ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのPeople Get Ready 17,06,2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
People Get Ready 17,06,2014

昨晩も御来店ありがとうございました!
どんより曇り空が続くよ八王子。御来店、感謝!

長野県は松本支部長ガウスさんより早い時間の来店予告あり!
すわっ!と早めに開店しましたら、セニョ〜ルが18時半頃に登場♪
ザーっす!わぉ!またまたお花をありがとう!
(写真撮り忘れました…今夜撮ります♪)
ああ、八王子南口にある行列のできるスープ・カレー屋さんですが、
あれって本店が札幌にある有名店ですね(笑)。
で、やはりスープ・カレーなる料理は「タン・シチュー」等と同じで
カレー・スープで具材を煮込んだ「鍋」の様なものですね(笑)。
などと雑談しつつエレキ・ギターにおける「ソリッド」「セミ・アコ」
「フル・アコ」というボディの種類について検証(笑)しつつ、花それぞれの
生命力の強さ等について談笑したわけです(笑)。

ガウスさん登場!あざーっす!
うーん。和食における柳包丁等で生の魚をお刺身用に「引いて切る」
調理法って、他国にはナカナカ無いのでは?(笑)。
うーん。自分一人用に、椎茸を煮るところから凝った「冷やし中華」は
調理に手間がかかる割に食すのは一瞬ですよね(笑)。
うーん。スカドで「句会」ですかぁ(笑)。セニョ〜ルも喰い付いて
おりましたし、ハイクしつつポイント地点毎に俳句を詠み、店で飲みつつ
皆で投票して優秀者を決めるのは、確かに楽しそうですね(笑)。
「ロック」なワードを季語の代わりに入れなくてはイケナイとかも、
良いですね(笑)。
などと雑談しつつ、いまどき往年の「GRECO」のダブル・ネック・ギターを
持っていたら、ネタとして大受け間違いなし!等と、やはり雑談を(笑)。

ぬぬぬぅ。お二人共早めにお帰りなり「もはやこれまでか?」と思う間も
ほとんど無く、藤ベックさん登場!(いつも「お気持ち」ありがとうございます!)
いつも楽しみにしている持ち込みネタで盛り上がりつつ、「映画ネタ」を
雑談しつつ(笑)、「矢沢永吉」「立川談志」伝説を御紹介した次第です(笑)。
あぁ、先日のストーンズ来日公演では、日本の某ギタリストがシークレット・
ゲストで登場し良識あるロック・ファンから問題視されておりましたが、
私としたら「ももいろクローバーZ」が登場したら面白かったろうとも
本気で思いますし、最高に理想的なゲストとしたら「内田裕也」だろうと
実に本気で思う次第です(笑)。

藤ベックさんの今日の一言。
「あのVo.は、苦手です。」♪

今日の音ネタ。
The Marshall Tucker BandやFrankie Millerを流していたのですが(笑)。
藤ベックさんの持ち込み音源にチェンジ(笑)。昨夜はJeff Beckの「Beckology」の
先日の続きをまずやっつけました(笑)。デビューから90年代始めまでの音源から
選定されたBOXセットですが、なるほど、80年代あたりでは時代のサウンドに
近づくべく「しなくてもよい」と思われるサウンドを目指した時代もあるんですなぁ(笑)。
貴重な音源も含まれておるそうで、しかしあの「Wild Thing」は、どうした事か?(笑)。
やってみたかったんでしょうなぁ(笑)。そのWild Thingと同時期に発表された
Curtis Mayfieldの名曲をかつての盟友であり喧嘩別れが伝えられていたRod Stewartと
共演した「People Get Ready」は、当時「いかにも」で「わざとらしく」、実は当人達が
「やる気のない」恐ろしいPVを観て大爆笑した記憶があります(笑)。ギターの音は凄く
良いんですがね(笑)。Cactusのアルバムも聞かせて頂きましたが、(元Vanilla Fudgeで
後にJeff BeckとB.B.&A.を組むリズム隊の二人が参加していたバンド)バタバタして
おりますが、あのCarmine Appiceのドラムの重い音は貴重だったと思います(笑)。
あと、ドイツのハード・ロックの代表的バンド(笑)、Scorpionsを聞かせて頂きましたが、
おぉ!初期リード・ギタリストUlrich RothのVo.は、すげー!(笑)。初めて聞きました(笑)。

うりゃ!今日は暑くは無いみたいですが、お天気が崩れそうですね!
うりゃ!そんなの気にしていては呑めませんぞぃ!(笑)。
今宵もお待ちしております!
よろしくです!
ケロケロ♪

「ハナショウブ」は「あやめ科」の一種♪
乾いた土地に咲くのが「あやめ」。
湿地帯に咲くのが「ハナショウブ」。

ちゃおんぱ!

※先日話題となった「レモンティ」じゃねぇや(笑)、
The Train Kept A-Rollin'のオリジナル♪
Tiny Bradshaw
https://www.youtube.com/watch?v=ci4EQDD4CqA

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。