ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュの長屋の路地 02.11.2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店ありがとうございました!
日中陽がさしても寒いよ八王子。御来店、感謝!

昨日は「建国記念の日」。
元の「紀元節」(初代天皇である神武天皇即位の日)ですね。
どうもね、敗戦を経て名称が変わった祝日というのは、由来を知らせず
なんとなく祝日と受け取られる様に意図的にもなっていますね。
(「文化の日」:「明治節」明治天皇誕生日。「勤労感謝の日」:
「新嘗祭」にいなめさい・天皇が五穀の収穫を神に感謝する日)
別段私は思想的に右傾化を望みませんが、自国の祝日の由来を知らずに
「お休みだ〜!」って、不思議な気がします(笑)。

元バイト・スグル登場。休日に背広を着ての来店は、祝日前の彼の行動を
推測させます(笑)。相変わらず職場にモチベーションが持てないようです。
英単語を調べて遊んだりしてみました(笑)。柿:persimmon、まつげ:eyelashes、
犀(サイ・動物):rhinoceros、人差し指:index finger、中指:middle finger、
薬指:third finger、小指:little finger、親指はthumbでして、fingerと区別
されているのが面白いですね♪また「折り紙」はorigamiとそのままですが、
「あやとり」は英語圏にも昔からあるようでcat's cradle(猫のゆりかご)と
言うのも面白いです(笑)。

途中、キッコリーナ登場(笑)。おぉ!日当15000円でスグルを勧誘してました(笑)。

お!渋谷の某セクション初出勤したセニョ〜ル登場。御苦労様です!
ちなみに「免許不携帯」の罰則は、反則金3000円だけで減点は無いそうです(笑)。

遅くに山梨の銀魂ベーシスト君と高尾の多摩動愛好家さん初来店♪
うぬぬ。スカドにヴィジュアル系J-Rock音源は無いですm(_ _)m
しかし、「山梨ネタ」「八王子ネタ」「多摩動ネタ」「動物愛護と自然環境保護」
「日野・新選組ネタ」で、盛り上がったのでした(笑)。
1990年にメジャーデビューした八王子出身(と言っても良いwww)のコミック・パンク・
バンド「ニューロティカ」のピエロメイクのVo.あっちゃんは普段、八王子「みずき通り」の
実家の駄菓子屋さんで店番しています(笑)。

スグルの今日の一言。
「すげ〜達筆な筆記体でスペルが間違いだらけ。」♪

今日の音ネタ。
スグルとの談笑のB.G.M.は、高田渡・シバ・若林純夫・山本コータロー・村瀬雅美を中心に
したジャム・バンド「武蔵野タンポポ団」の「武蔵野タンポポ団の伝説」Live音源でした(笑)。
ゆる〜い米国フォークの中に時折非常にジャパンな(笑)人情節が入りまして良い感じです(笑)。
うーん、うーん、、、ヴィジュアル系ねぇ。。。「BUCK-TICKとか好きなんですけど。」って。
うーん、うーん、、、「!」あるじゃん!BUCK-TICK!!
ヴィジュアル系の元祖(付近なのか?www)BUCK-TICKの2010年の16作目!のアルバム「RAZZLE
DAZZLE」というアルバムがスカドにはあります♪BUCK-TICKのデビューは1987年!
いや、実はこのアルバムに収録されている「独壇場Beauty -R.I.P.-」(28作目のシングル)の
アルバム・ヴァージョンには、Lucyがコーラスを付けておりまして、ただもうそれだけで、
購入したのでした(笑)。うーん、もはやそれも懐かしいネタとなってしまいましたなぁ。

むむむ。2月はそれでなくとも営業日が少ないのだ。。。
そろそろもう折り返しに近いってぇのに。。。
マズい!(ヴァレンタインには自宅アパートの水道が停まる。。。)
今宵も渾身の力を込めてお待ちしております!
絶賛よろしく!
ケロケロケロ!

高梨沙羅ちゃん、残念だったねぇ。
男子ハーフパイプの十代二人、特に中3!平野歩夢君、おめでとう!
うんうん、スカドは毎日来れますが冬季五輪は4年に一度しか観れませんからね!
・・・
ただし、一方で冬季五輪は、ほぼ間違いなく四年後にも観れますが、
四年後にスカドが存続している事は・・・わはは!

ちっ!夏にはワールドカップという営業妨害が。。。
スカパーの野郎は、放映権取得を放棄しやがったしなぁ。。。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。