ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのOld Brown Shoe 08.07.2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店、ありがとうございました!
今年も非常に暑い立秋でしたよ八王子。御来店、感謝!

今日から「残暑」となりますが、どれだけ残ってんねん!わはは!
皆様も体調にお気を付けて、残暑を乗り切って下さい!

☆JIM BEAM BLACK入荷しました☆
世界で最も売れているバーボン・ジム・ビームの最高級品です!
6年以上熟成させた濃厚な味と芳醇な香りがたまりません!
ちょっと贅沢な本格的なバーボンを味わってみて下さいね♪
ストレート、ロックは、もちろんの事、炭酸やコーラ等で割っても
実に美味しい!(あー、喉が鳴りました♪)
ボトルで¥5500のところ、今月に限り¥5000で御提供します!
(杯売¥550、ソーダ、炭酸割り¥600)
お好みもありますが、ハーパーやジャックのスタンダードよりも少しだけ
贅沢な感じです☆よろしくお願いいたします!

初来店の2名様御来店。ボックス席にて、ゆったりと楽しんで頂きました。
ええ、スカドで使用しているスピーカーは、昭和40年代にナイト・クラブ、
キャバレーで使用されていた楽器用P.A.スピーカーです(笑)。今の機材に
ない、暖かみのある音がします。実はJAZZやClassicの生楽器の再生に適して
いると私は思います♪

沢庵監督御来店。おぉ!くまモンの団扇じゃん!私もLAWSONで狙ってました♪
あざーっす!えっ?「風立ちぬ」観に行かないの?(笑)。
おっ!N.H.K.大河で「大石内蔵助」を主人公にした作品って三作品もあるッ!
坂本龍馬、豊臣秀吉、源義経が二回♪(徳川家康は家康〜家光三代が主人公の
作品を入れると二回)
あとは、今さぁ〜っと見たところ、同一人物が主役の作品って他に無いみたい。
(忠臣蔵を題材にしたものは、上記以外に柳沢吉保を主人公にした作品が
ありました)うん。さすがに忍者が主役の作品ってまだ無いみたいですよ(笑)。
実在の忍者として一番有名な服部半蔵にしても残されているエピソードが
圧倒的に少ない上に、信憑性に問題がありますからね。(半蔵門は、彼の邸宅が
あの場所にあった事に由来します♪)てか、毎回フィクション満載の大河ですが、
今年の「八重の桜」も、相当なものですね(笑)。来年は、私の一族の原点である
大分県中津市も重要な舞台となる「黒田官兵衛」で、非常に楽しみにしておりますが、
どうぞ、荒唐無稽な物語にだけは、しないで下さいね(笑)。

おっ!やっぱり!勝海舟の妹が佐久間象山の正妻ですぞ(笑)。

沢庵監督の今日の一言。
「土方歳三の次に水戸光圀。」♪

今日の音ネタ。
遅い時間には、先日から流しているThe Beatlesの「Past Masters Vol.2」を再び(笑)。
20世紀のポップス、ロックの怪物The Beatlesでありますが、私が若い頃といいますか、
CD化されるまで、実は本国である英国の英国盤、そして米国盤、日本盤と三種類の
シリーズに別れて彼等のアルバムは発表されておりました。オリジナル・シリーズである
英国盤とは別に米国編集盤・日本編集盤といったモノがあったのです。その上、当時あった
フルアルバム(LP)、シングル(SP)、EPという三種類のアナログ盤規格があり、つまり
彼等の音源を全部揃えるには、大半を被った曲である事を覚悟の上、相当額を支払わねば
揃わなかったのです。米国盤と英国盤とでは一曲だけ入っている曲が違うみたいな(笑)。
彼等の音源が全てCD化されるにあたって、英国盤フルアルバム・シリーズだけに一本化され、
それに漏れてしまう米国盤やEP盤だけにしか入っていなかった・英国オリジナル盤未収録の
音源を集め「Past Masters Vol.1」「Past Masters Vo.2」として発売し、一応の彼等の
公式発表音源は、一つのシリーズで全て聴けるようになったのでした(笑)。
もちろんPast Mastersの二枚には、統一感はありませんが、それでもオリジナル英国盤に
比べて、いささかユニークな楽曲が並んでおります。これは企画モノとして発表されたり
シングルのB面だけに収められたりというレア・トラックに近い音源が入っているせいでも
あります(笑)。なお、The Rolling Stonesの初期の作品においてはCD化された現在でも英版・
米版で、少々の差があり、未だ一シリーズに統一されておりません(笑)。

楽しい夜は続くのです。熱帯夜のグダグダ感に拍車をかける地下牢スカドです♪
今宵もお待ちしております!
よろしく!
ケロケロ♪

ナニーっ!浅草花やしきが昨日開園160周年を迎えただと〜っ!
おめでとうございます&負けるな多摩動!(今年55周年www)

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。