ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュの99 03.07.2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩は、白ちゃん、西やん、御来店ありがとうございました!
雪が舞います八王子。御来店、感謝!

今年は桜の開花も遅れそうですねぇ。
今年は何処でお花見しませうか?(笑)。
来週末あたりは、梅まつりが各地で催されますし(笑)。

うぅ。期待の金曜営業も、一発目の白ちゃん登場が23時頃。
次の西やん登場が、日付が変わる頃。
そして多分同じ終電で1時半前にお帰りに。
以上で終了。。。わはは!

S.N.S.関連の話題で盛り上がったのち、歴史物、大河ドラマ好きが
集まりましたので、そちら方面の話題で賑やかに(笑)。
織田軍団の猛将として知られる「森可成:もりよしなり」その次男で
「鬼武蔵」と呼ばれたのが「森長可:もりながよし」で、その弟が
織田信長の小姓として本能寺の変で信長と討たれた「森蘭丸:成利
なりとし」ですね(笑)。文武両道に秀でた家族だったようです。
また江戸時代初期(徳川家康存命中)三代の将軍を補佐し「黒衣の宰相」
といわれたのは、南海坊天海と金地院崇伝であります(笑)。
森蘭丸に(信長の命で)扇子で打擲され、本能寺の変で主君織田信長を斃し、
俗に言われる「三日天下」で豊臣秀吉に敗残させられた明智光秀。
未だに実は生き残り「南海坊天海」として江戸時代に活躍したという説もあり、
その隠れたファンは少なくありませんが、なにせ出自、前半生が不明に
近く、なかなかドラマ、小説、映画の主人公にはしづらいですね(笑)。
端役でしたが(笑)、大河ドラマ「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」で
ショーケン:萩原健一が演じた明智光秀は、最高でした♪

しかしまぁ、御二人は「大河ドラマ」にも詳しいですね(笑)。
実は私が大河ドラマ好きになったのって近年だったりします♪

白ちゃんの今日の一言。
「寝首かく位の気持ちで。」♪

今日の音ネタ。
うーん、音楽ネタなんてストーンズ、TOTO、それに80年代邦楽の
“シャイニン・オン 君が哀しい”「ルック」(笑)、“モノクローム・ヴィーナス
「池田聡」(笑)の名前が出たくらいですかね?(笑)。明石家さんまが演ってた
スクーターのCMって「スズキ Hi Walter Wolf」でした(笑)。
いったいスカドって何屋なんでしょうね?わはは!
おぉ!池田聡って来月八王子某しねま・くらぶでLiveするんですね(笑)。
おぉ!白ちゃんはTOTOライヴ楽しみですね!
うーん、確かにシン・リジィの「アリバイ」って入ってないベスト盤が結構ありますね♪
やはり彼等の代表曲って「奴らは街へ」The Boys Are Back in Townなんでしょうね(笑)。
うむ。TOTOの「セント・ジョージ&ザ・ドラゴン」って曲には高校時代の甘酸っぱい
とある記憶がある私です(笑)。

週末毎に悪天候かぁ。
いや、現在のスカドの営業状況では天候に恵まれても…
ひじょ〜〜〜〜〜〜〜〜に、厳し〜〜〜〜〜〜〜ぃ!
と、いうことで!
今宵もお待ちしております!
よろしく!
ケロケロ!

うむ。スカドは祝日は平常営業ですよっ!
うむ。分かって居られない方も居るようですので(笑)。
うむ。今月21日祝日は、第六回S.D.S.(第二回S.S.D.サヨナラ・スカイ・ドッグ)!
で、当日「白ちゃん、お誕生祝い」も開催します♪よろしく!

ちゃおんぱ!

コメント(2)

ウォルター・ウルフは、カナダの石油成金。
資金提供を足掛かりにF1チーム=ウイリアムズを乗っ取り数年コンストラクターとして参戦するも、飽きちゃったのでブラジルのチームに売っぱらって撤退。
また、ランボマニアとしても有名でカウンタックの特注品をオーダーし、後の上位機種プロトタイプとなる。
バイクでは、スズキとライセンス契約を交わしウォルター・ウルフカラーのマシンがWGPに参戦、市販のレーサータイプやスクーターのウォルター・ウルフモデルが発売される。

こんな感じ⁈

>>[1] おぉ!そうだったんですね(笑)。確かにレプリカ・モデルもWFでしたものね♪

しかし、この日は、どなたも同CMを御存知なかったですwww

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。