ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのWe've Got To Live Together 16.12.2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
We've Got To Live Together 16.12.2014

わはは!昨夜も御来店「なし!」わはは!
本当に師走かね?(笑)。

まま、現在のスカドの状況を考えりゃ、こんなもんなんですけど。。。
しかし、期待と祈りを込めた12月営業が、これでは。。。わはは!

相変わらず、雑事を済ませてギター持って、読書三昧♪
(これで喰って行ける訳がない!www)
司馬遼太郎「坂の上の雲」第六巻再読中です。
旅順を落とし、明治日本陸軍は凄まじい惨状を演じつつもクロパトキン
率いるロシア軍と満州の荒野で対峙中。
一方、予定では合流するハズであった旅順艦隊が全滅した事に驚きつつ、
苦難の大航路を日本に向かって進むバルチック艦隊は、アフリカ大陸東部に
位置するマダカスカル島に近いノシベ港に長期待機するを余儀なくされる。
そんな中、東欧にあって、帝政ロシアにくすぶる革命の気運を後押しする
密命を受け暗躍する明石元二郎大佐。
面白いです。てか、映画「二百三高地」における児玉源太郎を演じる「丹波哲郎」の
演技は是非とも観ていただきたい!(笑)。

しかし、この国は総括という事をしませんなぁ。
日露戦争についても、キチンと総括しておれば、昭和における軍部の在り方等々も
変わっていたでしょうに。

今日の音ネタ。
昨日昼間にアパートのPCで「Robin Trower」を聴いておりまして、この人は元々
The Paramounts〜Procol Harumでギターを弾いていた人ですが、私が中学生の頃
「アームを使わないジミヘン!」と称されておりました(笑)。余り聴いたこと無いん
ですが、悪くないです(笑)。確かにギターの音の作り方やフレーズにジミヘンを感じ
ます♪で、昨夜の遅い時間には本家?Jimi Hendrixを何枚か流しておりました(笑)。
エクスペリエンス解散後にジミが作った新しいトリオ・バンド「Band Of Gypsys」の
「Live at the Fillmore East」は、良いです!(笑)。黒い人三人組という事もあり、
ファンキーなジミヘンが堪能できます♪ただこれって69年の大晦日〜70年元日のLive
音源をまとめた物で、途中で「蛍の光」が入っておりまして、流すタイミングが
難しい音源であります(笑)。

おりゃ〜!
今宵もお待ちしております!
よろしく!
ケロケロ♪

いよいよ今春から残っていた灯油が尽きかけておるとです。
現在の灯油の価格って、なんぼぐらいするとでしょうか。。。
冬は貧乏人には厳しか季節です。。。ヒロシです。。。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。