ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのきゅうたさん、西やん、私合同お誕生会2016終了(笑)。20160116

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
きゅうたさん、西やん、私合同お誕生会2016終了(笑)。20160116

土曜日は合同お誕生会御参加ありがとうございました!
今冬初めての積雪だよ八王子。御来店、感謝!

年を追う毎に御参加が少なくなっている、きゅうたさんと私の誕生会(笑)。
今年は西やんも引きづり込んで開催(笑)。
すると・・・おや?賑やかに(笑)。あんがと!西やん!(笑)。

お祝いに駆けつけて下さった、川鵜のオジサン、和尚、チコちゃん、ユリリ、
セニョ〜ル、大変ありがとうございました!
京都からお祝いのケーキを送って下さったチーコ先生、ありがとうございました!
ドイツからScorpionsのLive音源送って下さったDuck、ありがとうございました!
お酒も入ってドンチャカ!ドンチャカ♪賑やかにお祝いして頂きました(笑)。

遅い時間、閉店前に初来店された方。祭りのあと状態で申し訳ありませんでした(笑)。
おぉ!再来店御希望ですね!早々近々の再度の御来店お待ちしております♪

ユリリの今日の一言。
「今日の富士五湖」♪

今日の音ネタ。
Duckからの贈り物はドイツ・ハード・ロック・の代表格Scorpionsの1978年中野サンプラザでの
Live音源「蠍団爆発 - Tokyo Tapes - 」♪1972年にレコード・デビューした彼等の初期のGt.
Uli Jon Rothが参加した最後の音源であり、初期のベスト・ヒット的選曲もあり良い感じです♪
発売当時は彼等らしくジャケットが日本以外で問題となったと思います(笑)。で、当時日本で
話題となったのはジャーマン・ロックの彼等が日本語で「荒城の月」をカバーしたという事でした♪
これはある人達の間で長らくネタとなっていたのですがDuckから頂いた限定版では二枚組CDとして
ボーナス・トラックが沢山入っておりなんと!「君が代」のカバーも入っておりました!(笑)。
こちらはウリのギター・ソロでありまして、ジミヘンの米国国歌演奏へのひん曲がったオマージュ
では?と感じたのでした(笑)。いやぁ〜懐かしいサウンドをDuckありがとうございました!
川鵜のオジサンも「これくらいの時期のが良いな!」とウケてましたよ♪
そういやぁドイツ国歌とか知らない私です(笑)。ハイドン作曲なんですが第二次大戦ナチ時代の
事もあり、色々と…ファシズム、敗戦を経験した国家における国歌というのは、色々と…

まだまだ寒く足元が悪いですが
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

まぁね、そんなに大雪ってほどでもない八王子です。
ただ都内で最も積雪が見込めるとして東京で雪が降りますと
やたらとTV中継が駅前に来ます(笑)。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。