ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのStrange Kind of Woman 09.09.2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Strange Kind of Woman 09.09.2014

わははははははは!
昨晩は、シオッピさん、御来店ありがとうございました!
十五夜にひき続き「スーパー・ムーン」も曇りがちだったよ
八王子。御来店、感謝!

わははははははは!ふぅぅ〜。胃が痛い(笑)。

なるほど。「Supermoon」って、月と地球の距離が近く、
普段よりも大きく見える満月なんですね♪昨夜が今年の見納めだとか。
確かに宵の口に見えた満月は、随分と明るかったですよ。

シオッピさん登場。ほほぅ、いよいよスカド大家さんの店でリハですか?
うーん。。。どうなんでしょうね?やりやすいLive!出来るんでしょうか?
って、まぁそこら辺が若干不安なのでスカドへ確かめに来られてるんでしょうが、
上階の店と上手く行ってませんし、働いていたのって20年以上前でLiveとか
最近になって上階の店はやられ始めたので詳細・システムは分かりません(笑)。
スミマセンヽ(=´▽`=)ノ

ほほぅ!大横町に若い人が「ギター・ショップ」を始めるのですね?
あの辺に店舗を構えるって事は、自作販売・ネット販売が主でしょうかね?
頑張って欲しいものです。
等々、多摩・都内ミュージック・シーンの情報に詳しいシオッピさんから
昨夜も沢山のネタを教えて頂きました(笑)。ザーッす!

てか、楽器屋さんに限らず飲食店等でもユニークな個人経営店って随分と
色々ありますね!面白いなぁ。皆さん頑張っておられますね!
って、ウチが頑張れないッ!わははははははは!

シオッピさんの今日の一言。
「あそこのギャラリーは最高だよ。」♪

今日の音ネタ。
シオッピさん御在店時はDerek and the Dominosの「Live at the Fillmore」や、
Chris Duarte Groupの「Tailspin Headwhack」、JAZZですが、Kenny Burrellの
「Midnight Blue」等を聴いておりましたが、遅い時間はどなたも御来店無いので
半ばヤケクソ状態で、超久しぶりに「DEEP PURPLE」のベスト盤なんぞを爆音で
流しつつ、ベース・パートをギターでコピー(笑)したりして楽しんでおりました(笑)。
70年代英国だけにとどまらずLed Zeppelinと世界的に人気を二分したハード・ロック・
バンドです(笑)。熱唱型のVo.が居て、バロックを基調としたKey.とGt.が居て、
とてつもなくポップな楽曲を連発したバンドです。私も中学生の頃に初めて彼等を
聴いた時には「ハマりました!」(笑)。世の中に、こんなにカッチョいいロックが
あるのか?と思ったものです(笑)。ただ一月後にラジオから流れてきたツェッペリンを
耳にしてからパープルへとは戻れなくなった次第です(笑)。後年自分で気付くのですが、
パープルはリズムを頭で揃えてカチカチと刻んで行くのですが、ツェッペリンは、
リズムが後ノリで、揺れがあるのです。ただ楽曲がポップ過ぎるからと言うよりも
リズムにsometingが感じられないのです私にとっては(笑)。ドラムスのタイプも
同じく両極端でありまして、これが大きな違いかと思われます(笑)。しかしたまに
聴きますと、「ノレます」(笑)。

期待できただけに錦織圭は、残念でしたねぇ。
ただ、彼には、これからまだ四大大会での優勝の機会はあると思います。
「これから」と言っていられないのが、スカドでありましょう!(笑)。
いや、本当にマズいぞ!
今宵も熱烈!お待ちしております!
よろしく!よろしく!
ケロケロケロケロ!!!!

って。遅い時間にスカドの階段上・入り口に置いてある椅子に座って
寝込んでいるハマー発見!起こしましたが、そのままお帰りに。。。
営業妨害だぞッ!(笑)。

ちゃおんぱ!

※15日祝日。御神輿チカちゃんお誕生会をささやかに行います(笑)。
よろしくです!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。