ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのDon't Keep Me Wonderin' 20150813

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Don't Keep Me Wonderin' 20150813

昨晩は、今ちゃん、御来店ありがとうございました!
実は動物園どころか市立病院も市立幼稚園もない八王子。御来店、感謝!

歴史のある宿場町であり、現在は人口56万人をほこる八王子市なんですがねぇ。
市政100周年!都内初の中核都市!なんですがね(笑)。

そんな八王子へ板橋区・成増のMusic Bar QOOさんから今ちゃん初登場♪
遠路はるばる御来店頂いたのにお待たせする始末(笑)。最近早めに開店して
おるのですが、昨日に限って野暮用をしておった私です。すみません!

おわっ!八王子初めてですか?まぁよほどの用事がなければ板橋から来八される
事って少ないですよね。かつては気軽に登れた高尾山も近年は欧州の某タイヤ
メーカーのドライブ・マップの勝手なランキングで紹介され、死ぬほど混雑する
観光地となってしまいましたので、遠方の方に来八をお薦め出来るネタが無い
状況です(笑)。私も板橋区・十条や、西武池袋線・保谷には行ったことありますが
「成増」というより「東武東上線」に乗ったことありません(笑)。
おぉ!なるほど!成増には乗蓮寺さんの「東京大仏」あるのですね!興味津々♪

なんと!今ちゃんも和尚や私と同学年なんですね(笑)。ここ一年ほどで昭和38年度
生まれの方が多く集うようになっておるスカドです(笑)。セーラ・ロウエルさんって
ロングヘアスタイルでシックなイメージがあり、ショートカットにミニ・スカートで
登場した1980年の「夜のヒットスタジオ」で紹介された「セーラ」と別人だと思って
おりましたが、やはり同一人物で私が観た時に歌っておられたのは「KISS ME QUICK」
という楽曲だったようです(笑)。そして私達が中学生の頃に貴重な洋楽アーティストの
動く映像が観れたTV番組とは「Music In U.S.A.」で、川村龍一さんという私のような
西日本で育った人には「ヤング・オー・オー!」という関西のお笑い番組の司会で馴染み
だった方が司会でした(笑)。同番組で印象に残っているのはCalifornia Jam2での
テッド・ニュージェント、ボブ・ウェルチ、ハート、エアロスミスのLiveと、Neil Youngの
映画Rust Never Sleepsからの「Like A Harricane」の映像だったりする私です(笑)。

今ちゃんの今日の一言。
「写真だけが心配で。」♪

今日の音ネタ。
The Allman Brothers Bandの「Live at the Atlanta International Pop Festival」を
今ちゃんと愛でておりました(笑)。何度も書きますが、スカド:Sky Dogの名前の一つの由来は
同バンドを率いていたGt.Duane Allmanのニックネーム「Sky Dog」から来ております(笑)。
実弟のGregg Allman(Key.&Vo.)と共に十代の頃よりバンドを組み活動しておりましたが、
パッとせず、いつしかMuscle Shoalsというレーベルの専属スタジオ・ミュージシャンとして
名を馳せていき、ミュージシャン仲間からメンバーを集い1969年にThe Allman Brothers Bandとして
レコード・デビュー。2枚のオリジナル・アルバムを発表するもセールス的には、さほど好成績を
残せず、1970年にはデュアンはEric Clapton(Derek and the Dominosというバンド名義)の
「いとしのレイラ」Layla and Other Assorted Love SongsにゲストGt.として招かれ、エリックが
脅威を感じたほどの熱演を披露しました(笑)。1971年にオールマン・ブラザーズ・バンドは、
ロック史に名を残す決定盤「At Fillmore East」を発表し、一躍米国を代表する重要バンドとなり
ますが、同アルバム発表から4ヶ月ほどでデュアンはオートバイ事故により亡くなります。25歳目前の
死でありました。オールマン・ブラザーズ・バンドも、Liveで自由にインプロビゼーション、
アドリブ演奏する所にも大きな魅力を持ったバンドであります。彼等を有名にしたフィルモアLiveは、
そりゃもう名盤なのですが、同時期のフィルモアでのコンサートから出来の良かったテイクを集めた
だけあって「そつがない」演奏となっております。そこへ行くとアトランタ・ポップ・フェスでの
Live音源は、相当に荒っぽいものとなっており、これがまた良いんですよ(笑)。

おりゃ〜!金曜じゃぃ!
うん?夏季休暇中だから週末とか関係ないだろって?
それでも金曜営業に期待するしかなかろうッ!!!?
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

California Jam2のDVDって、現在はアマゾンではプレミア付いてますね(笑)。
もっとも、怪しげな通販サイトでは3000円未満で発売されておるようです(笑)。

ちゃおんぱ!

う〜ん、御来店のお知らせがあれば、早めに開店し、在八のスカド・ファミリーに声をかけ
お迎えしましたのに(笑)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。