ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのPut Me Down Easy 05.01.2015

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Put Me Down Easy 05.01.2015

昨晩は、きゅうたさん御来店ありがとうございました!
寒さが緩めど人影まばらな夜の八王子。御来店、感謝!

うーむ。さすがにお正月休み明けはヒマですかぁ。困ったね。
まま、今夜辺りから、休み中のネタを報告がてらの御来店を願って
おります(笑)。

今年の箱根駅伝もLiveで観ませんでした(笑)。
ただ、優勝した青学も凄いですが、エースを欠きながら、しかも
1区2区と最下位からシード権内の9位にまで順位を上げた山梨学院に
私は拍手したいです。ありゃ?帝京は11位とわずかにシード権落ち
でしたかぁ(笑)。

ははぁ。某大学教授で元小泉政権の金融担当大臣もやった経済学者さんが
年頭のTV番組で、そんな事言いましたか。正社員をなくして非正規社員との
格差を無くすと言っているのですね。こういう言い回し方は、雇用する側に
とって都合の良い制度として運用される怖さがあるんですがね。
皆して不安定で企業側の経営状態に左右される雇用しか無くなるって風に。
キチンとした条件が付き、セーフティネットが確立されなければ、あらゆる
制度って本来は怖いんですよ。「郵政民営化」だとか「障害者独立支援法」
だとかは、その良い例です。てか、この人は同番組で若者の選挙放棄、
「投票する人、政党が無いというのは、各政党の指針方針等を熟読してから
言いたまへ!」と声を荒らげておりましたが、問題はそんな所にはありませんね。
どれだけ良い事を指針に掲げても、選挙前にどれだけ理想を口にしても
(公約・マニフェスト)、空手形で終わることが多く、公約違反しても
ペナルティも無く、平然と次の選挙でまた立候補・候補者をたて、キレイ事を
口に一票を要求する。そういった無責任な態度に期待できない事の繰り返しでは、
有権者が政治家・政党・政治に無関心になって行くのは当然ですね。

なんちゃって(笑)。いや本当に怖いですよ。このままでは。

きゅうたさんの今日の一言。
「今年は誰も来ないんじゃ?」♪

今日の音ネタ。
きゅうたさんの持ち込み音源は二枚。一枚は50年代の黒いRock'n Roller達の
コンピ盤で、良いですね、下世話でエネルギッシュで(笑)。カバーすると、
美味しい楽曲が揃っておるように思います(笑)。もう一枚はソウルの一つの頂点、
Sam Cookeの実弟の幻のアルバム。約半世紀弱の年月を経て昨年リリースされた
らしいです。さすがに兄弟だけあって声質は似ておりますが、偉大な兄に比べると
パワー不足は否めません。L.C.Cookeという人です。Sam Cookeの代表曲の幾つかに
作曲者として表記されており、某レコード屋さんのレビューでも、作曲者として
大評価しておりましたが、私とすればSamがレコード契約上の都合で弟の名前を
借りてクレジットしたものだと言う説が正しいように思えます(笑)。
むしろこのアルバムで聴ける佳作曲はSamの手によるモノのように思えるのですが(笑)。
悪くないです(笑)。

あぁ。お天気が下り坂のようですねぇ。
って、新年早々から危機感バリバリのスカドであります(笑)。
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

沢庵君、ドイツからのお手紙、受け取りました!
おぉ!3月頃に一時帰国ですか!お会いできるのを楽しみにしております♪

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。