ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのAround The World 20150922

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Around The World 20150922

分かってますって!
今夜〜週末にかけて皆さんドドーン!と御来店なさるつもりですね?(笑)。
「シルバー・ウィーク、少し休憩させてやろう。」と、昨夜は皆さん
御来店をお控えになられたのですね?(笑)。
分かってますって!わはは!

ハァぁ。。。景気が上向きになると決まってブレーキがかかるスカドです(笑)。
この13年間、それの繰り返し。。。わはは!

例によって雑事を済ませ、フロアでフォーク・ギターかき鳴らし(笑)、
その後、帳場にて御来客にそなえてウェイティングしつつ、ガット・ギター
膝に乗せて読書三昧でありました。。。わはは!

伊藤之雄(いとうゆきお)「昭和天皇伝」ようやく読了(笑)。
大変な労作でありましたが、どこまで真実であろうことかと少々懐疑的な私(笑)。
伝記モノ・歴史モノというのは概して詳細な部分は推測によるモノとならざるを
えませんし、特に「天皇」というのはベールが何枚もかけられ、公私に渡っての
言動については、近くに居た方々の証言に頼らざるを得ないのでありまして、
もちろんそういう方々というのは、天皇を奉る意識が強い方が選ばれるのでして。
歴史からみれば、ほんのつい最近の出来事である昭和天皇の伝記でさえ、こうです
から、歴史上の人物の言動については、その大部分が推測・想像でしか無いと
考える次第です(笑)。

ようやく以前より読んでみたく先日古本108円で入手出来た松本清張「時間の習俗」に
着手(笑)。相模湖で起きた殺人事件、容疑者には同時刻に北九州市門司の和布刈神社
(めかりじんじゃ)の神事を見学していたというアリバイがありまして、それを清張の
代表作「点と線」にて見事なタッグを組んだ警視庁と福岡県警の刑事が解明して行く。
といった物語らしいです(笑)。八王子住みの私にとって馴染みのある相模湖と、私の
育った北九州市が舞台となっておりますので、そりゃもう興味津々だったのです(笑)。
う〜ん、1963年に五市合併して北九州市となり現在は「門司区」なんですが、同作品が
書籍化されたのが前年の1962年ですので「門司市」となっている事にニヤリとしたり、
相模湖畔の宿から夜の散歩に出かけた被害者が死体となって発見されるのが駅前から
割りと距離のある「弁天橋」付近であるのに、距離感が少々おかしいと感じたり、
馴染みのある場所が舞台になっている事を充分楽しんでおる私です(笑)。

あ。東日本にお住まいの皆さんは本州と九州を隔てている「関門海峡」(山口県下関市〜
福岡県北九州市門司区)って、どれくらいの距離があると思われてますか?
実は一番狭い海峡幅というのは「600メートル」しかありません(笑)。陸上の400メートルを
想像して下さいね(笑)。そうなんです、本州と九州って600メートルしか離れてないのです(笑)。
また、私らはサイクリングで本州に行く時に利用していた「関門トンネル人道」も余り知られて
ないようですが、海峡の下を歩いて渡れるトンネルがあるのです(笑)。自転車と原付バイクは、
有料(20円www)で、押して通ります(笑)。海底トンネルを歩けるのって貴重だと思います(笑)。
トンネルの距離は780メートルあり、毎日のジョギング・コースに利用される人も多いとか(笑)。

今日の音ネタ。
先週から開店時にはLAZYgunsBRISKYの「Midnight Rider」を流しております(笑)。
で、昨夜は一昨日きゅうたさんが置いて行かれたKeith Richardsの新譜「Crosseyed Heart」を
繰り返し流し(笑)、遅い時間には磨いた音源シリーズとして久方ぶりにRed Hot Chili Peppersの
「Californication」を爆音で流したのでした(笑)。1984年にレコード・デビューした米国出身の
バンド、「レッチリ」もデビューから31年経ちましたかぁ。私の中では割りと最近のバンドなんで
すが(笑)。ファンクとロックをユニークなカタチで融合し、すべてをブチ壊す!かの様な勢いで
登場し、メンバーの麻薬問題で混迷し、初期からのファンには賛否両論された「歌モノ」路線への
変化はバンドにグラミー賞をもたらしつつ、今や大物バンドとなった人達です(笑)。オールド・
ファンからは売れ線として評判の悪かった「Californication」ですが、彼等らしさとポップさとが
上手く折り合いがついた作品だと思う私です。う〜ん、1999年の発売かぁ。スカド開業二年前ねぇ。
あの頃は良かったな。他所に勤めておりましたが、なんたって毎月給料があって、年二回の賞与まで
薄給ながらもあった!公共料金の支払いに頭を痛める事なんて全く無かった!(笑)。って、当時この
アルバムを購入してすぐに失業者となった私です。わはは!

よっしゃ〜〜!
そんじゃぁ今夜はシルバー・ウィーク最終日にもかかわらず、
大盛況ですな!!!
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

しっかし、世の中には色々な方が居られますなぁ。
S.N.S.とかやってると思い知らされます。
面倒なんで、突っ込み入れませんが(笑)。
まぁ、私も変人だと思われておるんでしょうな(笑)。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。