ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのSookie Sookie 20150713

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Sookie Sookie 20150713

昨晩は、中ちゃん、浅草ゼップさん、御来店ありがとうございました!
アスファルトも溶け出す(笑)八王子。御来店、感謝!

暑いっすなぁ。。。わはは!
こげん暑いとでは、どなたも御来店なかろうかね?と早出しちょったけど
あきらめムードで雑事ん済ませて例によって汗まみれでフロアでギター
持って大暴れしちょったら、中ちゃん登場!ザーッす!
伊豆下田ば行っちょったっち、羨ましかやんね♪
そげんね?「唐人お吉」っち最後はアル中やったっちね?哀しかやんねぇ。
ただあん話っちゃ観光資源にするごと悲恋っち感じじゃなかやん。
無理くりお吉ゆかりん場所に看板ば建ててもねぇ。そりゃ違ぉうもん。
ほうね?「ハリス」っちゃ俺らとタメ年ん時にお吉と会うたとね。
ただハリスと今の俺らとじゃ老け方が違おうけぇね(笑)。

そおやね、中央線で言う「八王子」と東海道線で言う「平塚」っちゃ似ちょう
ごと思うんやけどね。昔ん宿場町やったけん再開発が上手ぉ行かんで、「戸塚」
やら「立川」の発展ば横目に見ちょうような。そげん感じがするっちゃ。
街開発は難しいっちゃ。先の事ば考えんでん良かけね、民間の不動産会社は。
多くの「ニュータウン」ば見ると良う分かるっちゃ。いずれはゴーストやん?
しっかし田舎んヤンキーは、地方における「財産」ばい!(笑)。
「土地から出て行かん」「子供ば沢山つくる」「独自のコミュニティ持っちょう」
けぇね(笑)。

70年代アニメ「アパッチ野球軍」のピッチャーっち「ジェロニモ」やなくて、
「網走(あばしり)」やったっちゃ(笑)。いやエース投手の名前がさ(笑)。
四国松山ん山ん中の高校野球部やけんど生徒ん名前が「網走」「ハッパ」「大学」
「モンキー」「材木」「オケラ」「もぐら」「コウモリ」「ダニ」「花子」「大根」
って(笑)。実は、こんアニメの原作っち「花登筺(はなとこばこ)」やった!!!
70年代を中心に「なにわ商人」「ど根性商人」物で、一世を風靡した人やん(笑)。
しかも、漫画雑誌連載時には第一部が高校の監督が主人公やった「エースの条件」っち
作品があってから、そっちん作画は「水島新司」やったちゃ!第二部ん「アパッチ野球軍」
ん時は他の連載が忙しかって「梅本さちお」に変わったげな(笑)。こん人は後に「真樹日佐夫」
原作の「とべない翼」を書いたらしか♪
こないだ和尚とも言いよったんやけど「アパッチ野球軍」、やっぱ再放送ばしてん「差別用語」の
嵐らしかよ(笑)。だいいち舞台の「猪猿村」が「アパッチ村」っち呼ばれとって、それっち
ネイティブアメリカンの部族に対しても失礼やろ!っち言われとるらしかよ。
2002年のDVD-BOXは完全版らしかやけど、ほぼTV再放送不可能らしいちゃ。TOKYOMXに期待♪

セニョ〜ルの後を継ぐ「日付変わりの使者」浅草ゼップさんが、やはり遅くに登場♪
ひゃ〜!小学生時代に「森村誠一」読んでたの?山梨の小学生が?(笑)。すげーな(笑)。
え?最近映画「ゆきゆきて神軍」観返したの?う〜ん。。。(笑)。

わっ!「山梨市駅」ってあるじゃん!一部特急「あずさ」「かいじ」も停まるようですよ(笑)。
で、塩山市は近隣市と統合され「甲州市」となっております。山梨県出身で御両親も未だ山梨に
居られるのに!浅草ゼップさん!!!(笑)。

中ちゃんの今日の一言。
「5つ位貯まると一気に言われちゃうわけ。」♪

今日の音ネタ。
クソ暑い、この季節には、一つには米西部の70年代を代表するバンド「The Doobie Brothers」の
カラっと疾走感溢れる音が相応しいのであります。特に初期リーダーでVo.&Gt.のTom Johnstonの
豪快なギターとか良い感じですよね。夏満喫!って感じで(笑)。ただ一方で蒸した暑い夜に汗を
かきながら諦観とそれを踏まえた上で騒ぐ!みたいなBluesやSoul、R&Bも良いんですよ♪昨夜は
Don Coveyなんかも流してみました♪1956年にレコード・デビューしたノースカロライナ州出身の
黒いアーティストです。シンガーであり、ソングライターであります。(シンガー・ソングライター
と言うと、どうしても後の特定のフォーク系をイメージしてしまいますねwww)自分で歌いヒットさ
させた楽曲も沢山ありますが、Otis ReddingやAretha Franklinに楽曲提供したり、後のROCK系
アーティストがカバーして有名にした彼の楽曲もありまして、The Rolling Stonesの「Mercy Mercy」
も彼の楽曲であります。コヴェイの同曲では新人時代のJimi Hendrixのギターが聴けるというのでも
有名であります♪Steppnwolfがカバーした「Sookie Sookie」は、コヴェイとSteve Cropperの作った
楽曲であり、コヴェイのオリジナル・ヴァージョンが、飄々としたソウル・ナンバーでして、時に
大変聴きたくなる私です♪

暑いしねぇ。寝不足にもなりがちですよね。
みなさま、体調管理には十分お気を付け下さいませ。
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

え?鳩山邦夫って福岡県6区選出の衆議院議員なのかぁ。。。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。