ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのGIRL FRIEND 10.22.2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店、ありがとうございました!
蒸したり寒くなったり気温は著しく変わるも曇天続きの八王子。
御来店、感謝!

おぉ!初来店の2名様は上野原にある某大学の先生と元教え子さん♪
Mickey&Chouさん、あざーっす!
先生は私の二級下とほぼ同年齢で、日本の某最高学府を卒業され渡米し、
Lower Manhattanにある某大学に進まれた方ですが、Rockがお好きです(笑)。
先日、先生の知り合いの方のLiveで元頭脳警察のリズム隊(笑)担当の
石塚俊明(トシ)氏がパーカッションを叩いており、エラく気合が入った
オジサンだと思っていたら、メンバー紹介のプロフィールに頭脳警察の
名前があったそうですが、残念ながらトシの事を御存知では無かった
Mickey&Chouのおふたりでした(笑)。「マスターが知ってる位、有名なんだ!」
って、元頭脳警察というだけでなく遠藤賢司のバックやらで活躍されて
ましたので、割と大物ですよ(笑)。

カズ御夫妻&ハナちゃん登場。今週末の11周年パーティーでアルバイト、
お手伝いをしてくれるハナちゃんですが、さすがに当日ぶっつけ本番
(しかも午後11時頃登場予定www)とういうのは、いかがなものか?と、
御両親様が案じられて(笑)お連れして下さいましたが、一昨日の夜遊び&
横浜線遅延により寝不足状態で、今にも寝そうでして、ほとんど何も
スカド・カウンターの説明も出来ずに終了(笑)。土曜日のパーティーでは
忙しさでバイト女子にキレる私と、その理不尽さに逆ギレするハナちゃんの
姿が見れるやもしれません。。。わはは!(絶対、スカド・ファミリーは、
ハナちゃんの味方を男女を問わずすると思います。私は嫌われ者ですからね♪)

おぉ!大学の先生は80年代前半の邦楽ロックもお好きでして、チヒロちゃんと
なにやら少しだけ盛り上がっておられましたよ。(先生は先日の大江慎也
55歳誕生日Liveにも行かれたそうですwww)

ええ。某お隣の大国では大気汚染PM.2.5が凄まじい事となっておりまして、
風下にある我が国への影響も案じておりますが、対策の一つとして野外の
バーベキューを禁じるとの事であります。まあ屋台も含めてという事ですが、
あの大気汚染の原因ってバーベキューか?(笑)。凄い国ですが笑えませんね。
私の育ちました福岡・北九州等への影響は、本当に心配されるところであります。
ちなみに私が小学生の頃には、かの大国では原水爆実験が盛んでありまして、
雨に濡れると危ないと大人たちに言われておりました。現在私の頭髪が
極めて薄くなっているのは、当時の影響かも知れません(笑)。
いや、本当に笑えない問題であります。

チヒロちゃんの今日の一言。
「働きたく無いんでしょ!」♪

今日の音ネタ。
先生の最初のリクエストはPink Floydでしたので、先日番長から頂いた(笑)
「狂気」The Dark Side Of The Moonを流しましたよ。元生徒さんから、
「これってロックですか?」という問いに説明するのが難しい様でした(笑)。
生徒さんは洋楽ミュージカルがお好きと言われQueenの名前が挙がっておりまして、
Queenの「Live Killers」を流したのですが、先生は「クィーンはROCKじゃない。」
と苦笑されておりましたが、Liveを聴いていて「意外とロックしてる!」と
驚かれておりました(笑)。ただスカドに少しばかり馴染まれて、いよいよ
80年代前期邦楽ROCKの話題が解禁されたと安心されておられたのと、
チヒロさんが来店されましたので北九州出身のバンドThe Roostersの
1st&2ndを流しました(笑)。2ndアルバムは洋楽のカバー曲も多いのですが、
彼等のオリジナル曲「Girl Friend」を聴きながら、ススムさんは、
「グループ・サウンドみたいじゃん。」と感想を述べられておられました(笑)。
ただThe Roostersは、リーダー格でVo.の大江慎也が2ndアルバム以降精神的に
病んでいきまして、サウンドの方もどんどんカオスティックに変化し、「伝説」
のバンドとなって行くのでした(笑)。

スカドの現状においては、ただただ土曜日の台風の進路が気になるところです。
土曜日の11周年パーティーが不発!=格好良いオリジナル・キャップが売れない!
それは、即!廃業!を意味します。怖ぇ〜!
ささ、イベント時だけでは、心もとなく、経営的にも耐えられませんので…
今宵もお待ちしております!
よろしく!
ケロケロ♪

説教乞食を目指したいとも思いますが、それって教義があれば
新興宗教家と言ってもいいかとも思いますね(笑)。
てか、元々「乞食:こつじき」って、仏教用語なんですけどね(笑)。
あら?「乞食(行為)」って、軽犯罪法で禁じられているのですねぇ。。。

ちゃおんぱ!

あ。ススムさんは昨夜スカド名物「ナチョス」にトライされました(笑)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。