夏に相応しい(笑)。19年前の音源となりましたかぁ(笑)。発売当時に購入した
一枚で思えば当時は給料取りであり、CDもガンガン新品で買えていたのですなぁ、私(笑)。2枚組CDですが、
冒頭一曲目がIggy Popなのが素晴らしい♪NICK CAVE、忌野清志郎、ブランキー・ジェット・シティ、ギター・ウルフ、
少年ナイフ、SHEENA & THE ROKKETS、PRIMAL SCREAMといった洋邦のロック勢が続きます。開放的なステージの
空気感を感じるLive盤となっております♪ただまぁ「うん?」と感じるアーティストも混じっておりますが、
普段積極的に聴くことのないアーティストに触れられるのが、この手のコンピ盤の良いところでもありますね(笑)。
てか、この頃になりますとデジタル・ロック、ビック・ビート等のクラブ系がすでに勢力を増してきていた事が
分かりますね(笑)。スカドでも時折「それってロックっすか?」と不審がられる事がありますが、勢い!や面白い!が
感じられりゃぁロックっす(笑)。単純にカッコイイと思えてリズムに腰が動くってだけでもロックだと思うんですがね(笑)。
LO−FIDELITY ALL STARSとか良い感じですし、PRODIGYとか大好きなんですよ(笑)。

ほぃ!木曜日ですが、ヒマでは困ります!(笑)。
って!!!
明日は「山の日」!!三連休じゃん!!!
今夜は三連休前夜じゃん!!!!!!!!
今宵もお待ちしております!!!
ヨロシク!!!!!!!!!!!
ケロケロ!!!!!!!!!!!

あー、夏といえば「蚊」なんですが(笑)。
蚊の常食って、果物等植物の糖分を含む液体ですし、吸血対象って人に限らず哺乳類、鳥類、蚊の種類によっては
昆虫等々から吸血するようです(笑)。そして吸血するのは卵を生むメスだけ(笑)。

ちゃおんぱ!

去年から始まった「山の日」とか、まだ馴染みがねぇ。。。(笑)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。