ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのRevival 20170530

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Revival 20170530

昨晩も御来店ありがとうございました!
湿度も若干高めの朝です八王子。御来店、感謝!

そんじゃぁ今夜大奇跡ね!(笑)。
いや、昨夜もミニミニ・ミニミニ奇跡起こりましたけど(笑)。感謝!

今年4月に行われたパウロ・マッカートニーの武道館Liveですが、冒頭の
A Hard Days Night〜Jet等々はヴァイオリン・ベースを使用しておりました♪
アンコールのAbby Road Medleyの後半では、レス・ポールを持ってギター演奏。
どうもギター三人編成となり、Bassistは不在だったようです(笑)。
うん。音のバランスはオーディエンス録音なので、致し方ない音源です(笑)。
うん。映像付きで観ると割りと楽しめます(笑)。31曲演奏中20曲近く(18曲?)は
ビートルズの曲ですね♪

あー、松田美由紀(旧姓熊谷)さんって1961年生まれっすね(笑)。
あー、松田美由紀さんの映画デビュー作って「金田一耕助の冒険」らしいっす(笑)。
あー、松田美由紀さんがヒロイン役を演じた「鉄騎兵、跳んだ」は、小澤啓一監督っすね。
え?松田美由紀さんって熊谷真実の実妹で、故松田優作の奥さん(松田龍平・松田翔太の
母親)ですよ(笑)。
あー、私は北九州市で育ちましたが、ほぼ黒崎って行ったことないんですよ(笑)。
あー、1985年のライブ・アンダー・ザ・スカイで小倉球場Liveってマイルス・デイヴィスが
出たのって驚きです(笑)。
あー、お若い頃に中越地方から北九州市の職場へ赴いた事が、後々大変役に立ったというのは
嬉しいお言葉です(笑)。
え?石田衣良の「池袋ウェストゲートパーク」って未完なんですか?(笑)。

かと言って、昨夜とりたてて「松田美由紀」談義が盛り上がったわけでは、ありません(笑)。

今日の一言。
「ありえますねぇ。」♪

今日の音ネタ。
というわけで、前半は先日のパウロ・マッカートニーの武道館Live音源を楽しんだわけです。
先日「P.A.の力不足」と評されましたが、オーディエンス録音なのでバランス云々は仕方ない
「音源」ですね(笑)。後半は昨夜もThe Allman Brothers Bandの2ndアルバム「Idlewild South」を
流しておりました。ドイツの沢庵君から頂いたもので、オリジナル音源に当時のLive音源等が追加
されたものです。そうっすね、このバンドはダブル・ドラムスとベースが肝でありまして、それに
キッチリと弾くタイプのギターが居り、その上を勝手気ままにデュアン・オールマンのリード・ギターが
駆け回るわけです♪デュアンのギター音というのは非常に特殊であり、そもそも完全コピーしても
同じように鳴らない上に、別の場所(楽曲)では使用しづらいタイプのフレージングが多いように
思います。もう当時のメンバーも二人しか残っていないのは、残念です。

さぁ!今夜で5月も終了!!!!
最後に大奇跡!一発逆転!!!!
今宵もお待ちしております!!!
ヨロシク!!!!!!!!!!!
ケロケロ!!!!!!!!!!!

半島の北の国とアベちゃん政権がグルでは?と、疑いたくなる今日此の頃であります。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。