ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのA Collection Of Great Dance Songs 02.08.2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店、ありがとうございました!
都立高尾自然科学博物館の跡地利用も決定した八王子。御来店、感謝!

9年前に閉鎖された高尾自然科学博物館の跡地に、
「八王子市が新たな観光情報発信の拠点をつくる。」そうです。
無駄な施設にならないように、頑張っていただきたいものです!

二日間ほとんど徹夜で仕上げた最終論文が、昨日受理された村ちゃん登場。
おぉ!おめでとう!&お疲れさん!学校からそのまま来スカ(笑)。
まま、村ちゃんは一度卒業、就職し、希望する将来に進むために他の学部へ
再入学〜卒業した人なので、春からの社会人生活もブレることなく開始できますね♪
(意外と社会人となってから目的を見失ったりする人は多いものです。)

きゅうたさん登場。ほほう、来週の健康診断へ向けて禁酒ですかぁ。大変ですね(笑)。
組織に属する社会人として健康診断は避けられないものですが、健康診断なんぞに
行くから病気になります(笑)。気付かなきゃ健康です!まぁ手遅れになる可能性が
発生してしまいますが(笑)。今回は再診断という事態にならないように祈っております。

目的意識を持って生活するって素晴らしいですね(笑)。いやマジで♪

会津武士さん登場。法要ご苦労様でした。宗派、お寺さんによって住職さんの
タイプも様々ですねぇ。ウチの代々お世話になっているお寺さんは、老住職さんが
亡父の同級生で、若住職が私と同級(学年が同じ)でして、親近感があるだけに
問題というか「粗(アラ)」も見えてしまい、「檀那寺(だんなでら):菩提寺」と
「檀家」という立場が無く、もしもスカドに来店したなら色々と私が説教したい部分が
あります。わはは!

遅い時間に初スカの二人組バンド男子登場。30歳、34歳と(私からすると)若いチーム
ですが、音楽のことを良く知ってますなぁ。てか、スカド流のROCK解釈において理解のある
有望な方々だと思います(笑)。「内田裕也師匠」ネタで馬鹿にすることなく笑えるのですからね♪
そういうテイストは大切です。「スゲー!」と言いながら笑えるって、本質が分かってないと
(価値観の同意性がないと)無理ですからね(笑)。「The Crazy World Of Arthur Brown」は、
お薦めです♪そして是非とも映像(近年のLiveも含めて)、「小野洋子」について再考して下さい(笑)。
うむ。スカドLive、近々に実現させましょう!(店が潰れないうちに♪)

きゅうたさんの今日の一言。
「一日で、こんなに烏龍茶飲んだの初めて。」♪

今日の音ネタ。
緊張からの開放と二日間の徹夜の疲れから、心地よさげにビールの酔いに任せてウトウトする
村ちゃんのために、スカド所有の数少ないプログレからPink Floydの悪名高きベスト盤(笑)
「時空の舞踏」(笑)A Collection Of Great Dance Songsを流しました。しかも二連続で(笑)。
ピンク・フロイドは、1967年にデビューした英国のバンドです。プログレという摩訶不思議な
ジャンルの四天王なぞに数えられております(笑)。当時一般的に「難解」という印象を持たれた
プログレにあって非常にレコードが売れたバンドでして、1973年のアルバム「狂気」(笑)The Dark
Side of the Moonは、全米一位、日本のオリコンでも二位を獲得し、「ビルボード・チャートの
200位以内に15年間(741週)に渡ってランクインし続け、さらにカタログチャートでは30年以上
(1,630週以上)に渡ってランクインするというロングセラーのギネス記録を打ち立てた歴史的な
アルバムである。キャッシュボックスでは233週、全英オフィシャルチャートでも354週に渡って
ランクインしている。」by wiki♪プログレと呼ばれるバンドに多いのですが、ピンク・フロイドも
「コンセプト・アルバム」(アルバム全体で、意味のある作品として作られたもの)として、作品を
発表したバンドです。ですので、ポップなヒット曲を寄せ集めたベスト盤というのは、フロイドの
コアなファンからすると「?」なアルバムですね(笑)。スカドでもファンの方々には評判悪いです♪
ただ、このベスト盤は1981年にギタリストのデイヴ・ギルモア監修で発表された公式アルバムです(笑)。
うーん、気のせいかギターが目立つ楽曲が多いでしょうかね(笑)。って6曲しか入ってないんですがね♪
「Money」という曲が新たにギターを差し替えて再録されているのが売りでしょうかね(笑)。
どーでも良いんですが、このベスト盤を都合4回も流してしまった昨夜の営業でした。わはは!

うーん。新たなメンバー、珍しいメンバーが来店されて楽しい夜でしたが、
期待していたほどの金曜営業とは行きませんでした。
こりゃぁ、本格的にマズいっす!
今夜の土曜営業に期待します!
今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪

スティーヴ・マックウィーンかぁ。(笑)

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。