ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのRooftop 08.03.2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
土曜日も御来店ありがとうございました!
例年より気温は低けれど湿度が異常だ八王子まつり。御来店、感謝!

八王子まつり中日の営業でありました☆
「八王子まつり」というのは、「東の鎮守・八幡八雲神社」と、
「西の鎮守・多賀神社」の夏の祭礼を八王子の中心街で行う八王子
最大のお祭りです。人形山車祭り、彫刻山車の祭りとして江戸中期より
執り行わてきました。

そんな祭りの賑わいの中、きゅうたさん&あて子さんが御登場☆
(あて子さんは、愛鳥のお世話ですぐにお帰りに。)
えーと、「英英語」「米英語」「西海岸英語・東海岸英語」の発音どころか、
私が中・高校の頃って、確かにカセット・テープも時折使われておりましたが、
発音に関しては、それほど力を入れた授業ではなく、もっぱら日本人英語教師に
よる「カタカナ英語」の発音で授業はなされておりましたよ(笑)。
結局は、英語圏の人に通じない英語(発音)を6年間義務教育で行われておりました。

スグル登場☆えーと、私や某Q太さん(笑)とか、いわゆる学校の授業ってほとんど
聴いていない・勉強していなかった人達(笑)から言わせて頂くと、一生懸命授業を
受ける生徒って少ないかと思いますよ(笑)。また一生懸命ノートを取る生徒に限って
あまり試験の結果につながらないというは、分かるような気がします。「授業を受けた」
「ノートを書き記した」時点で、終了というか、そこを目的と勘違いしている人は
多いでしょうね(笑)。しかし、憶えないのにノートをとるって…(笑)。御苦労さんです。
もっとも世の中には、こういう「手段」と「目的」を履き違えている事・人って多いです。

オシモくん&ムイコ登場☆焼きそば\400かぁ。なんか微妙な値段と量だよねぇ(笑)。
で、あの時映し出されていた映画は「一命」といって「市川海老蔵」が主役ね!
「瑛太」は、準主役です(笑)。

うわっ!カズ御夫妻が、愉快な仲間達を引率されて登場☆あざーっす!
元某中学校P.T.A.チームの皆さんが中心のようです(笑)。沢山、ゆっくりと呑んでいって
下さいました!(昨日、私は千貫神輿を追分の近くまで見に行きましたよwww)

メタル一家というより、銀河鉄道「777」御夫婦が、娘さんを初めて連れて登場☆
幼少の頃にバカメタルバンド「Halloween」Live、そして小5でスカド・デビュー♪
「マスター!R-15!R-15!」って、あのねギリギリ考えて毒舌かましてますから平気でしょ?(笑)。
小学校に導入された英語の授業についても、少しリサーチ出来ました(笑)。

北区へ土曜日中に帰宅したかったスグルですが、ボックス席のお仲間から分かれ
カウンターへと席を移したカズ御主人と「チーム・秋田」を結成し、秋田ローカル・ネタで
盛り上がり、終電を覚悟の上で逃す(笑)。秋田出身の有名人って「桜田淳子」「加藤鷹」「東海林太郎」
「柳葉敏郎」「藤田太陽」の他にも「粟津號」「山谷初男」といった個性派俳優や、「因幡晃」
「大間ジロー」「キース(A.R.B.)」「友川かずき」といった音楽人に「鳥居みゆき」や
「あべりつこ」が居るじゃん♪ しかし秋田の有名な食べ物って日本酒にあう料理が多いですね(笑)。

おぉ!雄矢君&しゅんすけ君登場☆え?しゅんすけ君も八王子、城山方面出身なの?(笑)。
スグルも私も、「もっと都会の人」だと思っていたと爆笑(笑)。失礼な話です♪
「ハタハタ」「じゅんさい」「小さいキリン」をテーマに談笑(笑)。お祭りの夜ですなぁ♪

遅い時間に他の皆さんがお帰りになった後に、チヒロちゃんと愉快な仲間たちと、談笑(笑)。
ええ、八王子には萌寺・了法寺の他にトトロが居る吉祥院がありますよ(笑)。
ええっ!!お婆ちゃんに引っ張り出してもらったの?(笑)。凄い噂が広まってますね♪
いやぁ、お祭りの夜ですなぁ。是非とも早い時間から談笑&飲みにそれぞれ御来店下さいませ!

スグルの今日の一言。
「加住(かすみ町)って、本当にいつも霞がかってる。」♪

今日の音ネタ。
そんな賑やかしい夜に、こっそりと映画「Let It Be」映像を流しておりました(笑)。
金曜に来店された時に、ビートルズをリクエストされながら閉店時間となっていたので
却下(笑)されたカズ御主人のために(笑)。解散直前のビートルズのスタジオでの録音風景と
伝説のアップル(ビートルズが作った会社)の屋上からロンドンの市街地へ向けてのLiveが
収められたドキュメント映画です。見所が沢山ありますが、なんつってもアップル屋上での
R&RゲリラLive(Rooftop Concert)が、格好良いのです♪デビュー前に作った荒削りなR&R
ナンバーと、Get BackやDon't Let Me Downといった当時まだ発表されてなかった曲をいきなり
屋上から浴びせられたロンドン市民たちの反応も面白いですよ(笑)。いや、このLiveシーンは
ロック・レジェンドとして永遠に語り継がれるべきものです♪

さて、祭りのあとの寂しさが懸念される今週の営業です。
加えてお盆休みで今週末から八王子を離れ大散財される方も居られると思われ、
非常なる苦戦が予想されますが、そこを飲みに来るのがロックでしょう?(笑)。
今週もよろしくお願いいたします!
まずは、今宵もお待ちしております!
よろしく!
ケロケロ♪

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。