ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのProud Mary 03.14.2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
土曜日も御来店、ありがとうございました!
高尾の梅も来週辺りが見頃では?の八王子。御来店、感謝!

追い込まれたスカドの期待するしか無い土曜営業。
しかしながら、どなたもお見えにならず。
土曜日の営業中に下手なギターで下手な唄を吠えるのでした。。。

22時過ぎ。おぉ!土曜日は早朝より都心で結婚式、卒業式の会場を
フラワーデコしたセニョ〜ル登場!お疲れ様!
ほわぁ〜、写メで見せてもらいましたが綺麗に飾られた「桜」ですねぇ。
枝ごと生けるのですな。会場の大きさにあわせて。見事なものです!
今の時期に満開にさせるテクがやはりあるのですなぁ。

カズ御夫妻も登場!ようやく賑やかなカウンターに(笑)。
えぇ、浅川キャンディーズさんのリクエストにお応えして手頃な白ワインと
ちゃんとした梅酒を入れさせてもらいました(笑)。
それと一緒に仕入れてみた芋焼酎でしたが、いかがだったでしょうね?(笑)。
すみません、私はお酒の味見が出来ない店主であります。。。
前回の御来店時には、ピーノさんのイタリア珍道中にやられて、スカド近況が
報告出来てませんでしたし(笑)、最近のスカド・ネタ詳細も御報告(笑)。

おぉ!「御来店確実に見込まれる方のお酒のリクエストには出来るだけ
お応えします!」にレスしてくれて、そのお酒を入荷した事をネットで
つぶやきましたら、早々に白ちゃんが登場してくれました♪
もう町田でしこたま呑んで、今にも寝そう(笑)。しかもなんフレーズか毎に
「うるせぇーよ、このハゲ!」しか言えない状態なのに(笑)。
頑張っての御来店、あザーッしたッ!(笑)。

かくて、無責任極まりないよろず話でスカドの土曜の夜は盛り上がるのでした♪

先日お亡くなりになった俳優「宇津井健」さんですが、もちろんそれぞれの
年代によって思い浮かべる役が違いましたね。
ススムさんと私は「ザ・ガードマン」。チヒロちゃんは「百恵ちゃんのお父さん」。
(僕は百恵ちゃんのお父さん役って中条静夫さんですが、中条さんもザ・ガードマン
に出演されてましたねwww)白ちゃんは「渡る世間は鬼ばかり」の二代目大吉役。
なるほど。しかし「渡鬼」は長期放送ドラマだけに、主要キャストの訃報が
あったドラマとなりましたねぇ。初回が1990年ですかぁ。約四半世紀前ですものね。
渡鬼には出演されなかったと思いますが、安西マリアさんも逝かれたんですねぇ。
小さい頃にスターだった方々が徐々にお亡くなりになるのは、それはもう私自身が
50歳という自分でも信じられない「高齢」(笑)となっておりますので、自然の事ですね。
時の流れ「無常」を感じる今日このごろです。

セニョ〜ルの今日の一言。
「負の連鎖ですね。」♪

今日の音ネタ。
懲りずにC.C.R.のベスト盤を流しておりました(笑)。もう何度も何度も紹介しまして、
書くことも無いのです(笑)。C.C.R.クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
(Creedence Clearwater Revival)1968年混沌とした世相の中でデビューした米国の
バンドです。米国南部の匂いというか埃臭さが、プンプン香るサウンドです(笑)。
めっちゃ男臭い。そのくせメロディ・センスは超一流のポップ・メイカーです。
もちろんVo.&Gt.で、お客さんに対して愛想も何もない不敵なJohn Fogertyが、
多くの楽曲を手がけた中心的な存在なのです。ソロになっても相変わらずの才能と
ふてぶてしさを全開で活躍中ですが、やはりね、あの時代のあのメンバーでの
バンド・サウンドが一番格好良かったかとも感じます。
C.C.R.「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第82位。
John Fogerty「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第72位。
これは、納得できもうはん!(笑)。

すみません!既存のスカド・ファミリー(常連さん)の皆様への御負担ばかりが
増えておると思います。
新しいお客さんもポツポツと増えております!
なにより日程調整が難しいなんて今まであまり無かったLive、イベントも(むりくりwww)
増えてきております!
いつか、「あの頃は、どうしようもなかったよね。ヒマで!」と
皆さんとネタとして大笑い出来る日が来るように頑張ります!
もう少し…「オラに皆の力を貸してくれ!」であります♪
3月も折り返しました。
今週もよろしくお願いします!(今週末にはLive!イベント!連日投入!)
今宵もお待ちしております!
よろしく!
ケロケロ!

皆様にとっても、良い一週間でありますように!

ちゃおんぱ!

高尾梅まつり、スタンプラリーで「三等賞」ゲットしました(笑)。

ススムさん、
マイケル・シェンカーは、1955年1月10日生まれ「59歳」です(笑)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。