ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのKarma Chameleon 20.11.2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Karma Chameleon 20.11.2014

昨晩は、シロちゃん、御来店ありがとうございました!
一気に冬が来たよ八王子。御来店、感謝!

三連休前の「木曜日」。。。急激な気温低下&小雨。。。

案の定。。。ヒマじゃ。。。

ギター触りながら、山崎豊子「花のれん」を読んでいると、、、

遅い時間にもかかわらずシロちゃん登場♪助かった!(笑)。

うーん。。。武田鉄矢の映画初出演って「幸福の黄色いハンカチ」
だと思うんだよね(笑)。1972年に海援隊でデビューした武田鉄矢。
少なくとも「網走番外地」シリーズには。。。(笑)。
良く分からないけど(笑)。
昨日の昼間にテレ東で観たのは「網走番外地 南国の対決」で、
網走番外地なのに舞台は沖縄っていうね(笑)。ただ出演されてた方々が
「大原麗子」「嵐寛寿郎」「由利徹」という故人に懐かしさを感じた
私です。「田中邦衛」「谷隼人」「千葉真一」も出演されてましたけどね。
1966年の作品かぁ。その頃の沖縄ってアメリカに占領されてましたよねぇ。
てか、この「網走番外地シリーズ」を撮った「石井輝男」監督という人は
凄い人なのです♪「江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間」を始めとして海外でも
マニアが絶賛する問題作を沢山撮られた監督です(笑)。

うん。不特定多数の方が利用するS.N.S.には色々な方が居られます(笑)。

ねっ?ウチの大家管理人の傍若無人という意識も持たずの非常識さって
分かって頂けたでしょう?なにか特殊な人間だと昔から感じております。

シロちゃんの今日の一言。
「随意契約でしょう?」♪

今日の音ネタ。
ひとしきり、70〜80年代のハード・ロック?のコンピ盤で笑った後、
先日メタさんから頂いたビデオで80年代の洋楽映像集をシロちゃんと
観ました(笑)。Youtubeにもありそうですが、確かにYESの当時の「Owner Of
A Lonely Heart」のLive映像とか私も初めて観ました(笑)。Vo.Jon Anderson、
Bass.Chris Squire、Gt.Trevor Rabin、Drums.Alan Whiteという顔ぶれ♪
Key.はTony Kayeなんですかね?(笑)。ちなみに今月川鵜のオジサンも参戦する
YESの来日公演では、Chris Squire、Steve Howe、Alan White、Geoff Downes、
Jon Davisonという布陣らしいです(笑)。ほほぅ〜、シロちゃんの洋楽への
目覚めってCulture Clubの「Karma Chameleon」でしたか♪大きな女装Vo.
Boy Georgeが率いた80年代の英国のバンド、カルチャー・クラブは、非常に
サウンドに対しての趣味が良いバンドだという印象です(笑)。米国のR&Bや
モータウンが好きだと分かるBoy Georgeにも好感を持てました(笑)。てか、
ポップで良い曲を連発しておりましたよね♪「Karma Chameleon」を
「カーマは気まぐれ」とした邦題ってイケてました♪

さぁ〜て、三連休前の金曜日!
天王山じゃぃ!スカドの運命が、かかっちょぅ!
今宵もお待ちしております!
よろしく!よろしく!!!!!!!
ケロケロ♪

今年の流行語大賞ねぇ。。。パッとしたのが無いような。。。(笑)。
てか、問題の多かった某団体が選ぶ、今年の漢字ひと文字って、
それこそなんて字が選ばれるのだろう。。。
年末ですねぇ。。。

ちゃおんぱ!

来月は、スカド忘年会やりまっしょぃ!
クリスマスは? むむむ。。。初のカウントダウンかぁ?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。