ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのHere Comes the Night 07.26.2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店、ありがとうございました!
湿度!湿度!湿度!ジワ〜っと汗が滲む八王子。御来店、感謝!

ほぃ!今夜は「第二回S.D.S.(スカイ・ドッグ・シンポジウム)
もしくは第一回S.S.D.(さよなら・スカイ・ドッグ)」です!
そして失礼ながらビル・バーンズ君37歳(8月2日)のお誕生会も
お祝い致します!

みなさん、集合して下さいね(笑)。

通常営業ですので、初めての御来店もお待ちしております♪

さて、昨夜、7月最後の金曜営業ですが、もちろん楽しい夜でしたよ!
ただし、祈りを込めた金曜営業にしては、チト寂しかったです。

ポテちゃん、あ、失礼(笑)きゅうたさん登場☆
園山俊二さんって、やはり「はじめ人間ギャートルズ」の作者ですよ♪
巨人のV9期のエース堀内恒夫って、やはり第一回ドラフト会議の年に
巨人軍の一位指名選手ですよ(笑)。ちなみに同年の阪神二位指名って、
阪神はえぬき唯一の名球会入り選手「藤田平」です(笑)。(金本も居ますが
はえぬきじゃぁ無いね♪)

初来店となる割と年配の方が、個々に2名様御来店☆
お一人の方のリクエストは「The Beatles」でして、先日流した
「The Beatles For Sale」が近場にありましたので(笑)。
もうおひと方のリクエストは「メタル。」ありゃりゃ。。。
「メタルは…」と言い淀んでおりました「リトル・リチャード」と
変更して下さいましたので、珍しく50年代黒いR&Rオリジネーター
Little Richardを流してみました♪
古いR&Rがお好きだったそうですが、しばらく洋楽を聴かない時期を経て
久しぶりにラジオで洋楽を聴いた時にピン!ときたのがメタルだったそうで、
メタルと言ってもバンド名や曲名がお分かりにならないとの事でした。

ポテちゃん、あっ!きゅうたさんが、私に代わって一所懸命に接客開始(笑)。
かくて昭和ネタに突入したのですが、ちょっときゅうたさんは、若すぎたようですね♪
結局、ビートルズ大好き先祖代々八王子住みの方と私は遅い時間に
「八王子城」「北条氏照」「大久保長安」「横山党」等々、歴史ネタで
盛り上がったのでした(笑)。こっちのネタだったらQ太さんも大活躍でしたね(笑)。
おぉ!生粋の八王子っ子であるこの方も、地元の歴史を子供達に伝えない、
世間にPRしない八王子気質を嘆いておられましたよ。本当に勿体無い事ですからね。

遅くに村ちゃん登場☆おぉ!夏休みに先がけて4連休中かぁ。いいなぁ。
うん、私らが小学生高学年、中学生の頃には「ラジオ技術」という雑誌を買って
自分達でパーツを電気屋さんで買い集め、簡単な電気工作をしたものです(笑)。
ベリカード(Verification Card)を集めるために短波放送受信に特化した
ラジオが流行ったり、ラジコンが高価で買えず「Uコン」という模型飛行機を
飛ばしたりしたものでした(笑)。そういう経験は、現在でも諦める位なら
イチかバチか家電を自分でバラして修理してみようという気にさせてくれます♪
うん、私が大学生の頃ってバイクには「キック・ペダル」というのが当たり前にあり
(バッテリーの性能が悪かった時代ですね)キックしてエンジンがかからなきゃ、
「押しがけ」が普通でしたし、「チョーク」というエンジン始動時に一時的に
燃焼させる空気の燃料濃度を強制的に高める装置が付いていましたよ(笑)。
またバイクのキャブレターのアイドリング・スクリューなんて、ちょこちょこと
季節が変わる毎に、マイナス・ドライバーで回したものです。これらの経験は、
そんなに機械に詳しくなくても、触っているうちになんとなくですが、機械の
構造・仕組みを理解する助けになったと思います。
「誰もが、簡単に、手間をかけず」という商品が消費者にサービス過剰のように
溢れた現在においては、その商品の仕組みを全く理解せずに使用できますが、
「あれ?これってどうやって動いてるの?」といった好奇心を育てる機会を
損なっている様に思います。勿体無いですねぇ。

先祖代々八王子っ子さんの今日の一言。
「左利きか!」♪

今日の音ネタ。
きゅうたさん持ち込み音源は、途中で終了し、お持ち帰りになられましたが、
日本のG.S.バンド、オックスのベスト盤も、途中まで聴いた「ダイナマイツ」の
1969年のLive盤も全部聴きたかったです。ダイナマイツは、1967年にレコード・
デビューした日本のバンドです。Gt.の山口冨士夫氏は、真性のロッカーです(笑)。
あの時代にして恐ろしく洋楽に負けないギター・サウンドを出しておりました♪
そんなダイナマイツの幻のLive盤は、洋楽のカバーばかり。音質が悪いのと
Vo.が弱いという欠点(笑)は、ありますが、良い感じでした♪中にVan Morrisonが
居たアイルランドのTHEMというバンドで有名な「Here Comes the Night」のカバーが
ありますが、この曲の作曲者は60年代に多くのヒット曲を作曲、プロデュース
したBert Bernsですね。彼が手がけた曲には同Van Morrisonがヒットさせた「Brown
Eyed Girl」ビートルズもカバーしたアイズレー・ブラザースの「Twist & Shout」、
ソロモン・バーグの「Everybody Needs Somebody To Love」等々、名曲ぞろいです♪
ただ残念ながら彼は1967年心臓発作で30代の若さで急逝してしまいます。
BERT RUSSELL等の変名で自身も歌っておったようです。え?ジャニス・ジョプリンが
歌った「Cry Baby」「Piece Of My Heart」も彼の作かぁ!

いよいよ追い込まれております。。。
7月最後の週末・土曜日であります!
どうか!よろしくお願いいたします!
今宵もウヒョウヒョ〜お待ちしております!
もとい、
今宵もお待ちしております!
よろしく!!!!!!!!!
ケロケロ!!!!!!!!!

この階段を下りればどうなるものか 危ぶむなかれ 下りればヴァラエティにとんだ談笑♪

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。