ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのVictim of Love 05.27.2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店、ありがとうございました!
なんだか蒸している気がしますよ八王子。御来店、感謝!

あぁ。もうすぐ梅雨なんですなぁ。飲み屋にとっては…(笑)。

昨夜は珍しいゲストさんの夜となりました。

月曜から、ヨシロー君登場(笑)。ソフトドリンクでスカド救援♪
ほほぅ、御岳山頂上付近、御嶽神社周りの民宿さんって一泊二食で
八千円位ですかぁ。高いような、そうでないような(笑)。

N.Y.から一時帰国のOoooh!Nooo!が、ガーちゃんと登場(笑)。
お帰りやす♪いつもお土産ありがとう!全然変わらないね(笑)。
スカドの顔ぶれも一層様変わりしたでしょう?(笑)。
旧メンバーが残って、さらに新しいメンバーとは、ナカナカいかないんです。

シンゴちゃん登場。私は遊び・付き合いでカラオケに年に一度くらい参加
しますが、基本的に人前では、歌いません(笑)。

おぉ!石やん登場!来月22日の「ユーヤ君&ヒロちゃん結婚式三次会」の
打ち合わせでの登場!御苦労様です!
いや、ナメてる訳ではないのですが、お祝いの席ですし、祝福しまくる
お二人の仲間での会ですので、なんだかんだあっても大丈夫でしょう(笑)。
善意が溢れまくる日ですので、幹事さんは大変でしょうが、緊張し過ぎずに(笑)。
よろしくお願いいたします!

で、打ち合わせを済ませ、遅くまで石やんと、「人生」について語らったのでした。
わはは!他人事、当事者でないと、どこまでも冷静に解析・分析・批判出来ますが、
いざ当人になってしまうと…人間って愚かですね。ただ、そこが面白いんですよね♪

Ooooh!Nooo!の今日の一言。
「帰って来て本屋さんが多いのに驚いた。」♪

今日の音ネタ。
Ooooh!Nooo!のお土産音源、Charles Bradleyの「Victim Of Love」。これが良いのです♪
ブラッドレーは1948年生まれN.Y.ブルックリン育ち。14歳の頃にアポロシアターで観た
James Brownに憧れて歌手を目指しますが、芽が出ず、若い頃から野宿・放浪生活に突入。
職業訓練校で調理師の食を手にし、ヒッチハイクで放浪。バイトのかたわらも常に音楽活動。
不幸な弟の死、当人はペニシリン・アレルギーで死にかけたり。ようやくJ.B.の物まねでの
仕事がプロとしての仕事となるも、自身の音楽は展開できず。還暦を過ぎて地元ブルックリンの
レコード会社の社長に目を止められ、1stアルバムが出せたのが62歳だという事です。
「Victim Of Love」は、2作目となるそうです。J.B.の匂いは私は感じませんが、懐かしい
70年代初期のソフト・ソウル、あるいはサザン・ソウルを思い出させます。好きな音です♪
時折、きゅうたさんとも改めて米国には知られてないだけで、恐ろしい実力あるアーティストが
アマのままで沢山居ると驚いておりますが、このオヤジも間違いなく実力派です。
なんでもOoooh!Nooo!の手伝っているレストランの常連だそうで、普段のオーラも半端ないらしい
です(笑)。でもって、いつぞやは、普段は決してそういう事しないお店なのですが、このオヤジの
店内Liveを決行したそうで、そりゃぁ凄かったそうです。やっぱりN.Y.!羨ましいぞぃ!

予期せぬ御来客で、なんとかなった月曜営業です。
今週、月末追い込みです!この調子でお願いいたします!
今宵もお待ちしております!
よろしく!
ケロケロ♪

この階段を下りればどうなるものか 危ぶむなかれ 下りればパラダイス(笑)。

ちゃおんぱ!

※Ooooh!Nooo!のN.Y.土産。ありがとう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。