ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのGathering Moss 02.21.2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩は、きゅうたさん、ミヨポン、御来店ありがとうございました!
すっかり冷蔵庫要らずの気温に戻っちまった八王子。御来店、感謝!

うむ。ミヨポンは久しぶりにゆっくり“させられ”てしまいましたね(笑)。
うむ。すっかり開業当時のスカドみたいな懐かしさを感じましたよ(笑)。
ミヨポンはスカドの常連さん第一号でして、10年前のスカドも毎日がヒマで、
見かねたミヨポンは、週に何度もロングで飲んでくれたのです。

電子書籍化が進む出版業界の某団体を代表せねばならぬ、きゅうたさんは
大変ですなぁ。大手電子流通団体との交渉以前に年配の方が実権を握る失礼ながら
旧態依然とした身内に内容を説明、納得させる事が大変そうですねぇ。

ええ。人は何かに依存しながら生きていたりしますが、自身でそれに気付いて
いないと、非常にマズいです。
ええ。公的な場で自分の意見を発信できる立場に居られる人は、常に自己検証
する習慣がないと、非常にマズいですし、社会悪です。
自分を俯瞰で見る事は、大切な事です。

ええ。日本の小中学校における教育には疑問を感じ続けております(笑)。
例えば理科についてですが、「リトマス試験紙が赤くなると酸性」を憶える事よりも
その中で何が起こっているのかを考えさせる事が大事です。
歴史においては、大まかな年号は分からねばなりませんが、ピンポイントで
「1600年東インド会社設立」における1600年という年号を憶える事よりも
世界で最初に成功した株式貿易会社であり、以降の世界経済に与えた影響を
考えさせる事が重要です。
外国語学は言ってしまえば「ツール」です。もちろん単語や文法は憶えねばなりませんが、
なぜ?その言語を使用する民族の思考性を感じる事に面白みがあります。
数学は思考する力の訓練ではないでしょうか?公式・解き方を利用して答えを
早く正確に出すよりも、どうしてそうなるのか?が大切に思えます。
国語も言語ですから基本的には「ツール」ですね。ですが思考する時には国語で
思考しますので、このツールがキチンと使えないと少なくとも論理的な思考は
難しいでしょう。また過去の情報や現在溢れかえっている情報を上手く利用する為にも
国語は大切です。ただもっと著者の人物像に触れた教育内容が必要であると思います。

疑問を持たせる教育は大切です(笑)。

ミヨポンの今日の一言。
「土曜日に代わりのなにかしらをお持ちします。」♪

今日の音ネタ。
先日亡くなったKevin Ayersがオリジナル・メンバーとしてBass,Vo.を取っていた
Soft Machineの1967年のデモ音源集「Soft Machine」(Jetというアルバムのジャケ違い)
を流してみました。しっかしまぁ、やっぱりデモ音源でして(笑)、よほどのファン、
マニアでないと…お勧め出来ません♪Sofot Machineというのは60年代後期に登場した
英国のバンドです。ケヴィン・エアーズの居た初期はカンタベリーやサイケ、プログレと
いった感じでしたが、徐々にジャズの影響が強く出始めて、アランホールズ・ワース(Gt.)が
参加した頃になりますと、完全にフュージョン・バンドとなって聴きやすくなっております♪
プログレ〜サイケ〜ジャズ・ロック(笑)〜フュージョンの流れが良くわかるバンドかも
知れませんね♪メンバーも非常に流動的でして、私としては後にヒーリング・ミュージックを
アディエマス (ADIEMUS)を率いて成功したカール・ジェンキンスKarl Jenkinsの方が、
エアーズよりも馴染みがあります(笑)。あら?ジェンキンスって日本フィギア女子の
「村主章枝」のスケーティング曲を書き下ろした事もあるんですねぇ。奇才として知られた
エアーズですが、実のところ私には余り馴染みがない人でした。Soft Machineには「おっ!」
と思わせる音源もあるのですが、残念ながらスカドにはありません。

2月最後の週末です!よろしくお願いいたします!
今宵もお待ちしております!
よろしく!
ケロケロ♪

よく知られたネタですが(笑)
A rolling stone gathers no moss.転がる石はコケむさない。は、
英国と米国では、まったく逆の意味になります(笑)。

ちゃおんぱ!

※携帯が停まっております。。。。





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。